値上げダメージが大きいのは食料品、値上げされても買うのはシャンプー、対策は楽しむこと【ネッ担まとめ】
とにかく値上げの話題ばかり。値上げを機に自分の生活を見直す人も増えてきそうなので、消費行動の変化を見逃さないようにしましょう。
気に入った日用品なら1割程度の値上げは許容
<値上げに関する意識調査>「これまでより節約しようと思う」が 8 割超える | 株式会社プラネット
https://www.planet-van.co.jp/shiru/from_planet/vol184.html
「この1年で値上げによって家計に影響のあったものはありますか」(図表2)と聞いたところ、「食料品」(62.7%)、「水光熱費」(51.0%)、「ガソリン」(50.5%)、「日用品・化粧品」(29.4%)の順になりました。
● 野菜を裏庭で育て、楽しみながら節約するようにしている。(女性・70代以上)
● 改めて地産地消について考えたし、気候に左右されないモヤシやキノコに頼るようになった。(女性・40代)
食料品の値上げに関するコメントも気になります。ちょっとした野菜を育てる人は増えていそうですよね。肥料も値上げになっていますが、家庭菜園くらいなら問題ないと思いますし。あとはモヤシ。安いですし今後食卓で活躍する機会が増えそうです。
「愛用している日用品・化粧品が1割値上がりしたとして、同じ商品を買い続けますか」と聞いたところ(図表5)、ほとんどの品目で50%以上の人が「買い続ける」と回答しています。
「買い続ける」と回答した人が最も多いのは「シャンプー」(79.1%)です。
日用品は気に入っているものを使い続ける人が多いようですね。その中でのトップがシャンプーというのは女性なら納得でしょうか? 設問が「日用品・化粧品が1割値上がりしたとして」ということなので、これ以上の値上げがあったときにどうなるかは気になりますね。
● 10年以上値上げせずに今回値上げを決断したお菓子メーカーのニュースを見たときに、企業努力ってすごいと思ったのと同時に、もっと早く値上げしたらしんどいことも少なくなったのではと思った。(女性・40代)
● このご時世だから値上げは仕方ないと諦めるしかない。少しでも安いお店を探して奮闘するのも楽しみの1つと割りきって乗り切るしかない。(女性・30代)
● ガソリン代が高いので、健康のためにも、可能な限り自転車や徒歩、電車に切り替えている(女性・40代)
気になったコメントをいくつかピックアップしました。値上げは回避できないので楽しむしかないという感じですね。大喜利が好きな日本人なので、値上げの楽しみ方の大喜利とかあると気分的にスッキリするかも!?
関連記事
- サイボウズ、物価上昇で社員に特別手当 最大15万円 | ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/13/news101.html - 物価「上がった」は89%。暮らし向き「ゆとりがなくなってきた」は43% | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/9960
今週の要チェック記事
情報発信なしでアパレルは生き残れない 2002年からEC展開する林商店が直近10年以上抱く危機感とは | ECzine
https://eczine.jp/article/detail/11483
「生きてさえいれば、なんとかなる」。この発想で試行錯誤した経過がまとまっていて参考になります。
ZOZOのWEARのフリマ機能は、メルカリ以来の新たな流通革新のきっかけになるか? | ファッション流通ブログde業界関心事
https://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/2022/07/post-c20393.html
WEARで使った画像がそのままフリマで使えたら便利ですよね。ここの流通が増えるかは気になります。
ECサイトでよく使う決済で「PayPay」「楽天ペイ」が躍進、よく利用する決済がない場合は約6割が購入せず離脱する | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/9970
決済手段を増やすと売上が増えることも多いですよね。カードユーザーが移動するだけのこともありますが。
Amazon「プライムデー」、日本で過去最高の記録を更新 | アマゾンジャパン合同会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001512.000004612.html
「プライム会員のお客様が総額270億円以上もお得にお買い物された」。という表現がすごい。
急拡大の『菓子EC』注目株に迫る!「Cake.jp」「パンスク」「もち吉」の戦略とは? | 日本ネット経済新聞
https://netkeizai.com/articles/detail/6693
共通するのは「欲しい」と思ってもらえる商品を作ること。
「セコマ」はなぜ、レジ袋無料を続けるのか トップが「これでよかった」と語る背景:顧客満足度が最も高いコンビニ | ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/12/news009.html
総菜のパッケージや容器を自社で製造しているから打ち手が増える、という事例。
今週の名言
「宇宙はゴミだらけ」――NASAもお手上げの「宇宙ゴミ」回収に挑む、日本人起業家の奮闘 | Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/56794008048b38d6603f38f645470fa2282a87e9
「世界中で誰も解決する技術を持っていないことが歯がゆかった。だったら自分がやるしかないと思ったんです」
─アストロスケール創業者兼CEO 岡田光信氏
事の大小はあれ、自分がやるしかないと思った時に物事は動き出します。誰かがやってくれることに期待しているうちは無理ですよね。
筆者出版情報
「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法
森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税
この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!
ニュースを見ても誰かと会っても値上げの話題、買い物に行くと値上げを実感する毎日ですね。そんな値上げに関する調査がありました。家計に一番影響あったのが食料品の値上げ、続いて水光熱費とガソリンとなっています。食料品に関してはいわゆる「ステルス値上げ」で価格は据え置きで中身が減るというのも多いですよね。