スマホ決済

「〇〇Pay」台頭の “決済新時代”「スマホ決済カオスマップ2023」大公開

主要な国内のスマホ決済サービスをまとめたカオスマップ
ネットショップ担当者フォーラム編集部[編集]2023/8/23 8:00660

最も利用しているスマホ決済サービスのトップは「PayPay」で2位は「楽天ペイ」。利用サービス数の平均は2.7個

MMD研究所が実施した「2023年1月スマートフォン決済利用動向調査 第1弾」によると、スマホ決済サービスを併用している割合は62.6%だった
藤田遥2023/2/22 6:0038150

EC売上トップ200が利用する決済サービス&トレンド&事例まとめ【無料提供】

「SHOPLIST.com by CROOZ」(SHOPLIST)のほか、印鑑やはんこを中心にオフィス用品などを取り扱うEC サイト「ハンコヤドットコム」を運営するハンコヤドットコム、EC化率4割を超えるファッションビジネスのMARK STYLERといった企業の決済導入事例も掲載
ネットショップ担当者フォーラム編集部2019/10/2 12:00650Sponsored
大手ECモールの業績&取り組み&戦略まとめ

アマゾンが実店舗の決済に参入!「Amazon Pay」を使ったスマホ決済の仕組みを解説

アマゾンの決済サービス「Amazon Pay」を実店舗でのスマートフォン決済に対応したことで実現
瀧川 正実2018/8/29 12:00913925

ジャパネットグループ、長崎スタジアムなどで利用できる独自のアプリ決済サービス「スタPAY(スタペイ)」

長崎スタジアムシティ公式アプリ上で独自の決済サービス「スタPAY」と、ポイントプログラム「スタポ」を導入する。スタPAYは銀行口座やクレカに紐づけて利用できる。スタポは来場ポイントも付与する
鳥栖 剛[執筆]9/24 7:00110

ファミペイ初の会員プログラム「ファミマメンバーズプログラム」とは? ファミペイ提示の購入総額+来店でランクアップ

ファミリーマートは7月から独自のスマホ決済「ファミペイ」初の会員プログラム「ファミマメンバーズプログラム」を開始。月間の来店回数と購入金額に応じてランク分けする。
鳥栖 剛[執筆]7/4 8:00210

「futureshop」のフューチャーショップ、ECサイトで「au PAY(オンライン決済)」が利用できるサービス申し込み受付開始

新規開発が不要で、申し込みと管理画面での設定だけで導入できる
藤田遥1/18 7:30220

直近1年間にスマホ決済アプリ・サービスを利用した人は6割強。利用意向は5割強で増加傾向

マイボイスコムが行ったモバイル決済に関するアンケート調査によると、スマホ決済アプリ・サービス選定時に重視する点は「利用できる店舗・サービスの多さ」
藤田遥2023/3/3 8:00130

スマホ決済サービス利用場所の上位は「コンビニ」「スーパー」「ドラッグストア」

MMD研究所が実施した「2023年1月スマートフォン決済利用動向調査 第2弾」によると、スマホ決済サービス利用場所の上位は「コンビニエンスストア」「スーパー」「ドラッグストア」
藤田遥2023/2/28 6:30120

スマホの非接触決済サービス利用上位は「iD」「モバイルSuica」「楽天Edy」

「2021年7月スマートフォン決済(非接触)利用動向調査」によると、スマホの非接触決済サービストップは「iD」【MMD研究所が18歳~69歳の男女45000人を対象に調査】
藤田遥2021/8/23 10:00340

ユニクロがスマホ決済「UNIQLO Pay」をアプリに搭載、ECサイト「ユニクロオンラインストア」でも展開予定

ユニクロ店舗での買い物に利用できるユニクロアプリのキャッシュレス決済サービス「UNIQLO Pay(ユニクロペイ)」を開始。今後、通販サイト「ユニクロオンラインストア」にも展開する
石居 岳2021/1/21 8:00720

スマホ決済を使い始めた理由は「ポイントが貯まる」。キャンペーンなくても普段使いは半年で約7割に増加

MMD研究所は18歳~69歳の男女1,500人を対象に、「スマートフォン決済の利用に関する意識調査」を行った。2019年8月に行った同様の調査結果と比較して、ポイントが貯まることを理由に利用開始した人が増加した
藤田遥2020/3/26 12:002130

普段の支払いに「スマホ決済」が増加。最も利用しているのはPayPayで、2位は楽天ペイ

MMD研究所は18歳~69歳の男女35,000人を対象に、「スマートフォン決済に関する実態」を調査。2019年8月に行った同様の調査結果と比較して、「スマホ決済」を普段から利用する人が増え、利用頻度が高くなったことがわかった
藤田遥2020/3/2 9:0029143

キャッシュレス決済に求めるのは「ポイントのたまりやすさ」「利用時の安心さ」。スマホ決済は「コンビニ」利用が1位

月1回以上キャッシュレス決済を使用している20歳~69歳の男女に調査。シニア層はキャッシュレスを「日常的に使いたい」「実用的」というイメージを若年層より多く持つ結果に
藤田遥2020/2/6 10:001460

QRコード決済シェア1位は「PayPay」、非接触決済は「楽天edy」

【QRコード決済/非接触決済の人気ランキング】MMD研究所はQRコード決済、スマホ決済の利用率をまとめた「スマートフォン決済利用動向調査」を実施。普段利用している決済方法のトップは「現金」で「クレジットカード」「カード型の交通系電子マネー」と続いた。QRコード決済の認知、利用経験はともに「PayPay」がトップ。非接触決済は「楽天edy」だった。
藤田遥2020/2/3 9:002892

ファミマの決済サービス「FamiPay」が導入できるECサイトを拡大する方針

ジェネレーションパスが運営するECサイト「Kaema(カエマ)」では7月に「FamiPayオンライン決済」を導入。新たに楽天の「ラクマ」など7社が運営する7つのECサイトで「FamiPayオンライン決済」が利用可能となる
石居 岳2019/11/6 11:00630

国内決済サービス統一QR「JPQR」普及事業スタート

岩手、長野、和歌山、福岡で先行実施。メルペイ、LINE Pay、楽天ペイ、au PAYなどが準拠
内山 美枝子2019/8/1 10:0048262

「LINE Pay」アプリ公開、「平成最後の超Payトク祭」も実施。実質最大20%分還元

女優の今田美桜さんが「LINE Pay」アンバサダーに就任
内山 美枝子2019/4/19 7:002550

セブン&アイが独自のバーコード決済「7pay(セブンペイ)」を7月にスタート

7月にサービスを開始し、10月には「7pay」専用アプリを提供。専用アプリはセブン&アイグループ以外の加盟店でも利用できるようにする
渡部 和章2019/4/5 11:004991

「LINE Pay」と「メルペイ」が顧客開拓などでタッグ、加盟店アライアンスの構想も発表

2019年初夏をめどに2社の加盟店を相互に開放、それぞれのサービスの利用者が両方の加盟店で決済できるようにすることで、サービスの利便性を高める
渡部 和章2019/3/28 9:002630

スマホアプリ決済「楽天ペイ」を刷新、クレカやEdyなど決済手段を1つのアプリに統合

楽天は3月18日、スマホアプリ決済サービス「楽天ペイ」のリニューアルを実施、「楽天Edy」「楽天キャッシュ」「クレジットカード」「楽天ポイント」などを統合し1つのアプリで利用できるようにした
瀧川 正実2019/3/20 9:002170

楽天ペイアプリをアップデートし、すべての決済手段を単一プラットフォームに統合へ

楽天Edyや楽天キャッシュ、クレジットカード、楽天ポイントなどを楽天ペイアプリに集約する
渡部 和章2019/2/20 8:0081232

メルカリのスマホ決済サービス「メルペイ」が始動、まずは非接触決済サービス「iD」に対応

「メルカリ」の売上金を使い、約90万店舗の「iD」加盟店で決済できる
渡部 和章2019/2/14 7:00340

QRコード決済の利用経験者は9%、モバイル決済は20%【スマホ決済の利用実態】

トーマツが「QRコード決済」と「モバイル決済」の利用実態を調査した
渡部 和章2018/9/5 7:002741

GMO-PGが「スマホアプリでコンビニ払い」ができる機能を提供

ECサイトでの決済手段としてコンビニ払いの利用が広がっていることを受け、コンビニ払いのメニューを強化した
渡部 和章2018/9/4 6:00830

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]