アスクルの物流倉庫で火災発生、「ロハコ」の東日本エリアからの注文受付は停止中
発生から3時間たった12時現在、消防による消火活動を続けている
![](http://netshop.impress.co.jp/sites/all/modules/bancho/bancho_lazyload_img/assets/blank.gif)
アスクルは2月16日、ヤフーと協力して運営するBtoC向けネット通販サービス「LOHACO」における東日本エリアの物流拠点「ASKUL Logi PARK 首都圏」(埼玉県入間郡三芳町)で火災が発生したと発表した。
発生から3時間たった12時現在、消防による消火活動を続けている。
火災の影響を受け、東日本エリアからの注文については、受注を停止している。
対象エリアは次の通り。
- 北海道、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、山梨県、神奈川県、東京都、新潟県、長野県、愛知県、静岡県(2017年2月16日13:00時点)
発生原因、経過、被害の状況、業績への影響については現在調査中としている。
「LOHACO」にて、火災の影響について告知している(画像は編集部がキャプチャ)
なお、一部の注文済みの商品については、注文をキャンセルする可能性があるとした。
「ASKUL Logi PARK 首都圏」は2013年7月末、最新鋭の物流拠点として稼働。地上3階建の国内最大級の物流倉庫という。「LOHACO」の東日本エリアにおける物流拠点として展開している。
これは広告です