ニュース記事

優秀アフィリエイトサイトなどを表彰する「バリューコマースサミット」を開催、バリューコマース

バリューコマースの香川仁社長にもインタビューした
中川 昌俊2014/9/12 17:30590

「NP後払い」のポイント会員数が40万人を突破、ネットプロテクションズ

1年2カ月で20万人拡大
中川 昌俊2014/9/12 17:00570

ショッピングモールでは初、「Qoo10」に不正利用を防ぐ「フレッツ・まとめて支払い」を導入

決済には回線認証機能によるユーザー認証が必要で、第三者による自宅以外からの不正利用を防ぐことができる
瀧川 正実2014/9/12 11:28290

自社通販・ECサイトの売り上げを最大化するコンサルティングサービスを開始、アラタナ

月商3000万円以上のECサイト向けに事業として展開してサービスを、新たにパッケージ化した
中川 昌俊2014/9/12 1:421361

居酒屋チェーンのモンテローザ、食品に特化したECモールを12月から開始

全国の居酒屋にある注文端末で「食卓プラス」で人気商品を紹介するほか、メニュー表や従業員による案内も実施する予定
中川 昌俊2014/9/11 19:041451

不当表示を行った通販・EC会社などへの課徴金制度導入について消費者庁へ意見書、JADMA

消費者庁は、課徴金は不当表示があった商品やサービスの売上高の3%とする案などを内閣府消費者委員会に提出している
瀧川 正実2014/9/11 14:531700

将来の成長を見込みネイルチップの通販・EC企業「ミチ」へ出資、アイスタイル

ミチがネイル市場で革新的な存在になりうる可能性があると判断し出資を決めたという
瀧川 正実2014/9/10 16:412220

「ネットショップ担当者フォーラム2014」を大阪で開催、良品計画などの講演に200人超が来場

基調講演となった良品計画のCRM戦略、ベンダー各社のサービスを利用しているEC事業者の事例などが披露された
瀧川 正実2014/9/10 15:304580

外部企業が出店できるモール事業を開始、旅行情報など「るるぶ」の通販・ECサイト

自社が取り扱う海外・国内のお土産・名産品の通販・ECを9月10日に刷新し、モール型に対応した
瀧川 正実2014/9/10 12:417100

アフィリエイトモール運営の米イーベイツを10億ドルで買収、楽天

楽天のEC流通総額のうち海外比率はこれまで約6%だったが、今回の買収で海外比率は16%になる
中川 昌俊2014/9/10 8:002170

出品者向けの検索連動型広告「Amazonスポンサープロダクト」を開始、アマゾン

「ショッピングカートボックス」を獲得している時にのみ表示
中川 昌俊2014/9/9 18:4479192

「ZOZOTOWN」にライフスタイルブランドの通販サイト「LBC」を出店、イオングループのコックス

「ZOZOTOWN」へ出店し販売チャネルを多様化、オムニチャネルを推進する
瀧川 正実2014/9/9 15:50520

「中小企業が行うべきウェブ戦略」をテーマに奈良県でセミナー、ヤフーとウェブ解析士協会

ネット通販市場で勝ち残るために、驚異をチャンスに変える3つのルールを紹介、ECとウェブ活用について解説する
瀧川 正実2014/9/8 19:00550

「楽天市場」の出店料金体系が大幅変更へ、メルマガ配信の完全有料化やシステム料率など

CSVダウンロード、サーバー利用料などの無料化も実施する
中川 昌俊2014/9/8 14:433134418

オムニチャネル戦略の課題は「サービスレベルの統一」「在庫連携」など、NTTデータ経営研究所

社内に必要な組織を設置しているものの、オムニチャネルを進める上で多くの課題を抱えている実態が浮き彫りとなっている
瀧川 正実2014/9/8 13:301221

機能性表示制度で転換迫られる健康食品通販マーケットを予測し対策を紹介、読売IS

「健康食品マーケティングはこう変わる! 」と題したセミナーで、製薬・食品など各種メーカーや通販会社の担当者向けに実施
中川 昌俊2014/9/8 11:304200

複数の楽天店舗を一元管理可能に、アピリッツ

コンセプトやスタイルごとに分けて出店する企業が増加していることに対応した
中川 昌俊2014/9/5 15:58200

アマゾンが近畿大学と連携協定、特設ページで教科書などを学生向けに安く販売

2015年からはシラバスのオンデマンド印刷も
中川 昌俊2014/9/5 15:2635153

「WEAR」と美容室検索サイト「ビューティーナビ」を連携、スタートトゥデイ

美容師のファッションコーディネート例などを掲載し、コンテンツの拡充を図る
中川 昌俊2014/9/4 7:3212101

PCもスマホも通販・ECを最も利用する時間帯は「夕食後から就寝前」、オールアバウト調査

通販・ECは夕食後から就寝前の時間、続いて休日の夜に利用率が高いことが明らかになった
瀧川 正実2014/9/3 16:054060

CVR20%増、顧客単価35%増を実現したスマホ通販・EC向け販促・接客ツールを発売、Socket

スマホEC向けの新たな接客ツールとして、大規模サイトから中小規模まで幅広く提案する
瀧川 正実2014/9/3 11:00137140

通販・EC企業の最新オムニチャネル事例、年末商戦に向けた広告戦略が学べるセミナーを開催

「年末商戦の売上が変わる! オムニチャネル最新事例とWEB広告戦略セミナー」をテーマにセミナーを開催
瀧川 正実2014/9/3 8:15560

事業規模1000億円目指したサミットのネットスーパー事業が終了へ、住友商事が発表

新規会員登録は2014年8月31日で受付終了し、サービス開始から約5年で撤退することになる
瀧川 正実2014/9/2 17:192070

大型家具・家電の配送料金を平均15%値上げへ、ヤマトホームコンビニエンス

あわせてサービスの内容の強化も
中川 昌俊2014/9/2 15:311941

アパレルブランドのポイントとトリニティアーツの通販・ECサイトを11月末統合へ、アダストリアHD

両社が運営する20の通販・ECサイトを集約し、ポイントサービスも統合。約260万人が利用するWEBストアとして刷新する
瀧川 正実2014/9/2 12:12100

ロコンドが通販・ECの物流倉庫を移転、現在比約2倍の規模に拡張し処理能力の向上へ

2014年2月期の売上高は約50億円で、単純換算では100億円超の事業規模まで対応できる物流規模になる
瀧川 正実2014/9/1 16:281120

全品送料無料を廃止し3000円以上で無料に、スタートトゥデイ

2014年3月から開始した即日配送サービスは無料に変更した
中川 昌俊2014/9/1 16:111851

ホビー用品の通販・ECサイト「ホビーショップタム・タム」でカード情報が流出、不正アクセス攻撃受け

外部から不正アクセス攻撃を受け、延べ923件のクレジットカード情報が漏えいしたことを明らかにした
瀧川 正実2014/8/29 13:55360

通販・EC向けにランディングページの独自フレームワークを提供、ネットショップ総研

ランディングページを12ブロックに分け、それぞれでどのようなコンテンツを紹介すればいいかを提案する
中川 昌俊2014/8/29 12:5212593

機能性食品表示制度により健康食品業界はどう変わるのか? 薬事法広告研究所がセミナー開催

新制度の健康食品業界への影響や表現可能な具体的事例を紹介する
中川 昌俊2014/8/29 11:422110

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]