ECサイトパッケージ

米Magento社のエバンジェリストらが登壇する「Meet Magento Japan」を11月22日に開催

ECサイト構築プラットフォーム「Magento」の最新情報を紹介
中川 昌俊2016/9/23 15:30270

「Amazonrログイン&ペイメント」を利用した定期購入機能の提供を開始、ecbeing

応用することで180日を超える商品の予約販売も可能
中川 昌俊2016/9/20 18:30740

「えびすマート」で「ソーシャルPLUS」の有償オプションを提供、インターファクトリー

コンバージョン率や離脱率の改善、新規会員の獲得が期待できる
中川 昌俊2016/9/20 10:30530

「えびすマート」が2017年度中に「PCI DSS」に準拠、ECサイト構築パッケージでは国内初

2018年3月以降も「えびすマート」利用店舗は個別カスタマイズした決済画面の利用が可能に
中川 昌俊2016/9/16 10:00750

低コストでオムニチャネルを構築する「アプスタECエディション」を提供、ドリームネッツ

スマホアプリに顧客情報を集約することで、システム負荷を軽減
中川 昌俊2016/7/6 11:001720

自由にサイトデザインを変更できるECサイト構築ソフト、システムインテグレータ

HTMLの知識がない人でもがマウス操作で直観的にデザインできるという
中川 昌俊2016/7/5 6:001050

日本郵便、ecbeingとシステム連携し、コンビニ・郵便局店頭受け取りの導入を容易に

約4万5000拠点での拠点受け取りサービスの導入はecbeingが初
中川 昌俊2016/4/26 15:003530

コマース21が「Amazonログイン&ペイメント」の導入を開始

「Commerce21 SELL-SIDE SOLUTION」「Commerce21 S5」両サービスに導入
中川 昌俊2016/4/21 10:15620

「たまごリピート」にソーシャルIDの個人情報を引き出す機能を追加、TEMONA

あえてフォームに入力する形をとることで、個人情報の取得可能に
中川 昌俊2016/4/20 14:001410

w2ソリューション、創業以来使用してきたロゴマークを変更

本社も東京・東銀座駅すぐそばに移転
中川 昌俊2016/4/14 11:00510

TISがベリトランスなど3社と協業、「RetailCube」のバックエンド業務を強化

3社と協業することで決済、モール連携、実店舗連携を可能にする
中川 昌俊2016/3/17 17:101410

TISがナビプラスとミックスネットワークの2社と協業を開始

2015年10月からTISが提供を始めた「リテールキューブ」の強化するための協業
中川 昌俊2016/2/18 10:00520

洋菓子店やパン屋向けECパッケージ「EC Challenge」を提供開始、ECホールディングス

製造カレンダー・温度帯設定・予約販売など特化機能を搭載
中川 昌俊2016/2/5 14:304920

ロッテ、ナノ・ユニバースらが語る「ecbeingカンファレンス2016」を2月23日開催

最新事例を共有することで日本のEC市場のさらなる拡大につなげる
中川 昌俊2016/1/20 16:30910

アップセルページが簡単に作れるEC-CUBE向けプラグインを提供、売れるネット広告社

EC-CUBE向けプラグインとして「売れるアップセルエンジン」をリリース
中川 昌俊2016/1/7 11:005270

日本システムウェアが米デジタルリバーが業務提携、越境EC支援サービスを開始

デジタルリバーのシステムと、日本システムウェアの集客支援などを組み合わせる
中川 昌俊2015/12/14 10:00810

「えびすマート」に閲覧商品などのリタゲ広告を自動配信する機能、インターファクトリー

CRITEOが提供する「パフォーマンスディスプレイ広告」と連携
中川 昌俊2015/12/11 15:00610

「EC-CUBE」の知識ないEC運営者もマスターデータ設定できる機能を追加、ロックオン

リモートでの支援を容易にする「ログ管理機能」も追加
中川 昌俊2015/12/10 10:00510

ファッションブランド「アメリカンイーグル」の事例紹介セミナー開催、プレイドなど

収益を上げるサイト構築とウェブ接客の成功事例をあわせて12月16日に紹介
中川 昌俊2015/12/1 11:00930

年商50億円規模の企業も利用できるオムニチャネル対策パッケージ、w2ソリューション

レディースアパレル「axes femme」を展開するアイジーエーが導入
中川 昌俊2015/12/1 10:00830

EC-CUBE3のプラグイン開発を学ぶ合宿を12/11~12開催、ロックオン

静岡県伊東市の山喜旅館で実施
中川 昌俊2015/11/10 10:00210

「EC-CUBE3.0」に対応したプラグインの募集を開始、ロックオン

最優秀賞には30万円の賞金、12月18日まで開催
中川 昌俊2015/10/28 11:001240

「えびすマート」と「ベスカO2Oマネージャー」を連携、インターファクトリー

カスタマイズすることなく簡単に導入可能に
中川 昌俊2015/9/4 12:00810

ecbeingが「Amazonログイン&ペイメント」に対応、専用テンプレを使用するだけ

中・大規模向けECサイト構築パッケージでは初
中川 昌俊2015/8/24 13:001030

BASE初主催のイベントに1万人超が来場、ECサイトの展示販売に消費者は興味津々

展示・実販売するイベントを都内5会場を中心に展開、出展店舗数は250店
瀧川 正実2015/8/4 12:00151234

楽天出店者向けに「YES!」を特別価格で利用できるプログラムを発表、ヤマトHD

あわせて9万円分の楽天市場内の広告をプレゼント
中川 昌俊2015/7/31 16:301040

オールアバウトのガイド厳選商品のECサイト「All Aboutセレクトショップ」開設

無料でECサイトを運営できるシステムを提供するINDETAILのショッピングモールアプリ「MOREMALL(モアモール)」と連携
瀧川 正実2015/6/22 9:001040

福岡でネットショップ担当者フォーラム2015を開催、EC事業者など150人が参加

基調講演にはLINE Business Partnersの長福久弘社長が登壇
中川 昌俊2015/6/12 11:008570

オムニチャネル&バックヤードの“ノウハウ”が学べる無料イベント、いつも.が6/23に開催

オムニチャネルとバックヤードの支援サービス提供会社8社よる講演、個別相談会を行う
瀧川 正実2015/5/25 7:00510

ロックオン、「EC-CUBE 3」のβ版の提供を開始

「拡張性」を向上し外部サービスなどとの連携を強化、正式版は6月末に公開予定
中川 昌俊2015/5/12 15:00440

「Commerce21 S5」とデジミホのCRM分析システムが連携を開始、コマース21

オプション機能として「アール・エイト」を使うことができるようになり、開発作業など不要でスムーズにCRM分析を始められる
中川 昌俊2015/4/22 8:30820

ファッションアパレルECの売り上げを伸ばす追加機能をまとめて提供、ecbeing

ナノ・ユニバースやメーカーズシャツ鎌倉など数多くの導入事例のノウハウを活用
中川 昌俊2015/4/20 10:0037161
2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは?

EC化率4%超で2015年はオムニチャネルが本格化する。ワークスアプリケーションズの提言

米国では2010年にEC化率が4.4%を超え、オムニチャネル化が一気に加速した
瀧川 正実2015/4/17 11:0012980
2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは?

ECサイト運営は効率よく「PDCA」を回すことが成長の鍵。エルテックスの提言

ユーザーのマルチデバイス利用によるオムニチャネル行動が加速し、ますますEC運営は難しくなると指摘
瀧川 正実2015/4/9 7:00930
2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは?

2015年はECサイトと「共存する」「相乗効果のある」通販システムへの変遷が進む/コマース21

持続的な成長には、優秀で戦略的な経営者の存在、不確実性を可視化するロジスティクスなどが必要と指摘
瀧川 正実2015/4/9 6:001930
2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは?

オムニチャネルは“サービス”“人材”も部門を超えて横断的な連携を/インターファクトリー

2015年は「オムニチャネル」の施策を実施するフェーズになると指摘
瀧川 正実2015/4/2 10:003030
2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは?

オムニチャネル・多チャネル化に対応するための1年にしよう。w2ソリューション山田社長の提言

EC事業戦略として消費者と事業者との関係性の再構築の推進が重要だと指摘
瀧川 正実2015/4/2 6:004730

欧米商材を日本向けに販売する越境ECサイト「SPACE 879」を開設、トランスコスモス

米国で在庫を管理し、関税、消費税、配送料込みの価格を表示。グローバルECのノウハウを取得するのが狙い
中川 昌俊2015/4/1 10:15730
2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは?

コンテンツマーケなどの集客、購買データ分析通じた顧客の基盤作が必要になる時代/アラタナ

ネットで商品を販売する店が増え、利益を上げる店舗とそうでないショップの差が開く傾向は今後も続くと指摘
瀧川 正実2015/4/1 10:00870

オムニチャネル、IoTなどに対応する「EC-CUBE3」のβ版を3月にも提供予定、ロックオン

「拡張性」を向上し外部サービスなどとの連携を強化するもので、正式版の提供は5月を予定
中川 昌俊2015/2/16 11:101440

海外向け通販支援の多言語ECカートとマーケティングをセットで提供、インフォキュービック

MEGAZONEが提供している越境Eコマースプラットフォーム「G-trade」を日本企業向けにローカライズし、マーケ機能もパッケージにして提供
瀧川 正実2015/2/5 10:301050

短期間、低コストでECサイト構築が可能なパッケージを1/28から提供開始、コマース21

新製品の名称は「Commerce21 S5」で、ターゲット領域を拡大し導入企業の拡大につなげる
中川 昌俊2015/1/22 15:306310

EC担当者向けオムニチャネルマーケティングのセミナーを富士通が11/28に開催

ECサイトの活用を中核とした市場動向やEC運営の事例などを解説するセミナー
安田 英久2014/11/5 12:00410

「EC-CUBE Day 2014」を開催 約500人が参加

サンワカンパニーなど計10コマのセミナーのほかブース展示も実施
中川 昌俊2014/9/15 11:34000
特集・ECサイト構築パッケージ

スマホ対応などサイト作りで知っておきたい支持されるベンダーの特徴~EC構築パッケージ特集

EC企業から選ばれるECサイト構築パッケージを提供する主要13社を徹底調査
中川 昌俊2014/8/5 16:412782
特集・ECサイト構築パッケージ

データベースやソースコードを公開し、内製化可能に――システムインテグレータ

累計で1100サイトへの導入実績あり
中川 昌俊2014/8/5 16:39220
特集・ECサイト構築パッケージ

サイト構築から物流までオールインワンで代行――アイテック阪急阪神

30社の実際の運用事例でノウハウ積み重ねる
中川 昌俊2014/8/4 13:13020
特集・ECサイト構築パッケージ

モジュール型採用し、有力EC事業者のリプレイス増加――ドリームネッツ

広島で開発し、価格の安さも強みに
中川 昌俊2014/8/4 13:121520
特集・ECサイト構築パッケージ

担当者が使いやすい業務画面にこだわり—―エルテックス

ECと通販を一元管理する統合型パッケージ「eltexDC」
中川 昌俊2014/8/1 12:501230
特集・ECサイト構築パッケージ

オムニチャネル実施ノウハウも併せて提供――アイティフォー

百貨店、実店舗販売事業者などの導入が多い「ITFOReC」を提供
中川 昌俊2014/8/1 12:49120

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]