瀧川 正実 2020/12/15 10:00

MMDLaboが運営するMMD研究所が発表した「コロナ禍での総合ECサイトに関する調査」によると、消費者がメインで利用している総合ECサイトは「楽天市場」が41.4%で最多だった。「Amazon」は38.1%、「Yahoo!ショッピング」が13.0%で続いた。

MMDLaboが運営するMMD研究所が発表した「コロナ禍での総合ECサイトに関する調査」 メイン利用の総合ECサイト
メイン利用の総合ECサイト

総合ECサイトの利用経験を聞いたところ(複数回答可)、90.1%が総合ECサイトを利用したことがあると回答。利用経験のある総合ECサイトは「Amazon」が69.7%で最も多く、次いで「楽天市場」が68.7%、「Yahoo!ショッピング」が46.9%だった。

MMDLaboが運営するMMD研究所が発表した「コロナ禍での総合ECサイトに関する調査」 総合ECサイトの利用経験
総合ECサイトの利用経験

新型コロナ前後の総合ECサイト利用状況

コロナウイルス流行前後での総合ECサイト利用状況を聞いたところ、「2020年4月以降、利用頻度が増えた」のは21.3%、「2020年4月以降、利用開始した」という消費者は4.8%。「2020年3月以前から利用しており頻度は変わらない」は73.8%となっている。

MMDLaboが運営するMMD研究所が発表した「コロナ禍での総合ECサイトに関する調査」 コロナ流行前後での総合ECサイトユーザーの利用状況
コロナ流行前後での総合ECサイトユーザーの利用状況

コロナウイルス流行前後の総合ECサイト利用頻度を聞いたところ、2020年3月以前は「2か月に1回未満」が27.0%、2020年4月~5月は「月1回」が26.0%、2020年6月~7月は「月1回」が26.1%、2020年8月~10月は「月1回」が26.9%。

2020年3月以前は「2か月に1回未満」が27.0%だったが、2020年4月~7月は「2か月に1回未満」の利用者はいなかった。

MMDLaboが運営するMMD研究所が発表した「コロナ禍での総合ECサイトに関する調査」 コロナ流行前後での総合ECサイト利用頻度
コロナ流行前後の総合ECサイト利用頻度
MMDLaboが運営するMMD研究所が発表した「コロナ禍での総合ECサイトに関する調査」 コロナ流行前後の総合ECサイト利用頻度
コロナ流行前後の総合ECサイト利用頻度(性年代別、3月以前と8~10月、1位のみ抜粋)

新型コロナの影響でECを利用し始めた理由

総合ECサイト利用者のうち、2020年4月以降に利用開始した435人に、総合ECサイトの利用を開始した理由を聞いた(複数回答可、「特に理由はない」除く)。

Amazon利用者(n=226)は「品揃えが豊富だから」が最も多く36.3%。次いで「商品が探しやすいから」が27.4%、「商品が届くまでの期間が短いから」が25.7%となった。

楽天市場利用者(n=187)は、「ポイントが貯まりやすいから」が最も多く40.1%。次いで「ポイントが使いやすいから」が36.9%、「品揃えが豊富だから」が35.8%。

「Yahoo!ショッピング」利用者(n=148)は、「品揃えが豊富 だから」が最も多く29.7%。次いで「ポイントが使いやすいから」が27.7%、「ポイントが貯まりやすいから」25.0%。

MMDLaboが運営するMMD研究所が発表した「コロナ禍での総合ECサイトに関する調査」 コロナ禍で総合ECサイトを利用開始した理由
コロナ禍で総合ECサイトを利用開始した理由

新型コロナで総合ECサイトの利用頻度が増えた理由

総合ECサイト利用者のうち、2020年4月以降に利用頻度が増えたと回答した1923人に、総合ECサイトの利用頻度が増えた理由を聞いた(複数回答可、「特に理由はない」除く)。

Amazon利用者(n=949)は「品揃えが豊富だから」が最も多く45.4%、次いで「商品が探しやすいから」が38.8%、「商品が届くまでの期間が短いから」が38.7%。

楽天市場利用者(n=882)は「ポイントが貯まりやすいから」が最も多く56.3%、次いで「ポイントが使いやすいから」が51.2%、「品揃えが豊富だから」が37.9%。

「Yahoo!ショッピング」利用者(n=391)は「ポイントが貯まりやすいから」が最も多く48.3%、「ポイントが使いやすいから」が44.0%、「品揃えが豊富だから」が28.4%で続いた。

MMDLaboが運営するMMD研究所が発表した「コロナ禍での総合ECサイトに関する調査」 コロナ禍で総合ECサイトを利用頻度が増えた理由
コロナ禍で総合ECサイトを利用頻度が増えた理由

総合ECサイトの関連サービス利用状況

総合ECサイトの利用上位3サイト「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」のメイン利用者各300人に、総合ECサイトの関連サービスを利用しているか聞いたところ、「Amazon」は75.3%、「楽天市場」は93.6%、「Yahoo!ショッピング」は93.0%が関連サービス利用者であることが分かった。

利用中のサービスについて(複数回答可)は、「Amazon」利用者(n=226)は「Amazonギフト券」が最も多く60.2%、次いで「Amazonポイント」が55.8%、「Amazonプライム」が50.9%。

「楽天市場」利用者(n=281)は「楽天ポイント」が74.0%、「楽天カード」が67.6%、「楽天銀行」が38.3%。

「Yahoo!ショッピング」利用者(n=279)は「Tポイント」が77.4%、「PayPay」が52.3%、「Yahoo!プレミアム」が43.7%。

MMDLaboが運営するMMD研究所が発表した「コロナ禍での総合ECサイトに関する調査」 メイン利用の総合ECサイトで利用中の関連サービス
メイン利用の総合ECサイトで利用中の関連サービス

調査概要

  • 調査期間:2020年10月31日~11月2日
  • 有効回答:予備調査1万人、本調査900人
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査対象:<予備調査>全国の15歳~69歳の男女 <本調査>Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの各メイン利用者
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]