購入手続きを2クリックで完了する機能追加などECサービスを拡充、日本トイザらス
![](http://netshop.impress.co.jp/sites/all/modules/bancho/bancho_lazyload_img/assets/blank.gif)
日本トイザらスが通販・ECサイトのサービス拡充を進めている。クレジットカード情報を登録した利用者は2クリックで購入手続きを完了できる機能を新たに搭載。従来は貯めることしかできなかったネット上のポイントシステムを拡充し、ネットショッピングでもポイント利用ができるようにした。日本トイザらスは2014年7月に通販サイトを全面リニューアルしたばかり。オムニチャネル対策などを推進し、オンラインと実店舗のシームレスなショッピング体験が提供できる体制作りを目指す。
10月31日までに、2クリックで購入手続きが完了できる「クイック購入」、ポイントシステムの拡充、商品レビューの掲載といった機能を追加。動画で商品を紹介するコンテンツの拡充などを進めている。
「クイック購入」は配送先やクレジットカード情報を登録した消費者は、2クリックで購入手続きが完了できる機能。リピーターがより簡単にECサイトを利用できるようにした。
従来、ECサイトではポイントを貯めることしかできなかったが、決済時にポイントを利用できるようにした。200円につき1ポイントが貯まり、500ポイント(500円分)単位で利用可能。店舗で貯めたポイントを通販サイトで利用できる。
通販サイトを使った消費者によるレビュー掲載も開始。投稿できるのは、オンラインストアで該当商品を購入した消費者のみ。日本トイザらスが2014年7月に実施した調査によると、中心顧客の母親層は「第三者によるレビューが最も役立つ情報源となり、80%以上の人が購入前にレビューを読んでいる」(eコマース本部長・飯田健作氏)と言う。
YouTubeに開設した公式チャンネルでは2014年7月以降、130本以上の動画を追加。現在約380本の動画を掲載している。通販サイトの商品ページに組み込み、動画を閲覧しながらネットショッピングができるようにしている。
日本トイザらスは2014年7月から、全国42店舗で自転車、大型遊具、大型ベビーギア、ベビー家具などを対象に、実店舗で扱っていない場合や商品欠品時、実店舗から通販・ECサイトで注文できる新プログラム「ストア・オーダー・システム」を導入。オムニチャネルの本格化を進めている。
対象商品に電動乗用玩具、ブランコセット、トランポリンなども適用。来年早々には利用可能店舗を約100店舗まで広げる。