サイト最適化

テモナ、Web販促ツール「ヒキアゲール」にカゴ落ちメール配信機能などを追加

導入から早期に効果が出やすくすることで効果を実感しやすく
中川 昌俊2016/12/2 15:00320

店内を歩き回り、おもちゃを手に取る感覚で買い物ができる機能をECサイトに導入、日本トイザらス

物流強化と加え、年末の繁忙期の受注拡大へ
中川 昌俊2016/11/14 9:003772

ecbeingが越境EC支援強化、PayPalと提携

決済だけでなく、多言語化や配送面でもトータルにサポート
中川 昌俊2016/11/11 10:00430

Facebookメッセンジャー上での会話から最適な商品を提案する「eBay ShopBot」を公開、eBay

AI技術を活用することで、ユーザーに最適な商品を提案
中川 昌俊2016/10/20 13:30540

サイト内検索「goo Search Solution」に商品登録の手間を軽減する機能を追加、NTTレゾナント

商品情報やレビューなどの情報を読み取りAIで自動的に分類
中川 昌俊2016/10/5 10:00550

NTTドコモとNHNテコラスがeコマース分野での協業を開始

web接客サービス「ecコンシェル」と「CARTSTAR」を連携
中川 昌俊2016/9/14 11:00430

更新作業不要の商品一覧作成サービス「Live! item」の提供開始、エフカフェ

トップページや商品ページに自動で新着商品一覧やおすすめ商品一覧などを作成できる
中川 昌俊2016/9/2 11:002720

単品通販サイト向け訴求軸検証・改善ソリューション「Value Explorer」の提供を開始、ペンシル

中長期的にテストを行い、流入が少ない中小規模ECサイトの改善活動も支援
中川 昌俊2016/8/25 10:00860

Ve JapanとSocketが業務提携、接客と離脱防止のツール連携で成約率向上を支援

メガネスーパーでは両ツールを2015年7月から導入し、サイト全体のCVRが138%改善
中川 昌俊2016/8/8 11:001262

シルバーエッグとSocketが提携、訪問者に合わせたタイミングでレコメンド表示

購買点数や客単価の向上などの効果が見込まれる
中川 昌俊2016/7/27 11:008241

じっくり見た商品をAIが後で自動表示する「Interest Widget」の提供を開始、Emotion Intelligence

事前トライアルではコンバージョン率が10%程度向上
中川 昌俊2016/7/27 10:001030

LINEやFacebookメッセンジャーなどで利用できるチャットボットを開発、アディッシュ

チャットボットサービス「RebotFAQ」は、AI技術を使ったプロダクト開発のResolaと共同で開発した
中川 昌俊2016/7/12 10:00620

Yahoo!ショッピングのトップページを自動作成&自動更新できる「URERU」、LSソリューションズ

高品質のTOPページ提供で転換率の向上などにつなげる
中川 昌俊2016/7/11 7:003270

購入済の服などから最適なコーデを提案する「SENSY CLOSET」を提供、カラフル・ボード

ユーザー満足度の向上などを目的に夢展望がすでに導入を決定
中川 昌俊2016/7/8 12:00830

EC利用時のチャットサポートに7割が満足、ディーエムソリューションズ調査

チャットサービスを領して購入した商品は洋服・アクセサリーが最多
中川 昌俊2016/6/28 11:004291

「えびすマート」でサイズレコメンド「unisize」の導入がスムーズに

インターファクトリーが販売代理契約を締結
中川 昌俊2016/6/21 11:00620

メイキップがアパレル向けECフルフィルメントのAMSと連携、「unisize」の販促強化

AMSのサービスを利用しているアパレル企業はスムーズに「unisize」を導入できるようになる
中川 昌俊2016/5/31 11:00630

Webサイト上でプッシュ通知を行う「Webプッシュサービス」の提供を開始、ドーモ

タイムリーな情報を最適な相手にとどけることで購買促進
中川 昌俊2016/5/27 9:303822

ナビプラス、レビュー投稿エンジン「NaviPlusレビュー」に運用代行サービスと通報機能を追加

ナビプラス株式会社は5月17日、自社で開発・提供するレビュー投稿エンジン「NaviPlusレビュー」にユーザーレビューの運用課題を軽減する2つのメニューを追加した。
内山 美枝子2016/5/17 14:00720

最適なタイミングでクーポン表示「購入アシスト機能」を提供、GMOメイクショップ

「MakeRepeater」の一機能として提供
中川 昌俊2016/5/17 10:001330

過去に入力したフォーム情報からフォームの自動入力が可能に、ショーケース・ティービー

ドメインの異なるサイト間でも過去のフォーム入力情報を引き出し可能に
中川 昌俊2016/5/9 11:004031

Web接客ツール「Flipdesk」にレコメンド機能を追加、Socket

ALBERTが提供しているレコメンドシステム「Logreco」を提供
中川 昌俊2016/4/6 9:001153

スマホECサイト向けEFOサービスを開始、住所入力などが簡単に、久

味の素が採用し、広告効果が20%改善
中川 昌俊2016/2/12 9:002040

複数商品の組み合わせをレコメンドする「リッチコーデ」を開始、神戸デジタルラボ

既存の商品を組み合わせて、購入後のシーンや体験を提案することが可能
中川 昌俊2016/2/10 9:001320

アンケートに答えて身体に合った洋服のサイズを提案する「unisize」を開始

先行導入した夢展望では購入率2.5倍、購入単価が1.3倍に
中川 昌俊2016/2/9 10:001010

Web接客ツールも無料で利用できる! テモナが「ヒキアゲール」の無期限無料プラン

EC事業者に効果を実感してもらい、本製品の導入につなげていく
中川 昌俊2016/2/3 10:00930

Kaizen Platformが総額800万ドルを調達、累計資金調達額は1780万ドルに

今後は成果報酬型モデルや広告展開も
中川 昌俊2016/2/2 10:00310

「楽天市場」でバーチャル試着サービスを試験導入、楽天

昨年7月に子会社化したFits.meの技術を活用
中川 昌俊2016/1/27 11:301440

アップセルページが簡単に作れるEC-CUBE向けプラグインを提供、売れるネット広告社

EC-CUBE向けプラグインとして「売れるアップセルエンジン」をリリース
中川 昌俊2016/1/7 11:005270

ファッションブランド「アメリカンイーグル」の事例紹介セミナー開催、プレイドなど

収益を上げるサイト構築とウェブ接客の成功事例をあわせて12月16日に紹介
中川 昌俊2015/12/1 11:00930

リピート顧客増加のための施策を紹介するセミナーを11月26日に開催、ナビプラスなど

ナビプラス、コマース21、Socketの3社が共催
中川 昌俊2015/11/16 10:001420

表示時間の改善効果を可視化するシミュレーターを公開、ドーモ

Aberdeen Groupが発表した調査結果を元に設定
中川 昌俊2015/11/10 11:30620

「カスタマーリングス」にECサイトのLTVを最大化する新機能を実装、プラスアルファ・コンサルティング

主に分析機能の強化とマーケティングオートメーション機能を強化
中川 昌俊2015/10/22 15:30510

売上金額の最大化を目的としたUI改善が行える機能を追加、Kaizen Platform

EC機能の拡充第1弾として提供開始
中川 昌俊2015/10/9 13:00981

WEB接客ツール「ヒキアゲール」の機能を大幅に強化、テモナ

EC事業者のニーズ拡大に合わせ、独立したサービスとして販売を強化する
中川 昌俊2015/10/1 11:30510

サイト離脱防止システム「VePrompt」にスマホ対応、ユーザーごとの出し分け機能を追加、Ve Japan

メガネスーパーが日本初の導入
中川 昌俊2015/9/9 10:001030

EC機能を強化した電子カタログサービス「Wisebook5」をリリース、コベック

iOSやAndroidなどモバイル端末のブラウザでも閲覧可能になった
中川 昌俊2015/9/7 11:00620

「MakeShop」と 購買行動解析・販促サービス「ZenClerk」が連携

自動でサイト訪問者に最適なタイミングでクーポンを表示する
中川 昌俊2015/9/2 11:301230

Web接客ツール「KARTE」のプレイドが5億円を第三者割当増資で調達

資金調達は今回で2回目。1度目は2014年7月にフェムトグロースキャピタルなどから1億5000万円を調達
瀧川 正実2015/8/3 10:0010111

楽天に「SketchPage」「Ribrary」を事業譲渡、アラタナ

事業売却に踏み切ることで、「ZOZOTOWN」出店者向けの支援に専念していくようだ
中川 昌俊2015/7/22 10:301641

2700店舗が使うスマホサイト制作支援サービス「SUMAOU!」をアップグレード、エフカフェ

WEB初心者向けにはより簡単に作れるような機能も追加
中川 昌俊2015/7/10 9:00410

購入率2倍増の事例もある「おねだりサービス」の導入機能を追加、w2ソリューション

同サービスをASPで提供するクリエイティブホープと連携し
中川 昌俊2015/7/7 13:00760

EC上位300サイトの約7割がサイト幅「900~1000px」を採用。レスポンシブは1割未満

「売れているECサイトの幅」は「900~1000px」が69.4%。次いで「1000~1100px」が16.3%
瀧川 正実2015/6/29 9:0067205

海外向け集客支援サービス「インバウンドマーケティング」を加盟店に提供開始、GMO-PG

コンテンツ制作、海外でのリスティング広告代行を展開
中川 昌俊2015/5/22 9:30781

楽天市場の特集ページが簡単に作れるソフトの提供を開始、まくら

手作業による制作の負担を減らすことが可能になる
中川 昌俊2015/4/28 11:302240

スマホサイト構築ツール「SUMAOU!」が商品ページのスマホ最適化機能を追加、エフカフェ

利用者からの要望に対応、月額料金は3980円に
中川 昌俊2015/4/3 9:001330

千趣会が伸長するギフトサービスを完全無料化、4月にはスマホ最適化を実施しフローを改善へ

無料と一包装350円で展開していたギフトサービスは、利用者の96%以上が無料サービスを選択していた
瀧川 正実2015/3/24 11:002731

バリューコマースがVe Japanと連携し、CVRアップのツールをEC事業者に成果報酬型で提供

メディアに支払う成果報酬と同額を、Ve Japanへサービス経由で購入に至った場合にバリューコマースが支払う
中川 昌俊2015/3/20 11:009110

ゼロスタートとGMOメイクショップがサービス連携、成約率向上やリピートUPを実現へ

「カスタムMakeShop」と「Makeリピーター」で連携
中川 昌俊2015/3/16 9:006120

「ECステーション」のにぎわい機能を「ポンパレモール」に対応、インテ・クレッセ

「ポンパレモール」の流通額拡大により、機能対応を求める声が増えたため
中川 昌俊2015/2/9 10:00840

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]