ニュース記事

店舗の販売員を起点に衣類をネット通販、アパレルブランドのパル流オムニ施策

コーディネート写真をオンラインショップの商品と紐づけ、自社の公式通販サイトやSNSに投稿するツール「STAFF START」を導入
渡部 和章2017/12/7 8:00840

アフィリエイトメディアと広告主の交流イベント「A8フェスティバル2018 in福岡」開催

2018年3月3日(土)、クロス福岡イベントホールにて
内山 美枝子2017/12/6 12:005110

「楽天市場」の役務提供、次は「楽天タイヤ取付サービス」の本格展開

「楽天市場」における役務の販売は、2016年8月に始まったリフォームサービス「らくらく楽天リフォーム」がある
渡部 和章2017/12/6 9:00690

【EC市場予測】ネット通販は26兆円、オムニチャネル・コマースは72兆円[2023年度]

「BtoC EC」の市場規模は2023年まで年率6~7%程度の成長が続く見通し
渡部 和章2017/12/6 6:0058155

モバイルEC時代はサイトの表示速度が重要? 「aishipR」が導入企業にCDNを無料提供

ロックウェーブによると、「読み込み時間が0.1秒減ると、売上が1%増加する」と言う
瀧川 正実2017/12/5 10:30430

Instagramを見て購入した商品の上位は「スーパー・コンビニで買える食料品」「菓子」

Instagramで話題になったことがきっかけで商品が売れる「インスタ売れ」の実態は?
渡部 和章2017/12/5 7:0038222

アマゾン、年末セール「サイバーマンデーセール」で渋谷にポップアップストア

「Amazon Echo」シリーズの体験コーナーや、タイムセール商品の体験イベントなどを開く
渡部 和章2017/12/5 6:001740

日本郵便が中国越境ECの新配送サービス、新輸入通関制度に対応

「注文情報」「支払い情報」「輸送情報」などを中国税関に提出する必要がなく、簡易な手続きで利用できる
渡部 和章2017/12/4 10:0012101

AbemaTVが動画コマースに参入、ECを新たな収益源に

通販事業をCM収入と会員収入に次ぐ収益の柱に育てたい考え
渡部 和章2017/12/4 9:002580

流通額2.9兆円のアリババ「独身の日」、日本の人気サイトは「ユニクロ」「シャープ」

アドウェイズが独自のECデータ推計サービスに基づくレポートを公表
渡部 和章2017/12/1 10:007130

カルビーが「フルグラ」で中国EC市場に本格参入、現地に輸入会社を設立

成長が期待される中国シリアル市場で「フルグラ」の販売拡大をめざす
渡部 和章2017/12/1 9:001140

「Yahoo!ショッピング」がアップルの決済「Apple Pay」を導入

「Yahoo!ショッピング」のiPhone・iPadアプリに導入した
瀧川 正実2017/12/1 7:0028262

ホテルのECサイトでカード情報234件が流出か。セキュリティーコードも漏えいの可能性

Webアプリケーションの脆弱(ぜいじゃく)性を利用した外部からの攻撃が原因
瀧川 正実2017/12/1 6:00270

システム面から再配達削減を――ヤマト運輸の「EC自宅外受け取り」をEC-CUBEやカラーミーが採用

買い物の利便性を高めるとともに、宅配再配達の削減にもつなげる
渡部 和章2017/11/30 9:001870

マンガ関連グッズのまんだらけ、eBay出店で越境ECを強化

外国人観光客が帰国後も気軽に商品を購入できる機会を提供する
渡部 和章2017/11/30 8:009130

「メルカリチャンネル」を法人向けに開放、EC企業などの参加申し込みをスタート

「メルカリチャンネル」の初期費用・月額利用料は無料、販売手数料は10%
瀧川 正実2017/11/30 10:2530122

【満席間近】本気でアフィリエイトを学ぶ会2017 12月14日(木)渋谷

毎年恒例のイベント。残席わずか
内山 美枝子2017/11/29 18:0038291

タイのEC事業者と日本企業をマッチングするビジネス交流会、ECAAが11/30開催

タイ側から参加するのは、シンガポールに拠点を置くEC企業「Lazada」、電化製品のECを手がける「Panya electronic」など
瀧川 正実2017/11/29 10:00520

KDDIとテレビ朝日が共同で「ライブコマース」、通販番組とECの連携で実現

テレビ朝日の通販番組「特選ものコンシェルジュ」の出演者が、番組中にライブコマースを行う
渡部 和章2017/11/29 9:006091

宅配便が急増する12月、ヤマト運輸と佐川急便は運用を一部変更して対応

宅配荷物が急増する12月を控え、配送大手が対策を発表
渡部 和章2017/11/29 6:00117191

バロックジャパンらが利用するECアプリ開発ツール、ランチェスターが提供開始

EC機能や会員証機能などを備えたネイティブアプリを約1か月で開発できる
渡部 和章2017/11/28 10:302020

アマゾンがビジネスファッションのECサイト 「Suits Store」をオープン

紳士服販売大手のAOKI、はるやま、コナカ、TAKA:Qなどの商品を販売
渡部 和章2017/11/28 6:30128460

広告主(通販事業者)向け アフィリエイトセミナー 12月7日、渋谷

基礎から実務まで。e-click主催セミナー
内山 美枝子2017/11/27 14:45690

「メルカリNOW」で即時買取し現金化、「忙しい」「面倒」などの課題解消で利用促進

「忙しいので時間がない」「やり取りするのが面倒」「売れるまで待ちたくない」といった課題を解決
瀧川 正実2017/11/27 13:001320

バロックジャパン、米国で「MOUSSY」のファッションECを本格スタート

2018年春にはグローバルECサイト「SHEL’TTER GLOBAL EC」を開設し、「MOUSSY」以外のブランドの海外販売も開始する予定
渡部 和章2017/11/27 9:00650

枕で1日6000万円の売上、中国「独身の日」で日本製寝具が人気

寝具ECのまくらは2017年7月に「天猫国際」に出店、初めての「独身の日」セールで売り上げを伸ばした
渡部 和章2017/11/27 6:001661

「Wowma!」がテレビCM放映をスタート。集客力と認知度の向上を実現

KDDIとKDDIコマースフォワードは11月24日より「Wowma!(ワウマ)」のTVCMの放映を開始する
内山 美枝子2017/11/24 16:402760

楽天もブラックフライデーキャンペーンを開始、「楽天市場」「Rebates」で消費喚起

楽天市場では、「バルミューダ炊飯器」「のどぐろ」など、黒に関連する目玉商品を用意
瀧川 正実2017/11/24 15:501590

京都府も中国ECに参入、大手モール「天猫(Tmall)」などで伝統工芸品を販売

2017年1月にアリババグループと提携、京都産品を中国で販売する取り組みを進めている
渡部 和章2017/11/24 9:0026130

スタートトゥデイのPBは「ZOZO」、サイズ課題を解決するボディースーツも展開

全身のサイズを採寸できるボディースーツを消費者に無料で配布する
渡部 和章2017/11/24 6:001610

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]