クロス・マーケティング

「ダークパターン」に接触した消費者、サイトの利用を避ける傾向。約4割が「信頼できるアプリやサイトはない」と回答

ダークパターンの認知度は2割程度にとどまっているが、実際にダークパターンに接触した消費者の反応は不快感が大きいようだ。調査結果から消費者実態をまとめる
高野 真維4/15 7:001331

ECで買わない理由は「会員登録が面倒」「手に取って確認できない」「送料」「信頼性」が上位

マーケティングリサーチ事業を手がけるクロス・マーケティングが「オンライン消費に関する調査」を公表した
渡部 和章2018/5/18 6:001515337

宅配サービス(通販・ECなど)の不満点は「実際に商品を見て選べない」が26%、「配達料金がかかる/高い」が25%

調査によると通販・ECなど物品宅配の利用理由は「価格が安い」「送料が安い・無料」が上位だった。一方で不満点としては「実際に商品を見て選べない」「送料がかかる・高い」が上位となった。
鳥栖 剛[執筆]10/17 7:00210

宅配は自宅で手渡し受け取り7割&いつも日時指定する人は42%。半数超が「指定時間通りの配達」を最重視

「宅配」に関わる利用実態などを聴取したところ、宅配サービスの受け取り方法は「自宅で手渡し」が突出して高いことがわかった。重視する点は「指定された時間通りに配達される」が半数を超えている。
高野 真維2022/11/9 7:301050

定期通販事業者向け新規客獲得機会創出のECモール「チャレモール」とは?

新規顧客の獲得機会を創出するプラットフォームとして展開するという
石居 岳2021/7/29 9:00230

YouTubeの影響で商品を買った割合は19~22歳女性で3割超、「化粧・美容品」を購入

「YouTubeの利用実態調査」(対象は全国13~34歳の男女1000人)によると、女性の購入・課金率で最も多かった年齢層は19~22歳で、購入・課金率は36%、購入商品のトップは化粧・美容品
石居 岳2020/11/30 11:0019150

クチコミを見る目的は「買ったことのない商品を購入するとき」が68%

クロス・マーケティングが「オンライン上の口コミ利用に関する実態調査」を公表
渡部 和章2018/11/1 9:0013111

プレミアムフライデーに「ネットで買い物」は約1割

プレミアムフライデーを利用した消費者のうち、約1割がネットで買い物をした
渡部 和章2017/3/17 7:0010290

16%が実店舗で選んだ商品をネットで買う「ショールーミング」をする、クロス・マーケティング調査

回答者全体の16%が「ショールーミング」の経験があり、そのうち、83%が「ショールーミング」を継続している
瀧川 正実2014/10/21 17:30911

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]