Amazonプライムデー2020年は1000円クーポンやセールを実施
Amazonは2020年のAmazonプライム会員向けセール「プライムデー」を10月13日(火)0時から10月14日(水)23時59分までの合計48時間で開催する。期間中、AppleやBOSE、シャープといったブランドなど世界で100万点以上、日本では数十万伝の商品を販売する。
また、10月6日(火)0時からプライムデー終了まで、家電、ホーム用品、ファッション、食品など幅広いカテゴリーで「プライムデー特選セール」を先行して順次開催する。
2020年は中小規模の販売事業者を支援
Amazonは2020年のプライムデーについて、「過去最大の中小規模の販売事業者を支援するイベントにする」と発表。プライムデーから2020年の年末にかけて中小企業の販売事業者を支援する新しい取り組みとして、世界で1億ドル(約105億円)以上を投資し、事業者が新規ユーザーとの接点や売り上げを増やせるよう支援する。
その一環として、9月28日(月)14時から10月12日(月)23時59分まで、対象商品を1000円以上購入したユーザーに、プライムデー期間中に利用できる1000円分クーポンを発行する。期間中、1ユーザー1回まで獲得が可能。
クーポンはプライムデー期間中、中小規模の事業者が販売するセール商品を含め、Amazonで取り扱うほぼ全ての商品で利用できる。クーポンの利用期間は10月13日(火)0時~10月14日(水)23時59分。
同キャンペーンは「ユーザーと中小規模の事業者を結びつける」ことを目的としており、クーポン費用は全額Amazonが負担する。
作り手のストーリーを紹介
Amazonに出店する事業者のストーリーや成功例を掲載する特集ページを設置する。
スタンプラリーや先行セールなどを実施
日本では、カスタマーレビューが星4つ以上の商品を中心に数十万点のセール商品を販売する。そのほか、Prime Videoの会員特典対象作品の視聴などAmazonプライム特典を利用してスタンプを集めると、最大2万ポイントのAmazonポイントが抽選で当たるスタンプラリーキャンペーンを9月28日から開始する。
そのほか、Amazon MusicやKindle、Amazonフレッシュなどでもセールを実施する。
プライムデーの実施に際し、アマゾンジャパン合同会社 プライム事業部本部 事業本部長ノア・ボルン氏は次のようにコメントした。
プライムデーは、プライム会員のお客さまがお楽しみいただける特典のひとつで、2015年に開始して以来、毎年多くのお客さまにお楽しみいただいています。今年はAmazonにとって日本でのサービス開始20周年でもあります。日頃のご愛顧に感謝し、よりお買い物を楽しんでいただけるよう、人気商品や中小規模の販売事業者さまの高品質な商品を豊富に取り揃えています。
さらに今年は、スタンプラリーや中小規模の販売事業者さまを支援するクーポンなどプライムデーに先駆けて実施するキャンペーンも開催します。プライム会員の皆さまだけでなく、Amazonでのお買い物を経験されたことのないお客様にも、30日間の無料体験を通じて、プライムデーをお楽しみいただければと思います。