ニュース記事

インフレで変わる購買行動。ライブコマースの経験率で日本は2.8%、バンコクは63%【世界8都市のEC利用動向調査2023】

ライブコマースの経験や認知について聞いたところ、バンコクが最も高く、購入経験率は63.4%。日本の利用者は2.8%と低い水準にとどまった
石居 岳[執筆]2023/4/4 8:301550

しまむら、3期目のEC売上高は46%増の41億円。営業損益は黒字転換を達成

2024年2月期のEC売上高は、前期比22.0%増の50億円を計画している
石居 岳[執筆]2023/4/4 7:00112

ジャパネットが定年後再雇用制度を刷新。65歳までは週休3日で給与は正社員の9割、70歳までは週休4日の給与7割

仕事以外の時間を充実するために週休数を段階的に増加、急な収入源に陥らない給与設計にしたとしている
瀧川 正実2023/4/3 9:302060

2022年のモバイルアプリ市場、ダウンロード数とアプリ利用時間は好調だが消費者支出は減少。日本は消費者支出が多い一方ダウンロード数は減少傾向

米data.aiは、モバイル業界内の各業界・市場の最新動向をまとめた「モバイル市場年鑑2023」を発表した。2022年、世界全体で消費者によるショッピングアプリの年間利用時間は約1000億時間だった。
藤田遥2023/4/3 8:00340

EC責任者から「校長」へ。花王でDX推進の生井氏、茨城県の中高附属校で民間校長に

生井秀一氏は花王でECビジネス、DXを推進。部長職経験者として茨城県立下妻第一高等学校・附属中学校の校長に就任する
瀧川 正実2023/3/31 10:35260

LTVの最大化を支援する「ecforce」連動のMAツール「ecforce ma」とは? CPA高騰によるEC・D2C業界の今後も予測

SUPER STUDIOは、エンドユーザーのLTV最大化を支援するMAツール「ecforce ma」を提供開始した。施策は売り上げベースで効果測定できる
高野 真維2023/3/31 9:30130

買い物体験向上を目的に「東急ストアネットスーパー」「東急ストアオンラインショップ」を刷新

「探しやすい」「選びやすい」「買いやすい」というユーザーフレンドリーなUI・UXを実現したという
瀧川 正実2023/3/31 8:30640

Amazonが新たな「デリバリーサービスパートナープログラム」をスタート、ラストワンマイルの提携パートナーの範囲を拡大

Amazonが培ってきた配送・物流分野のノウハウを、日本全国のラストワンマイル配送に携わる起業家に提供。未経験でも配送ビジネスの起業を可能にするという
石居 岳[執筆]2023/3/31 8:00120

EC決済サービス市場は2021年度に23兆円超、2026年度に約40兆円規模へ拡大

2021年度のEC決済サービス市場は23兆円超、2026年度に約40兆円規模へ成長すると予測
石居 岳[執筆]2023/3/30 8:30130

フューチャーショップ、AIが最適な商品をレコメンドする機能「future AI Recommend」を提供開始

人工知能(AI)を活用したソリューションの提供を専門に行うフライウィール社の「Conata Discovery Recommend(コナタ ディスカバリー レコメンド)」というレコメンドエンジンを採用している
藤田遥2023/3/30 7:30150

2023年の母の日トレンドは「外向き」需要と「脱マンネリ」。「楽天市場」が特設ページを開設

「日焼け止め」「レディース帽子」「日傘」や「新定番フラワーギフト」を母の日ギフトとして提案
藤田遥2023/3/30 7:002530

楽天と西友、「楽天西友ネットスーパー」の千葉県松戸市の物流センターを稼働

「楽天西友ネットスーパー」グランドオープン当初からの物流拠点である千葉県柏市の専用センターは閉鎖
瀧川 正実2023/3/29 9:00220

BEENOS子会社と楽曲の原盤権をNFTで提供するECモール「OIKOS MUSIC」運営企業、アーティストグッズのECモールを開設

アーティストとファンが楽曲の権利を共同保有できるマーケットプレイスOIKOS MUSICと エンターテインメント産業のDXを支援するBEENOS Entertainmentが連携
石居 岳[執筆]2023/3/29 8:30140

バロックジャパン、店舗スタッフと消費者の問い合わせ対応やCRMにLINE活用。「LINE WORKS」の導入で実現

「LINE WORKS」とLINEがつながる外部トーク連携機能を活用し、顧客との新たなコミュニケーション手段を確立したという
石居 岳[執筆]2023/3/29 8:00632

EC売上高を2023年3月期に155億円、4年後に440億円まで拡大する計画のサンドラッグがEC事業を強化

サンドラッグの2022年3月期のEC売上高は125億円。2023年3月期は155億円を見込む
石居 岳[執筆]2023/3/28 9:30350

ZETA、リテールメディアにおける共同事業展開に向けてアドインテと提携

顧客の獲得、新サービスの開発などを2社で強化し進めて行く
藤田遥2023/3/28 8:30150

ヤフーの「Yahoo!ショッピング」、LINE公式アカウントで在庫状況、再入荷情報、発送の通知を送る機能を搭載

「Yahoo!ショッピング」は2021年3月、ユーザーとの新しいコミュニケーションツールとして「LINE公式アカウント」を開設。現在、友だち数は約600万人(2023年3月23日時点)にのぼる
石居 岳[執筆]2023/3/27 9:00120

通販エキスパート検定、試験科目に「フルフィルメントCX」追加。CX向上やマーケにつながるフルフィルメントを学ぶ機会に

通販エキスパート協会は、主催する資格試験「通販エキスパート検定」に新たな試験科目「フルフィルメントCX」を追加する。CX向上、マーケティング、課題解決につながるフルフィルメントを学ぶことができる
高野 真維2023/3/27 7:00170

DINOS CORPORATION、カタログの古紙を再資源化し再びカタログとして活用するリサイクルをスタート

DINOS CORPORATIONと日本製紙は、カタログ古紙の「クローズド・ループ」の構築による資源の国内循環を目的として、古紙の売買および循環に関する契約を3月23日に締結した
瀧川 正実2023/3/24 9:00230

配送費2000万円/年の削減可能性を見込むオルビスの施策とは?機械学習を使って梱包サイズを最小化する実証実験

オルビスが効率的なコスト削減施策として着目したのが「梱包のダウンサイジング」。商品データ・出荷データ・梱包材の価格データを元に機械学習によって最適な梱包サイズを算出する
石居 岳[執筆]2023/3/24 7:30260

日米仏のフードデリバリーサービス利用状況、月1回以上利用はアメリカが58.4%で最多、日本は23.5%

MMD研究所が実施した「日米仏3ヶ国比較:都市部消費者の食の意識・動向調査」によると、フードデリバリーサービスの利用シーン、日本の最多は「料理をするのが面倒なとき」
藤田遥2023/3/24 7:00140

エコ配、梱包・出荷の物流代行業務「eコマース応援便」を本格展開

「eコマース応援便」は、帳票発行、仕分け、梱包、出荷といった作業を代行する
石居 岳[執筆]2023/3/23 8:30040

GMOペパボ、「ChatGPT」を活用したマーケティング支援機能を提供開始

SNSの集客に利用できるPR文、商品説明文を自動生成する機能を「カラーミーショップ」「minne」「SUZURI」に提供する
藤田遥2023/3/23 7:306121

日本航空がスマートフォン決済サービス「JAL Pay」、2023年度にはタッチ決済など集約した新アプリをリリース予定

JALは、約3000万人の顧客基盤に対して航空以外の日常生活でサービスを提供し、マイルの「ためる」「つかう」領域を拡大する「JALマイルライフ構想」を推進している
石居 岳[執筆]2023/3/22 9:00571

ZETA、ユーザーのクチコミやQ&Aの表現が「ChatGPT」などを使い適切か自動判定する「コンテンツチェック機能」を提供

「ChatGPT」などのAIを活用し、誹謗中傷や景表法などで制限されている表現に当てはまるようなキーワードを判定する
藤田遥2023/3/22 8:30130

最も推奨したい通販化粧品はハーバー研究所。2位はアスタリフト、3位はファンケル

通販化粧品は、効果・効能や使い心地の良さといった化粧品の品質に関する項目がロイヤルティを醸成する要因になっているという
石居 岳[執筆]2023/3/22 6:30341

上州屋が公式アプリを刷新、会員証機能を搭載。アプリを軸にコミュニケーション

会員証機能を持たないリニューアル前の「上州屋アプリ」は3月末でサービス提供を終了する
高野 真維2023/3/20 9:00130

パルコがECサイト「ONLINE PARCO」を刷新。独自コンテンツ発信でファン作りをめざす共創型ECの取り組みとは

電子チケットや抽選販売など「PARCO MEMBERS」会員だけの販売機能の実装や、決済手段の拡大、表示速度改善などを行った
藤田遥2023/3/20 8:30222

スタッフ1人ひとりがLINEで顧客とつながる「LINE STAFF START」とは? 2種類の使い分けができる最新接客DX

バニッシュスタンダードが提供する、LINEの公式アカウントを通じてスタッフが顧客とコミュニケーションできるサービス「LINE STAFF START」を解説
高野 真維2023/3/20 7:30140

景品表示法や特商法、運用の基礎などを学べるアフィリエイト運用セミナーを4月26日に渋谷で開催【広告主向け】

「一般社団法人 日本アフィリエイト協議会(JAO)」が主催。講座のほか、個別相談や質疑応答も実施する
藤田遥2023/3/20 7:00940

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]