乗るしかない、このビッグウェーブに! 今年の「いい買い物の日」は総額3億円相当の賞品が当たる!【ネッ担まとめ】
Yahoo!ショッピングでの「いい買物の日」セールは11月5日からスタート。いい買物の日は5社→39社→94社と年々拡大し、今年は総額3億円相当の賞品が当たるキャンペーンなどが行われます。ショップもこの波に乗りたいところです。
年々拡大する「いい買い物の日」。今年はどうなる?
ヤフーら参加の「いい買物の日」10/17スタート、94社が参画する大規模イベント | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/4801
調査よりも社長自身の感覚で勝負
バルミューダ寺尾氏の“ヒットを生む発想法”とは? | 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/071400006/101300007/
まとめると、
- 「おいしさ」や「心地良さ」は感性だが、お金に変換することでビジネスになる
- 発想したもののうち、最後まで残って形になって結果まで出せたのは3%くらいしかない
- マーケティング調査は買っていない人に対しての調査なので意味がない
多様化とか個性の時代とよく言われますが、人間は共通部分として「一般性の枠」というものを持っていると思っていて、そこに“ハマった”ものは売れるし、そこから“外れた”ものは売れないのです。
調査をすると一般的なものから外れたニーズみたいなものが見えてきますが、そこは爆発的には売れないということなんですね。ニッチなところで勝負するのか、ど真ん中で勝負するのか、いずれにせよ最後は自分の感覚かも。
Webマーケとか言うのは商売がわかってから
「効率化を求めすぎて商売を忘れてないか」 ハイフィットの吉村さんに売るための本質を聞いてきた | ECzine
https://eczine.jp/article/detail/5038
まとめると、
- これからのECの流れはどうなるのかということを常にキャッチしておく
- 何を欲しているのかわからないのなら客に聞という姿勢は経営層でも持っておくべき
- リアルで売っているお店の特徴を見つけて、自分の所に取り込めることはないかを考える
リアル店舗がやっぱりすごいと思うのは、売り場を臨機応変に変えるんですよね。デパートの紳士服売り場ラックは、平日と土日で高さ変えてるんですよ。平日は、「うちの旦那にどうかな?」って女の人が来るから下がるんですよ。で、土日は旦那本人が来るからちょっと上がるっていうね。
売り場の高さってスーパーでもよくわかりますよね。お菓子なら上にあるものは大人が買うもの、下にあるのは小さい子どもが買うもの。日常のちょっとした買い物の中に商売のヒントが隠されています。売る人の目線で売り場を見てみてください。
EC全般
配送運賃にコスト変動を加味する 「法人顧客プライシングシステム」など、ヤマトの宅急便改革まとめ | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/4798
「PUDOステーション」、設置台数が累計1000台を突破 | 通販通信
https://www.tsuhannews.jp/46525
送料値上げ対策で物流会社がタッグ、配送コストを抑える「共同仕分宅配センター」設立 | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/4800
配送の工夫はどんどん進んでいますし、受け取りの工夫も進んでいますね。PUDOは地方でも見かけるようになってきました。
【最新版】中国越境EC市場&モール状況 (2017年9月) | ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/4780
「実は日本の商品は中国の商品に比べてコスパが良い」。これは驚き!
イベント参加者の50%が商品を購入、ファンの声を拡散して見込客のハートをつかむBenQのソーシャル活用 | Web担当者Forum
https://webtan.impress.co.jp/e/2017/10/12/26718
パソコン周辺機器はTwitterとの相性が良さそうですよね。
ECサイト向けAMP対応テンプレートがAMP Startでダウンロード可能に | 海外SEO情報ブログ
https://www.suzukikenichi.com/blog/amp-templates-for-ecommcerce-are-availavble-now/
ネットショップのAMP対応はリスクもありそうですが、ブルーオーシャンかも。
WPA2 における複数の脆弱性について | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20171017_WPA2.html
心配な人は情報システム部などに確認を。
今週の名言
手間をかけること自体が珍しくなっているので、なんだろうと思って近づいてもらえる。
ほぼ日の糸井さんと、ななつ星の唐池さんの議論から、「メディア」の価値を改めて考える。 | 徳力基彦 公式ブログ
https://lineblog.me/tokuriki/archives/755430.html
「手間」は価値。ただし、手間だけかかっても意味がないので、手間をかける方向を考えながら。
筆者出版情報
「未経験・低予算・独学」でホームページリニューアルから始める
小さい会社のウェブマーケティング必勝法
森野誠之 著
翔泳社 刊
発売日 2021年10月15日
価格 2,200円+税
この連載の筆者 森野誠之氏の著書が翔泳社から発売されました。小さな会社の“ひとり担当者”が、未経験、低予算、独学でホームページのリニューアルからウェブマーケティングまでを成功させるための指南書です。電子版、オンデマンド印刷版ともにAmazonで発売中です!
まとめると、
これだけの企業が参加すれば目玉企画も多いです。注目は「いい買物の日くじ」。Tポイント1000万ポイント、ファミリーマート ファミチキ1111本分、 ハーゲンダッツ ミニカップ1年分……などなど、豪華賞品が当たるかも!