森野 誠之 2016/2/23 8:00

今週の要チェックはEC全般売上アップのヒントです。通販業界ではトラブルが絶えません。経産省と公取委が動き出しました。モールも動き始めていますので動向をチェックしておきましょう。接客業の基本「100-1=0」はおわかりになりますか? 自分が「1」にならないよう、日頃から気を付けましょう。

※記事の難易度を、低い難易度低から高い難易度高まで、3段階で示しています。

EC全般

  • 公取委がプラットフォームと出店者の取引実態を再び調査する理由 | ネットショップ担当者フォーラム
    https://netshop.impress.co.jp/node/2661

    実際、経産省と公取委が共同で調査を行う理由としてあげた「実態の把握」は、本音でしょう。

    過去の調査が行われたのは約10年前。当時と比べると市場規模は一気に拡大し、ネット通販が当たり前のショッピングツールとなりました。また、プラットフォームに出店する事業者は、数万、数十万といった規模にまで拡大。過去の調査では名前があがっていなかったプラットフォームも勢力を広げています。

    加えて、スマホアプリ専用サービス、CtoC、越境ECなど新たなサービスも台頭するなど、商環境はガラリと変わっています。

    10年前といえばスマホはありませんしSNSもほとんど普及していません。それを考えるとちょっと遅い気もする今回の調査ですが、動き出したことは良いことです。実態が把握されることを期待しましょう。

  • 潜入レポ!楽天、ヤフー登壇「模倣品購入の実態と対策」 | ECのミカタ
    https://ecnomikata.com/ecnews/backyard/8037/

    何か声が上がらないと動くことができないことが正直な所です。弊社ではモニタリングをしていますが、それこそユーザーの声があってからであるため、ぜひ声を上げて欲しいです。(楽天株式会社 執行役員 河野奈保氏)

    登壇者の言うことはほぼ同じで「模倣品対策に力を入れているし、消費者の皆さんにも注意するように呼び掛けている」。その中で楽天の河野氏からの発言は本音だろうな~と思いました。あれだけ店舗が多ければ声を上げてもらわないと分からないですよね。

    先々週のまとめでも取り上げたように、楽天の今年のテーマは「クオリティー」です。声を聞き出す仕組みは作っているので、次は取り締まりまで行えるかどうかが課題です。

  • スマホで人気の「フリマアプリ」でトラブル | YOMIURI ONLINE
    http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20160215-OYT8T50033.html

    こちらは上記の2つと関連して。この手のトラブルまで経産省と公取委は把握できるのでしょうか?また、しようとしているのでしょうか?

  • 「商品購入の決め手」はメールが1位、20代以下ではLINEとTwitterの影響度も大きい | ネットショップ担当者フォーラム
    https://netshop.impress.co.jp/node/2660

    こちらからPDFの資料がダウンロードできます。エクスペリアンジャパンはメールマーケティングサービスを手掛けているだけあって、メール関連のアンケート結果が充実しているのでおススメです。

    これに限らず、アンケート結果は調査元の報告を見るようにしましょうね。フィルターのかかっていないデータを見ると捉え方が違ってくるはずです。

モール関連

  • 楽天、シンガポールなど4つのマーケットプレイスの閉鎖を発表 ─フリマアプリを展開へ | Shopping Tribe
    http://shopping-tribe.com/news/26327/

  • 楽天2015年決算は増収減益、国内EC伸び悩み | 通販通信
    http://www.tsuhannews.jp/...

  • 楽天からのラブコールで実現した資本提携、ロコンドの狙いとこれから | ネットショップ担当者フォーラム
    https://netshop.impress.co.jp/node/2653

    楽天の話題は後ろ向きにとらえられがちですが、実際はそんなこともないのかなと思ったりもします。記事として取り上げられているものだけを見ていると見誤りそうです……。

  • ヤフーのポイント施策はいつまで続く? 宮坂社長らが語る「Yahoo!ショッピング」の今後 | ネットショップ担当者フォーラム
    https://netshop.impress.co.jp/node/2652

  • “ヤフーショッピングの広告”の現状は? 「PRオプション」の出稿順調、近々にも新広告商品を投入へ | 通販新聞
    https://www.tsuhanshimbun.com/archive/2016/02/post-2431.html

    こちらは相変わらず景気の良い話題ばかり。まだまだ伸びしろがあるということなんでしょうね。

  • アマゾン、「BtoB(法人向け・業務用)商材ページ」をオープン | ECzine
    http://eczine.jp/news/detail/2752

  • BtoB(法人向け・業務用)商材特集 | Amazon.co.jp
    http://www.amazon.co.jp/BtoB...

    ここの領域に来ましたか……。探すときはカタログが早かったりしますが、品番が決まっているものはネットで頼みやすいですよね。「囲い込み」という言葉は好きではないですが、継続的に注文してもらえるような何かがないと、Amazonが持って行ってしまいそうです……。

リスティング広告関連

  • ちょっと待って!CPAが高騰してしまったキーワードを配信停止する前のチェックリスト | アナグラム株式会社
    https://anagrams.jp/blog/checklist-before-you-stop-bidding-for-high-cpa-keyword/

    1. 無駄な検索語句に拡張されてしまっていないか
    2. 広告文でコンバージョン率を上げる余地はないか
    3. 入札単価を下げて配信できないか
    4. リンク先でコンバージョン率を上げる余地はないか
    5. ラストクリック以外でコンバージョンに貢献していないか

    運用代行業者に無理を言う前に、上記のポイントについて話し合いましょう。その前に、話し合える知識を蓄えましょう。合わせ買いや関連商品など、店舗側で解決できることも多いですよ。

SNS関連

  • ピンタレスト、近日中に「動画広告」メニューをリリースか | DIGIDAY[日本版]
    http://digiday.jp/platforms/pinterest-is-about-to-get-into-video-advertising/

    久しぶりに名前を聞くピンタレストも動画を始めるようです。全方向に広告を出すのは予算がない限り無理なので、どこのチャネルが自社に合うのかを考えて絞った配信を。

売上アップのヒント

  • 仕事も人生も肝に命じている数式「100-1=0」 : 片道切符社長のその後の目的地は? | ALSと共に生きる恩田聖敬のブログ
    http://blog.livedoor.jp/onda0510/archives/1416276.html

    100人のお客様のうち、99人に笑顔を見せても、1人に無愛想にすれば、そのお客様にとっては笑顔0点です。

    100人のスタッフのうち、99人が笑顔でも、1人が無愛想ならば、そのスタッフが対応したお客様にとって、「そのお店」は無愛想な店です。

    これはまさにその通りですね。その1人から噂が広まってしまうことすらあります。顔が見えないネットでも、メールやSNSなどのお客さんとの接点は笑顔が基本です。文字には気持ちが出ますので、上っ面の笑顔にならないように注意。

ネット通販業界の最新情報は、こちらも要チェック!

Yahoo!ショッピングのポイント攻勢はいつまで?/セブン-イレブン店頭受取 | ネットショップ担当者フォーラム 2016年2月12日~18日の週間人気記事ランキング

人気記事ランキング

筆者出版情報

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法

森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税

この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!

この本をAmazonで購入
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]