「ECサイト2020年問題」を斬る。全体と未来を見ていない機能を継ぎ足す意味はあるのか?【ネッ担まとめ】
新しい機能がどんどん追加されてやることも増えているけど、売上がそんなに変わらないショップも多いのでは? まずは根本のデータを整えて、柔軟に動ける体制を作ってみましょう。
ECサイトのリニューアルはくれぐれも慎重に
ECリニューアルトラブルが相次ぐ原因はデータにあり アナグラム田中さん×運営堂森野さん対談 | ECzine
https://eczine.jp/article/detail/7476
一時流通企業も大歓迎のメルカリ事業戦略
メルカリの2020年事業戦略まとめーーリアル店舗、物流代行、丸井との業務提携、自社ECへの送客協力など | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7302
フリマアプリは一次流通の敵か味方か? 三陽商会らが語るリセールバリューが変える購買行動とは | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7292
まとめると、
- メルカリは「メルカリステーション」「あとよろメルカリ便」「メルカリポスト」などパートナー企業との連携で出品施策を拡大している
- マルイの実店舗での連携や、アダストリア、パル、ベイクルーズとデータ連携を行う
- 顧客データ連携、地域データ連携、商品データ連携も行う
メルカリは商品のライフサイクルが見える購買データを持っています。「隠れファン」「憧れのブランドは高くて手が出せないけど、メルカリなら買える」と思っている人のデータを一次流通企業が把握できるようにすることで、より良い商品を作ってもらう。その後、メルカリで売ってもらえるような流れを作りたいですね。
─メルカリ執行役員 野辺一也氏
私たちには商品購入時の声はレビューなどで入ってきますが、使用者としての感想はあまり取れていない。データ連携を通じて、商品のLTV(顧客生涯価値)が高まっていることがわかれば、質をどんどん変えることができます。
─三陽商会執行役員 慎正宗氏
メルカリのこれからの動きと、一次流通と二次流通の関係性の記事です。メルカリを使わない最大の問題は梱包・発送が面倒なことですが、それはメルカリポストなどで解消する。一次流通企業が欲しい商品が買われてからの動きはデータ連携で提供する。
楽天やPayPayが作っている経済圏とはちょっと違う経済圏が、メルカリを中心にでき上がろうとしています。
中国に関連している企業以外にも影響が
新型コロナウイルスの「影響が出ている」企業は6割以上。製造業や卸売業に大きな影響 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7316
マスク、安いと見せかけて「送料9000円」―― Amazon.co.jpで“高額送料”出品が相次ぐ | ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/20/news138.html
まとめると、
- 国内企業12,348社へ新型コロナウィルスについて調査したところ、「現時点で影響は出ていないが、今後影響が出る可能性がある」(43.7%)。次いで「現時点ですでに影響が出ている」(22.7%)となった
- 「すでに影響が出ている」と回答した2,745社への調査では「現地への出張の中止、延期」(39.3%)や「現地サプライヤーからの仕入れが困難となった」(35.9%)など
- 国内ではマスクの転売が問題となっており、高額の送料を設定する悪質な例もある
今後の懸念について聞いたところ、11,352社から回答があり、最も多かった回答は「中国の消費減速、景気低迷」(51.3%)だった。中国景気が国内企業の受注や業績に直結していることを物語っている。
─https://netshop.impress.co.jp/node/7316
公立の小中高校が休みになるなど日本国内にも大きな影響が出ている新型コロナウィルス。中国に関連している企業で影響が大きくなっていますが、それ以外の企業の活動にも影響を与えつつあるようです。
3月の半ばまでが正念場と言われていますので、政府の対応通りに不急不要の外出を避けつつできることをやるしかなさそうです。
EC全般
クリエイターがECサイトで販売する商品をnote上で一覧表示できるようになりました | note公式
https://note.com/info/n/ne5cffaa12941
noteはSNSとの相性も良いので小規模のショップには効果を発揮しそうです。
パル、アパレル業界初のLINEミニアプリをリリース 会員サービスをLINE上で受けることが可能に | ECzine
https://eczine.jp/news/detail/7513
別途アプリをインストールしなくても良いのは便利。広がっていくと思われるので今後の動きを見ておきましょう。
PayPal、「楽天市場」に導入、加盟店は海外ユーザー獲得のチャンス | BCN+R
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200226_159473.html
日本に住んでいる外国人の皆さんに買ってもらえる可能性もありますよね。
マーケティングの原理原則から考える「越境EC」の課題 | ECMJ
https://www.ecmj.co.jp/no1812/
上記に関連して。市場が10倍になれば競合は10倍以上。
商品ページの購入率を高める11個のチェック項目 | StoreHero
https://storehero.io/ja/blogs/product-page-improve/
Shopifyの記事なのでできないこともありますが参考になります。
スマホで使える金融関連サービス、「スマホ・モバイル決済」の利用が1年で倍増【LINEリサーチ調べ】 | Web担当者Forum
https://webtan.impress.co.jp/n/2020/02/25/35375
こうなってくるとクレジットカードすら不便になってきます。○○Payの出番です。
ベイジ枌谷氏に訊く 成果に繋がるオウンドメディアの戦略や運用のコツとは? | Web担当者Forum
https://webtan.impress.co.jp/e/2020/02/27/35366
データ整備と同じくコンテンツも時間をかけて。
アパレルECで欲しい商品がすぐに見つかる!ビジュアル検索AI | MarTechLab
https://martechlab.gaprise.jp/archives/syte/22307/
ECサイトやアプリに画像をアップロードするだけで類似商品が見つかります。
今週の名言
プロで一番多いのは、小学生でもできるプレーをミスすることでしょう。それは、プロなんだからわかるだろう、できるだろうで片づけ、しっかり確認や練習をしないから。
【落合博満の視点vol.11】春季キャンプで守備の基本は徹底されているか | Yahoo!ニュース(横尾弘一)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yokoohirokazu/20200222-00164141/
ECサイトでも全く同じことですよね。誰でもできそうなところでミスが起きますし、業務のお見合いも起きます。データもコンテンツも業務も時間をかけて整備を。
筆者出版情報
「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法
森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税
この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!
まとめると、
ちょっと引用文が長いです。ここが中小規模のECサイトリニューアルを難しくしている要因です。リアル接点を作るためにオムニチャネル的なことをしたくても、それを実現する仕組みがない。そうするとますます他社と差が開いてしまう……。
焦る気持ちも出てきますが、データを整備して物流も整えておけば動きやすくなりますので、ちょっと先を見て手を打っておきましょう。