森野 誠之 2018/5/15 8:00

ZOZOスーツが話題になっているZOZOTOWNですが、売上も順調に伸びていて、3年後には商品取扱高7000億円が目標だそうです。3つの革命のうち「服の作り方革命」は今までになかったものだけに、今後の動きに注目です。

ZOZOTOWNが止まらない。3年後の目標は商品取扱高7000億円

「ZOZOTOWN」での広告事業スタートなど、スタートトゥデイの中期経営計画まとめ | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/5390

スタートトゥデイの中期経営計画 3つの革命と、3つの試み
スタートトゥデイが掲げる「3つの革命と、3つの試み」(画像は中期経営計画の発表資料から編集部がキャプチャ)

服の選び方革命

試着や服選びを行わなくても、自分に合った服を買えるようにする。具体的な施策として、人力のコーディネートと人工知能を組み合わせて服を提案する定期販売サービス「おまかせ定期便」を2018年2月に開始。また、ZOZOSUITで計測したサイズデータを活用し、体のサイズで商品を検索する「自分サイズ検索」を強化していく。

3つの革命は「服の買い方革命」「服の選び方革命」「服の作り方革命」となっています。買い方と選び方は今までもアパレル業界では工夫されていた分ですが、作り方はあまりなかったですよね。これが浸透してくると他のアパレル業界にとっては脅威でしかないです。

関連記事
  • スタートトゥデイの商品取扱高は2700億円を突破、2018年度は3600億円を計画 | ネットショップ担当者フォーラム
    https://netshop.impress.co.jp/node/5389
  • スタートトゥデイグループのテクノロジー戦略は? 新会社の久保田社長と金山CIOに聞く | ネットショップ担当者フォーラム
    https://netshop.impress.co.jp/node/5400

本業を活かすために、ずらした部分でもマネタイズ

『えんとつ町のプペル』はなぜ売れたのか? キングコング西野亮廣が語る“お金”と“広告” | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/5381

まとめると、

  • 作品の評価は高いのに10万部に届かなかったことから、「モノを作って売る」ことをデザインしようと2つのことを考えた
  • 1つ目は絵本の原画を無料で貸し出し、全国で原画展を開いてもらい、会場の出口で絵本を売ること
  • 2つ目はクラウドファンディングで作り手を増やし、その人たちが「自分が作った(支援した)作品だ」と宣伝してくれるようにしたこと

仕事は“差”によって生まれる。差を作るには圧倒的な天才になればいいが、他人と同じ環境にいては、天才にはなりにくい。たとえば、ケーキを売って、その売り上げで翌日の商品を作り、利益で新作を出すことはみんながやっている。多少の差はあっても、本業でマネタイズしている限り、極端にとがることはできない。

─キングコング 西野亮廣氏

記事中では「本業からマネタイズの軸をずらすことが、結果として本業をより鋭くさせる」とも書かれています。自分が得意な分野で個性を出すという方法が一般的ですが、本業と近そうなところでも稼いでいけると、相乗効果で全体的に収益が上がるということですね。

関連記事

喜んでくれる人のために頑張るのもあり

事業継承、スーパーからの撤退、三代目が直営店舗とネットショップに振り切った理由とは?|大分県で糖質制限用食肉のネットショップを営む山崎昌彦さん | marketeer
https://marketeer.jp/yamazaki/

まとめると、

  • 楽天出店時は売上はあったが利益がなかった。自社サイトを開店したが、楽天のお客さんは付いて来てくれなかった
  • ある日、検索語句に「糖質制限食」という言葉が増えだして、肉が売れていくようになった
  • 妥協しないといけない部分が出てくるので、店舗数や規模を拡大は目指さず、糖質制限者向けの商品を開発していく

商材が生モノなので大変ですけど、自分がやりたいと思ったことやっていきたい。売上をあげるにはいくらでも方法があるけど、今の選択肢の中ではそれって楽しくないなあと。牧草牛でマーケット支配できるだなんて思ってない。でも一部の糖質制限している人が喜んでくれるなら、それで今は良いです。

─九州肉屋.jp 山崎昌彦氏

規模を拡大していくと、妥協しないといけない部分が出てくるというのは納得です。ZOZOTOWNのように、拡大が目的なら妥協するんでしょうが、そこじゃない部分に興味があるのであれば、自分の道を進むということですね。自社が目指すのはどこなのか?は見失わないようにしたいです。

EC全般

売上20倍を実現したメルマガ事例!? 「セグメント」と「A/Bテスト」がCVアップに欠かせない理由 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/5340

A/Bテストだけでなく、常に改善し続けることで売上になるということです。

「EC・通販事業はリピートビジネスである」 収益構造を理解するための3つの効率とは? | ECzine
https://eczine.jp/article/detail/5645

リピートしない通販はつらすぎるので上の記事と合わせてお読みください。

Original Stitch、全身写真を撮るだけの高精度身体採寸アプリ「Bodygram」を発表 | ECzine
https://eczine.jp/news/detail/5670

ZOZOスーツの独壇場かと思いきや、こういったサービスも出てきて便利な世の中になりそうです。

セブン、「ネットコンビニ」拡大に向けた難題 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/220299

コンビニまで遠い場合や天気が悪いときには使ってみたくなりそうですが、果たしてうまくいくのでしょうか。

Google I/O 2018基調講演まとめ AIのある快適な暮らし | ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/09/news053.html

楽天市場が「Googleアシスタント」に対応、音声で商品検索も | 通販通信
https://www.tsuhannews.jp/51687

こちらは2つあわせて。指名で買うものは自動的に音声だけで簡単に買えるようになりそうですね。

URLから決済できるペイパルの新サービス「PayPal.me」、中小企業などに向け提供 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/5391

「初期費用・月額手数料・新規登録は無料」。ちょっとしたキャンペーンなどに向いているかも。

今週の名言

ユニークなことをするには、つまり成功を重ねないといけない。

第3部「大事なのは継続するコミュニケーション」 ダイキン工業 広告宣伝グループ長 片山義丈氏 | BACKYARD
https://backyard.imjp.co.jp/articles/imjlip_03

斬新なアイデアもそれまでの積み重ねがあるから、会社に認めてもらえる。小さなことからコツコツと。

筆者出版情報

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める小さい会社のウェブマーケティング必勝法

「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法

森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税

この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!

この本をAmazonで購入
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]