ネットショップ担当者フォーラム編集部[執筆] 2023/5/18 7:00

本日(5/18)から2日間にわたって開催する「ネットショップ担当者フォーラム 2023 春~eコマースコミュニケーションDay~」では、「スノーピークのEC戦略」「良品計画のファン作り」「中国越境ECトレンド」「I-neが挑む日本一のダイレクトマーケター組織作り」「GA4の基礎と活用法」などのテーマについて、企業の責任者などが講演します。

開催場所は東京・渋谷区の渋谷ソラスタコンファレンスで、オフラインで実施します。ECサイトを運営する企業のみ参加できるイベントで、31講演すべて【無料】で聴講できます。

講演会場での生聴講、講演者との名刺交換のほか、来場者が活用できるリモートワークスペース(Wi-fi、電源、テーブル、軽食完備)も用意しています。自社のECビジネスの課題解決や交流の場として、ぜひ会場に足を運んでみて下さい!

ネットショップ担当者フォーラム 2023春

見どころ⑫ インスタUGC活用術、ChatGPT活用法、CVRを向上させるナビゲーション術、世界と日本のECの成長トレンド、Shopify使いこなし術座談会など

ECで躍進するキャンプメディア「hinata」のインスタUGC活用術
11:35~12:15 A2-2 講演

キャンプ・アウトドア情報メディア「hinata」を運営するvivitは2020年11月にECサイト「hinataストア」を開設。2022年12月期の売上は前期比から約200%と倍増しており、ブームが落ち着き、コロナ収束期以降となってもサイトの勢いが続いています。

成功要因の一つにUGC活用があり、#hinatastoreによる“ファン化促進”だけでなく“話題を生み出すMD”にまで生かされる取り組みについてお話します。

株式会社visumo 取締役 井上純氏
株式会社visumo 取締役 井上純氏

ヘッドレスコマース入門:世界でトレンドとなっているその理由とは?
11:35~12:15 B2-2 講演

近年、世界的にヘッドレスコマースを採用する企業が増えています。ヘッドレスコマースとはECサイトのフロントエンドとバックエンドを切り離し、それぞれが独立した形で構成されるシステムアーキテクチャで、開発の自由度が高く、UXの改善を追求できるのが利点です。

講演では、企業は何を目的としてヘッドレスコマースを採用し、どうUXの改善を実現しているか、その仕組みや特徴、事例や成功ポイントを解説します。

株式会社セールスフォース・ジャパン マーケティング統括本部 シニアプロダクトマーケティングマネージャー 大森浩生氏
株式会社セールスフォース・ジャパン マーケティング統括本部 シニアプロダクトマーケティングマネージャー 大森浩生氏

UGCの活用で広がるコマース2.0。ユーザーも巻き込んだコマース経済圏の果たす役割とは?
12:30~13:10 A2-3 講演

ECは、単なる買い物からメディア化という新時代に突入しつつあります。2005年にWeb2.0という概念が提唱され、ネットのコミュニケーションは双方向時代を迎えました。そうした双方向性はSNSで広がりましたが、それに限らずニュースサイトやECにもこうしたUGCの波は広がってきています。

すでにニュースサイトでは、一次情報すなわち記事についてユーザー同志の活発なコミュニケーションが繰り広げられていますが、ECにおいての一次情報は商品とその購買体験だと言えます。

CXという概念の重要性が広まって久しいですが、UGCはCX向上の中核をなす要素の一つです。ECにおけるUGCといえば、現状ではクチコミやハッシュタグであると言えるでしょう。CXの要素概念ともいえるCROやOMOにおいても、クチコミやハッシュタグの活用は急速に広まりつつあります。

ZETAの具体的事例なども引用して、データに基づき詳しく解説します。

ZETA株式会社 代表取締役社長 山崎徳之氏
ZETA株式会社 代表取締役社長 山崎徳之氏

EC担当者が知るべきChatGPT活用法とは?
8つの最新EC活用例とEC構築の失敗事例を同時解説!
12:30~13:10 B2-3 講演

いま話題の最強AIツール「ChatGPT」はご存じでしょうか? 「ChatGPT」とは、高度な対話を行うことができるAIツールでありEC事業者にとっても非常に有用なツールです。

講演では誰でも無料で利用できる「ChatGPT」の概要からEC施策への具体的な最新活用術を8つ解説します。売上向上や業務工数改善など、EC担当者にとって今後のEC業務に役立てられる内容になっています。

また同時に、ECサイト構築における失敗事例と注意ポイントについてもご紹介します。ECサイト構築で起こりうる失敗事例とECカートシステムの選定ポイントを事前に知れるため、EC事業責任者の方にとっては必見の内容です。

W2株式会社 マーケティング本部マーケティング部 チーフコンサルタント 桜沢慎哉氏
W2株式会社 マーケティング本部マーケティング部 チーフコンサルタント 桜沢慎哉氏

EC年商100億円を超える大手EC事業者から学ぶ中小規模ECが今やるべき事
14:25~15:05 A2-5 講演

昨今のEC業界では「One to One」「パーソナライズ」というキーワードが主流になるとよく耳にするようになりました。講演では、今後複雑化するマーケットで中小規模ECを事業成長させるために今から取り組むべきことを大企業の動向を通して網羅的にお話しします。

株式会社エートゥジェイ 代表取締役 飯澤満育氏
株式会社エートゥジェイ 代表取締役 飯澤満育氏

世界14市場対象調査から分析した、世界と日本のECの成長トレンドとは?
~世界のECトレンド解説と日本のEC成功事例~
14:25~15:05 B2-5 講演

コロナ禍でのEコマースの成長を受け、世界や日本での市場も大きく変化し、成長しました。今後のさらなる成長のために、世界と日本のECトレンドを押さえておくことが鍵となります。

講演では世界14の市場対象をもとに分析した、世界のECトレンドと日本のECの成功事例についてご紹介します。また、これから行うべき施策や対策についても解説します。

ペイパル東京支店 エンタープライズセールス ヘッドオブエンタープライズセールス 大津陽子氏
ペイパル東京支店 エンタープライズセールス ヘッドオブエンタープライズセールス 大津陽子氏

ECサイトの売れるレイアウトはこれ! 2023年ECサイトでもっと売るためのECサイトレイアウト講座
15:20~16:00 A2-6 講演

実際にこれからのクライアントで効果があった、購入率の上がる(売れる)サイトのレイアウトについてご紹介します。支援実績1万6000件を超えるこれからが、最も得意とする支援領域がECサイトの新規構築とリニューアルによる購入率アップです。実際に効果のあった施策とノウハウを紹介します。

株式会社これから 取締役 川村拓也氏
株式会社これから 取締役 川村拓也氏

売上の上がるECが必ずやっているオートメーション施策
~定番MAツール・EC販促施策の売上を、3割増しにする方法~
15:20~16:00 B2-6 講演

MAツールを導入したら、カゴ落ちメール・サイト改善などの「ECで必ずやるべき施策」が存在します。そんな、いわゆる“鉄板施策”でも、改善の余地があることをご存じでしょうか?

講演では、EC向けMAツール「EC Intelligence」の事例を元に、鉄板施策の効果が3割増しになった事例や、簡単なサイト改善でCVRが劇的に改善した事例について解説します。

株式会社シナブル 執行役員 曽川雅史氏
株式会社シナブル 執行役員 曽川雅史氏

EC事業急成長の3社に聞く~Shopify使いこなし術座談会~
16:15~16:55 A2-7 講演

「Shopify」の最上位プランである「Shopify Plus」に興味がある方や、実際に利用いただいている方から寄せられる「(他企業が)どうShopifyを使いこなしているのか知りたい!」の声に応えるべく、「Shopify Plus」を導入しているブランド企業のなかでも、EC売上が急成長している3社が登壇します。

「Shopify Plus」を使う上で意識していることや、実際に使いこんでいる機能、最近導入した“イケてる”アプリなどについての座談会を行います。

株式会社bydesign 取締役社長 石川森生氏(モデレーター兼スピーカー)
株式会社bydesign 取締役社長 石川森生氏(モデレーター兼スピーカー)
BONAVENTURA株式会社 取締役 マーケティング本部長 兼 E-Commerce 本部長 稲富佳織氏(スピーカー)
BONAVENTURA株式会社 取締役 マーケティング本部長 兼 E-Commerce 本部長 稲富佳織氏(スピーカー)
ニューエラジャパン合同会社 シニアディレクター DTC&デジタル 橋野学氏(スピーカー)
ニューエラジャパン合同会社 シニアディレクター DTC&デジタル 橋野学氏(スピーカー)

ECサイトの売上は「検索」で伸ばせ! CVRを向上させるナビゲーション術
16:15~16:55 B2-7 講演

ECの需要の高まりとともに業界も激化し、ECで売り上げを上げるためには新規流入の増加施策だけではなく、流入したユーザに1人でも多く購入してもらうためのCVR向上施策が重要視されています。

CVRを向上させるためには、ユーザをいかにスムーズに目的の商品にたどり着かせるかがポイントです。また、多様化するユーザのニーズに対し、よりパーソナライズされた情報を提供することで、顧客単価をアップさせることも可能となります。

Web上での顧客接点となるECサイトはブランドイメージにも大きな影響を及ぼすため、サイト導線を整えることは売り上げのアップにつながるだけでなく、「ブランドイメージ」を向上させるためにも有効です。

サイト内検索ナビゲーションを活用し売り上げを伸ばすコツと、ユーザに求められるサイトを作るために必要なポイントについて事例を交えながらお伝えします。

ビジネスサーチテクノロジ株式会社 営業本部 部長 平井孝弥氏
ビジネスサーチテクノロジ株式会社 営業本部
部長 平井孝弥氏

「ネッ担 Meetup vol.4」(懇親会)を開催!

5月18日(木)18:30~20:30に、先着100人限定で、登壇者や参加者と情報交換ができる懇親会を実施します。

待ちに待ったリアルでの交流の場。セミナーにご参画いただいた講師・外部招聘ゲスト、視聴者、スポンサー企業が集い、Eコマースに関するさまざまな情報交換ができる場です。「半年後どうなる? どうする?」の共通テーマのもとにEC事業者のコミュニティをつくり、悩みや課題、アイディアを共有し絆を深めていただきます。

参加賞やプレゼント抽選会もご用意しています。皆さまのご参加をお待ちしています!

ネットショップ担当者フォーラム 2023春
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]