石居 岳 2020/10/8 10:00

東日本旅客鉄道(JR東日本)はECモール「JRE MALL」で、「JRE MALLふるさと納税」の開設、オンラインツアーによる地域の魅力発信、デジタル地域通貨の販売などを始める。

「JRE MALL」はJR東日本とJR東日本ネットステーションが共同運営するECモールで、地域産品などを扱う74店(2020年10月現在)が出店している。

通販・ECなど生活サービス事業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速。一連のオンラインサービスを通じて利用者と地域との連携を強化し、地方創生を推進するとしている。

東日本旅客鉄道(JR東日本)がECモール「JRE MALL」などを通じて実現するリアルとネットの融合

「JRE MALL」では地域の魅力発信と利用者の送客、地域産品の販売を拡大する。資本提携した千趣会などとの連携で、「JRE MALL」の商品拡充とオリジナル商品開発を進める。現在約1200万人の「JRE POINT」会員などの顧客拡大、デジタルの事業基盤を強化する。

生活サービス事業の全取扱高(2019年度末時点1兆4000億円)のうち、2026年度までに約400億円を「JRE MALL」で取り扱うことを目標として、グループ企業のEC化を進める。

取扱高の拡大を実現するために、「JRE MALL」のタッチポイントを増設する。北海道旅客鉄道、西日本旅客鉄道、日本ホテルと連携し、新幹線車内やホテルの客室に「JRE MALL」と利用者との接点(NFCタグなど)を新たに設置。NFCなどをモバイル端末で読み取ると、地域の限定情報や観光情報を取得できるようにする。

まずは実証実験として2020年11月以降、半年程度をかけて実施していく。

東日本旅客鉄道(JR東日本)はECモール「JRE MALL」で、「JRE MALLふるさと納税」の開設、オンラインツアーによる地域の魅力発信、デジタル地域通貨の販売などを始める
「JRE MALL」のタッチポイント増設施策

「JRE MALLふるさと納税」は10月27日、東日本エリアを中心に約40自治体が参加し開設する。今後、継続的に全国の自治体から参加を募る。地域住民、グループ企業、地域のJR東日本社員が連携。現地ツアーなどのオリジナル返礼品の開発PRに取り組む。寄付金額100円ごとに1ポイントのJRE POINTがたまるほか、ビューカード決済で最大3.5倍たまるようにする。

東日本旅客鉄道(JR東日本)はECモール「JRE MALL」で、「JRE MALLふるさと納税」の開設、オンラインツアーによる地域の魅力発信、デジタル地域通貨の販売などを始める
3万円のうち 2.5万円をビューカード決済、5000円分を「JRE POINT」で寄付した場合

「地域産品の販売+魅力紹介」を行うオンラインツアーの販売も展開。ガイドマッチング・プラットフォーム「Huber.」と連携し、オリジナルツアーを開発する。

東日本旅客鉄道(JR東日本)はECモール「JRE MALL」で、「JRE MALLふるさと納税」の開設、オンラインツアーによる地域の魅力発信、デジタル地域通貨の販売などを始める
オンラインツアーの販売について

地域が発行するデジタル地域通貨の販売は、ポケットチェンジが提供する「ポケペイ」と「JRE MALL」を連携、デジタル地域通貨のPRと販売を行っていく。

東日本旅客鉄道(JR東日本)はECモール「JRE MALL」で、「JRE MALLふるさと納税」の開設、オンラインツアーによる地域の魅力発信、デジタル地域通貨の販売などを始める
デジタル地域通貨の販売について

 

この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]