森野 誠之 2018/3/6 8:00

ナノ・ユニバースさんはオムニチャネルの1周目は終わっていて、すでに2周目に入っているようです。2周目とは店舗のショールーム化が終わって、ECを見てからお店に来る人が増えている状況のことです。ユーザーの動きはこちらが考えている以上に早いです。

お客さんをコントロールしないことがオムニチャネルのポイント

[対談]ナノ・ユニバース越智さんが話す、試行錯誤の末に辿り着いた「オムニチャネルの答え」とは | ECzine
https://eczine.jp/article/detail/5437

まとめると、

  • ナノ・ユニバースにとってのZOZOTOWNは、自分たちでリーチできないお客さんを広く取ってきてくれるディベロッパーのような場。自社ECは超優良顧客のポテンシャルをもったお客さんに、しっかりサービスを提供する場
  • 顔写真を登録すると1%、クレジットカードの情報を登録するさらに1%というように、個人情報の登録数に応じてポイント還元率を上げている
  • 店舗の売り上げが自社ECの影響を受けた時期を経て、現在は「ECを見てからお店に来る」というお客さんが増えているEC担当者の役割は商品画像のビジュアルを良くして「店舗で見てみたい」と思ってもらえるようにアシストすること

欲しいものがあった時にECで買う人もいれば、試着をしたい人もいる。でもそれって、僕がコントロールできる話ではないですよね。例えばさっきのようにお店の前を通りかかった時にプッシュ通知を送ることで商品を思い出してもらうなど、店舗とECサイトの合間をアシストすることが僕らに出来ることなんじゃないかなと思っています

オムニチャネルで店舗とECで売上を取り合うという段階は通り越して、すでに2周目に入っているというナノ・ユニバースさん。ユーザー側もECサイトを見て店舗に来る人が増えているようです。次にやることは店舗とECの隙間にあるタイミング。まさにシームレスですね。

読まないのはもったいない! ツイートの拡散に必要なのはコレだった!

口コミ拡散のためにはコンテンツが1番、では2番は何に? jigen_1さんが語るツイートが拡散する仕組みとは | Marketeer
https://marketeer.jp/jigen_1_second/

まとめると、

  • 口コミの拡散に1番必要なのはコンテンツ。2番目はフォロワーの行動分析
  • フォロワーには①フォロー数が少ない人、②ツイート数が多い人、③インタレストグラフ(興味・関心)でつながっている人の3種類ある。拡散してくれるのは①と②
  • インフルエンサーとはリツイートしてくれる人。インフルエンサーをフォロワーで評価するのは間違い

まずはプロモアカウント(フォロワーを獲得するための広告配信)をやるべきです。プロモアカウントであれば、キーワードターゲティングなどで質の高いフォロワーを獲得できますし、そうして獲得したフォロワーの中から第1パターン、第2パターンに当てはまるフォロワーをフォローバックしていくことでフォローを外されないようにできます。

SNSは数だけ追っても何の意味もないですよね。発信するだけなんてもっと意味がないです。拡散したくなるようなネタを作って、拡散してくれる人を見つけていくことからスタート。記事の内容はとても役立つものばかりなのですが、いきなりここから始めないようにしましょうね。

ローカルビジネスにはGoogleマイビジネスが必須!

Googleマイビジネスのリスティングを最適化する方法 | Web担当者Forum
https://webtan.impress.co.jp/e/2018/02/26/28384

ローカルビジネスのホームページにはBASE使うの最高じゃね? | F's Garage
https://f-shin.net/fsgarage/6236

ローカルビジネス(カフェなど)のホームページがほとんど意味ないのでは...という話 | note(shogo@エントワコミュニティ)
https://note.mu/seeekone/n/n189a6c87884d

まとめると、

  • Googleマイビジネスのプロフィール欄には、潜在顧客に自分の企業を見つけてもらいやすくするのに役立つデータが盛り込まれる
  • 営業日、営業時間、イベント、住所、電話番号など、店舗に必要な情報を登録できる
  • オンラインレビューは、検索順位や消費者の信頼だけでなく、クリックスルー率にも影響を及ぼす

Googleマイビジネスのダッシュボードに定期的にログインして、自分のリスティングに誰も不要な変更を加えないようにすることが非常に重要な理由の1つに、これがある。もし誰かがオーナーの承認を必要とする変更を提案した場合は、変更が保留中であることを示す通知が表示される。

Googleマイビジネスのリスティングを最適化する方法

「ローカルビジネスでやるべきはGoogleマイビジネス」というのは私も同感です。「お店の売上を上げたいからネットショップを」となるのはその先の先。検索エンジンもどんどん賢くなっていますので、臨時休業やイベント情報などをちゃんと更新していきましょう。

EC全般

競合に"棚を明け渡す"と利益が増えるワケ | PRESIDENT Online
http://president.jp/articles/-/24477

“「いつか売れる」は「いつまでも売れない」とほぼ同義である”。これはものすごく納得。

洗顔商材の魅力を伝える広告で、「メラニン」「美白」「透明感」「明るく」「白く」は使用できる? | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/5144

メラニンは×、透明感は〇などパッと見だけはわからないので、記事に書いてある説明を読んでおきましょう。

アマゾン、フルフィルメント支援のFBA手数料と料金体系を改定へ(4/24~) | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/5187

Amazon、取引メーカーに「協力金」要求か 物流費の上昇緩和で | ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/28/news083.html

経済誌では「Amazonジワリ値上げ」と書かれそうな話題。大家さんには逆らえません。

クロネコヤマトのネットショップ開業サービス「らくうるカート」|ヤマトフィナンシャル
https://www.yamatofinancial.jp/cart/

他のサービスとあまり変わらない印象。ヤマトさんだけのサービスがあれば……と思ってしまう。

どん底から再生したタオル業界の風雲児。今治から最高のタオルを届けるチーム「IKEUCHI」の裏側 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/5076

バックヤードの人が接客意識を持っているところは強い。

読み込み速度改善が売上に与える影響と競合とのスピードを比較するツールをGoogleが公開 | 海外SEO情報ブログ
https://www.suzukikenichi.com/...

読み込み速度はますます重要になっています。特にスマホは要チェック。

楽天RMSにABテスト機能が実装!!ページ改善に活用してみよう | ネットショップ運営の気になる備忘録
http://peacepopo.net/blog-entry-252.html

いつの間にかこんな機能が。アクセスが多いページでお試しを。

「ZOZOTOWN」のスタートトゥデイ、LINEショッピングに出店 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/5204

ZOZOUSED、マーケットプレイス開始 コメ兵とゲオが出店 | ECzine
https://eczine.jp/news/detail/5476

ZOZO関連記事を2つ。それより、ZOZOSUITEはどこに行ってしまったんでしょうか……。

FutureShop2(フューチャーショップ2)動的リマーケティングとの連携について | 株式会社グランフェアズ
https://www.granfairs.com/blog/staff/fs-dynamic-remarketing

マーチャントセンターにはログインできないので注意。

今週の名言

みんなで話しているとすぐに検索する人がいるじゃないですか。ザビエルの首元にあるやつって面白いよねって話が出たとして、それはザビエルを深掘りする企画をやりたいわけではなくて、そこから話を広げたいだけなのに、検索して「アレは、なんとかですね!」って答えを出す博士君みたいな人がいる。そうやって正解を言われてしまうと話の腰を折りますよね。全くイノベーションじゃない。

デイリーポータルZの林編集長と閑談 「なんでそれやるの?と聞かれると僕らは消えていなくなります」 | ウェブ電通報
https://dentsu-ho.com/articles/5846

アイデアを出すときにはアイデアが出やすい環境やスタッフィングが重要です。

筆者出版情報

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法

森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税

この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!

この本をAmazonで購入
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]