森野 誠之 2020/7/7 8:00
ネッ担まとめ

コロナ禍でネット利用者が増えていますが健康食品では、不正注文と定期購入トラブルが増加しているようです。トライアル商品から定期購入につなげるモデルを見直す時期なのかも。

不正注文、定期購入トラブルが増加中

コロナ禍でEC不正注文が増加。被害割合TOP3は「健康食品」「ホビー」「アパレル」 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7779

まとめると、

  • かっこの調査によると、2020年2月~5月の不正注文の被害件数は前年同月の3%増。被害金額は21%増加している
  • 全体に占める割合が一番多い商材は「健康食品」(26.6%)で、増加率では「アパレル」がもっとも高かった

不正者は初回と装って何度も初回限定商品を注文、初回購入時の価格で支払いをします。その後マーケットプレイスで購入金額より高く販売し、利益を得ています。

お試しのつもりが・・・ トラブル急増 定期購入販売 | NHK(くらし☆解説)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/431895.html

一回だけのつもりだったのに、実際は定期購入の注文になっていたという相談。全国の消費生活センターには、去年、4万5000件近く寄せられました。前の年のおよそ2倍。今年に入って、さらに、2倍のペースで増えています。新型コロナウイルスの感染拡大で、外出を控えて、新たにネット通販を始める人が増えていることも背景にあるとみられています。

【違法ではないのですか?】
これまでも規制は強化されてきていまして、お試しの安い価格やいつでも解約できることを強調する一方、それに条件があることを、
▼ 気づかないような小さな文字で書いたり
▼ 何度もスクロールしなければいけない場所に表示したりすることは、法律違反の可能性が高いと言えます。

不正な注文が最も多いのが健康食品。トライアル商品を何度も不正に注文し転売する手口が多くなっています。広告でトラブルが多いのも健康食品で、「知らないうちに定期購入になってしまった」というもの。どちらが悪いとも言えないですが、迷惑をこうむるのはまっとうな業者とユーザーです。不正注文対策に力を入れ、文章をちゃんと読んでもらうようにするしかやれることはなさそうです……。

関連記事

サービス名や商品名の権利化はお早めに

製造委託先から訴えられた「空調服」は、その後どうなったのか? | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7716

まとめると、

  • 株式会社空調服は製造委託先である株式会社サンエスに商品を模倣されたうえ告訴された
  • 株式会社空調服は特許、契約書、開発記録、販売記録などさまざまな証拠をそろえて争った
  • サンエス側は高裁に控訴したが、自ら控訴を取り下げることで敗訴が確定した

今回の事例のように、自分の主張に何も後ろめたいことがないなら、たとえ大企業に控訴されたとしても、揺るがない信念で戦いを挑むべきだと思った。そんな商売の当たり前すぎる法則を、株式会社空調服という、たった社員14名の小さな企業が証明してくれたのだ。

商標権をとらないとトラブルが起こる? 先輩起業家から学ぶ商標のこと | ASCII.jp
https://ascii.jp/elem/000/004/016/4016630/?rss

まとめると、

  • 特許庁はオンラインセミナー「先輩起業家から学ぶ“スタートアップが知っておくべき商標のこと”」を開催した
  • Toreruの宮崎氏は「売上が立てばたつほどリスクは高くなるので、できるだけ早めに商標の出願をしたほうがいい」とアドバイスした
  • 模倣品などが出品された場合、差し止め請求権を行使して出品を停止することができる。AmazonやFacebookには、申告フォームに入力するだけで、出品や表示を停止する機能が用意されている

標権を取らないリスクとして、密かに第三者がその商標を登録して、商標権侵害の警告を受ける恐れがあるので、自社の商品名やブランド名は、早めに商標権を取っておきたい。

こちらは権利関係の記事です。経験のある人は多いと思いますが、売れてくると急にいろいろなことが発生しますので、そんなことはないだろうと思っていても、契約関連や特許・商標などの権利関係はきっちりとしておきたいところです。

商標に関しては出願料として3,400円+(区分数×8,600円)、商標登録料は区分数×2万8,200円。10年間登録され、10年ごとに更新登録料(区分数×3万8,800円)がかかります。

EC全般

フリマアプリ「メルカリ」、 サービス開始7周年記念インフォグラフィックス公開 | 株式会社メルカリ
https://about.mercari.com/press/news/article/20200702_infographics/

「最も高値で売れた商品は、655万円のハリー・ウィンストンの指輪」。決済と発送はどうしたのでしょうか。

フリマアプリで売れる価格が新品の購買意思決定に与える影響を調査 | 株式会社メルカリ
https://about.mercari.com/press/news/article/20200629_consumer_survey/

高く売れそうなら、高額の新品を買う傾向にあるようです。

PayPayフリマとZOZOTOWNが連携、ZOZOTOWNで購入した商品を簡単に出品 | ASCII.jp
https://ascii.jp/elem/000/004/018/4018276/?rss

上記に関連して。二次流通が多いジャンルはこうなってきますよね。

ShopifyがWordPressに次ぐポジション確実に - Webサイト7月CMSシェア | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20200701-1085004/

ブログもあってメルマガも出せて、落ちなくて販売もできる。知られていないShopifyの強みです。

IoT宅配ボックス利用で再配達率が41.7%から14.9%に減少。ドライバーの労働時間は約178時間削減 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7776

宅配ボックスはどんな調査でも満足度が高いです。補助金などがあるか、お住まいの自治体で調べてみましょう。

「Yahoo!ショッピング」上半期の売上1位は「ケノン脱毛器」 巣ごもりアイテムが軒並み上位に | 日本ネット経済新聞
https://netkeizai.com/articles/detail/1150

こうなりますよね。まだまだしばらくは巣ごもりアイテムが人気でしょう。

EC-CUBE 2.17系の最新バージョン「2.17.1」をリリース。HTTPクッキーをより安全にするSameSite属性とPHP7.4に対応。 | EC-CUBE
https://www.ec-cube.net/news/detail.php?news_id=359

「SameSite 属性やPHP7.4へ対応したほか、50を超える改善」が取り込まれています。

「Yahoo!広告 ディスプレイ広告(運用型)」を、全ての広告主様に提供開始 | Yahoo! JAPAN
https://yahoojp-marketing.tumblr.com/post/622500240051814401/20200702

今年のYahoo!広告は変化が激しいので出稿している人は流れをしっかり追っておいてください。機会損失、無駄遣いが発生してしまいます。

アジアで利用者6億人!急成長ECモール「Shopee」の評判 | CommerceMedia
https://commerce-media.info/blogs/ec/shopee

ブルーオーシャンかも? 興味のある人は記事を読んでおきましょう。

今週の名言

確かな知識に基づいてちゃんと説明すれば

「買いたい」という気持ちになるし、この人に聞いてよかったという気持ちから

再来店につなげてくれるでしょう。

ファンがいない。なぜならデキる販売員だから | 平山枝美のアパレルブログ
https://ameblo.jp/jatamansi1012/entry-12606984121.html

売ろうとすると逃げちゃいますよね。「断るのも悪いし……」と思わせてしまったら次はないです。

筆者出版情報

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法

森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税

この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!

この本をAmazonで購入
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]