ECサイトパッケージ

基幹、受注管理、倉庫管理などEC関連システム間のデータを自動連携する「WMSES」、販売を本格スタート

従来、AccessやFlieMakerなどを用いて手動で行っていたデータ変換作業は、「WMSES」が自動化。スタッフ自ら変換作業を行うことなく、複数システム間のデータ連携が可能になる
石居 岳2020/2/25 10:00530

Eストアーがコマース21に続いて2件目の大型買収、4億円投じてウェブクルー傘下企業を子会社化

1月29日付で子会社化したコマースニジュウイチ(コマース21)とともに、ECシステムと販促サービスの領域において、大企業から中小企業まで幅広く顧客ニーズに対応できる体制が整う
石居 岳2020/2/10 9:001880

Eストアーがコマース21を約13億円で買収、中小から大規模までEC構築などをサポート

パッケージ型インテグレーションECシステムのコマース21を子会社化することで、大企業から中小企業までを対象とするECシステムをフルラインアップで提供する体制を整える。Eストアーとコマース21は共に1999年設立の老舗EC支援企業
石居 岳2019/12/24 10:005391

ecbeingとオプトがEC分野のSNSマーケティングで業務提携

業務提携で取り組むのは、SNSでの商品認知から興味喚起・ECでの商品理解、検討から購入、SNSでのシェアなど、生活者の行動(ビッグデータ)を分析。事業戦略・商品戦略・コミュニケーション戦略立案への活用を支援する
石居 岳2019/12/5 10:302040

BtoB-ECの取引先と営業担当の情報共有などの課題を解決する新機能「営業支援OMOシステム」を「ecbeing BtoB」に追加

「営業支援OMOシステム」は、BtoBビジネスを手がけている企業からあがっていた、営業担当が営業現場だけではなく、Webを活用した顧客企業(取引先)への営業活動にECサイトを活用したいとの要望や課題に対応する
瀧川 正実2019/11/28 15:002630

自社ECサイトに「楽天ペイ(オンライン決済)」を簡単導入できるテンプレート、「ecbeing」で提供スタート

中堅大手向けECサイト構築パッケージ「ecbeing」は多くの有力企業が運営する自社ECサイトで導入。有力自社ECサイトで、楽天IDを利用して簡単に料金を支払いできる「楽天ペイ(オンライン決済)テンプレート」を簡単にコストを抑えて導入する環境をecbeingが整えた
瀧川 正実2019/11/22 10:003230

アイルのBtoB向けECパッケージ「アラジンEC」がSBペイメントサービスの決済サービスと連携

アイルとソフトバンクの子会社であるSBペイメントサービス(SBPS)は11月6日、アイルのBtoB専用ECパッケージ「アラジンEC」と、SBPSのオンライン決済サービスが連携したと発表
石居 岳2019/11/11 12:00330

「Magento」の今、実例、今後などが1日で学べる「Meet Magento Japan」【11/5開催】

ベリテワークスはECサイト構築プラットフォーム「Magento」の開発者・ショップオーナー・経営者などへの情報提供や交流を目的としたカンファレンス「Meet Magento Japan」を11月5日(火)に開催
瀧川 正実2019/10/9 12:004100

ECサイト構築パッケージ「ecbeing」のオプションでスマホアプリ構築サービス「OMOアプリ+」をリリース

第1弾としてインテリアショップ「unico」のミサワが運営する「unico公式アプリ」が採用した
瀧川 正実2019/9/26 15:151321

ecbeingが低コスト・短期間でBtoB向けECサイトを構築できる「ecbeing BtoB Lite」をリリース

「今までコストなどの事情で導入ができなかった企業に対しても、高セキュリティ・高機能・高拡張性を備えたBtoBサイトを提供することが可能となった」としている
瀧川 正実2019/9/12 15:00630

ecbeing、法人取引(BtoB)ECサイト構築市場で49%のシェアを獲得

BtoBにおいても、デジタルトランスフォーメーションへの取り組み、ITの重要性を理解する若手経営層への世代交代、企業内のIT化推進なども追い風となっているという
瀧川 正実2019/8/29 15:005651

「MakeShop byGMO」が決済方法に「LINE Pay」を追加。ネットショップ構築ASP業界初。9月19日より

決済手数料は物販/サービスが3.45%、デジタルコンテンツが5.5%
内山 美枝子2019/8/22 13:302120

コマース21がECサイト構築パッケージのネイティブアプリ/CMS向けライセンスを期間限定で提供

コマース21は、ECサイト構築パッケージ「Commerce21 Sell-Side Solution(コマースニジュウイチセルサイドソリューション)」のネイティブアプリ/CMS向けライセンス「API-EXPRESS」の提供を始めた
瀧川 正実2019/8/22 11:001420

ecbeing、ECソリューション市場占有率で11年連続シェア1位。構築数は1200社を突破

ecbeingは6月17日、富士キメラ総研が発行する『富士マーケティング・レポート 2018年 ECソリューション市場占有率』において、ECサイト構築ソリューション市場占有率で11年連続1位を獲得したと発表した
瀧川 正実2019/6/18 9:006531

エフカフェが2019年度「IT導入支援事業者」に認定。「futureshop」上限150万円未満の補助金対象に

「futureshop」を活用した自社ドメインECサイトの構築、サイト運営サービスの補助金を受け取れる
池田真也2019/6/12 9:001940

NHN SAVAWAY、クラウド型のECプラットフォーム「TEMPOCLOUD」の提供を開始

複数のECサイトやブランド専門店、モール型サイト、オムニチャネル対応など、さまざまな業種・業態に適したECサイト構築・運営を実現させるのが特徴
瀧川 正実2019/4/12 10:003940

福岡市に「ebisumart」のインターファクトリーが開発拠点、IT人材の採用を強化

「ebisumart」の製品力向上に向けて、さらなる開発リソースの確保とIT人材の採用を強化するのが目的
瀧川 正実2019/3/26 11:001020

「Google ショッピング広告」の運用を自動化できる「EC Booster」を「futureshop」が システム連携

「futureshop」利用店舗は、「futureshop」管理画面から直接、「EC Booster」へ申し込みできるようになる
瀧川 正実2018/10/17 8:002921

ECのオープンソース最新版「EC-CUBE 4」をロックオンがリリース、何が変わった?

ECサイト構築のオープンソース「EC-CUBE(イーシーキューブ)」の最新版「EC-CUBE 4」を正式リリース
瀧川 正実2018/10/11 11:0026121

アウディ ジャパンがネット通販、純正パーツを販売

各モデルのインテリアやエクステリアなど約370品目を販売
渡部 和章2018/10/3 8:30630

ecbeing、Web接客ツール「Sprocket」と連携開始

ECサイト構築パッケージ「ecbeing」の導入企業は、手間をかけずにECサイトへWeb接客ツールを導入できる
内山 美枝子2018/8/8 10:00310

アパレルの自社ECと「ZOZOTOWN」の在庫連携を実現、クラウドECプラットフォーム「ebisumart」

在庫データを一元化し、ECに関連する業務をアラタナに委託することができる
渡部 和章2018/6/22 6:003121

JA全農がecbeing子会社に出資、農畜産物のECモール「JAタウン」の事業拡大へ

JA全農とecbeingが連携し「JAタウン」の事業拡大を図る
渡部 和章2018/6/20 11:302420

ecbeing、ECソリューション市場占有率で10年連続シェア1位。構築数は1100社を突破

2017年度のECサイト構築ソリューション市場は155億円で、「ecbeing」の市場シェアは45.2%
渡部 和章2018/6/13 10:001830

ECサイト構築実績1000サイト超のecbeing、クラウド型ECプラットフォーム「mercart(メルカート)」の提供開始

ECパッケージ「ecbeing」の基本機能を必要に応じて組み合わせるため、比較的低コストで導入できる
渡部 和章2018/6/6 9:00830

アパレルECのレイ・カズンが「ecbeing」「NP後払い」の自動連携機能を導入したメリットとは?

自動連携機能は、「ecbeing」と「NP後払い」の連携に必要な開発コストを抑えることができるようになる
渡部 和章2018/5/24 9:00820

コマース21が大中規模向けのEC構築パッケージの新バージョンをリリース

ECサイト構築パッケージ「Commerce21 Sell-Side Solution(コマースニジュウイチセルサイドソリューション)」の新バージョン
瀧川 正実2018/4/26 13:001141

「楽天ペイ(オンライン決済)」などを標準連携、クラウドECプラットフォーム「ebisumart」

オンライン決済サービス「楽天ペイ(オンライン決済)」と会員登録補助機能「楽天ID Connectオプション」を、「ebisumart」に標準連携
渡部 和章2018/2/20 9:001340

ヤマトフィナンシャル、カート&決済&配送機能を一本化したECプラットフォーム

ECをこれから始める通販・EC事業者や、開始まもない事業者が主なターゲット
渡部 和章2018/1/26 7:303751

ECサイト構築の見積もり提案依頼書(RFP)のテンプレを無料提供、コマース21

依頼主との認識の齟齬を減らし、見積もりの精度を高める。
渡部 和章2018/1/15 10:002031

「オムニ7」でVR使ったバレンタインのネット通販、エスキュービズムのシステムで実現

エスキュービズムが提供する「VRコマース機能」を活用し、実店舗で買い物をしているような臨場感を演出
渡部 和章2018/1/11 14:001930

クラウド型ECソリューション「Salesforce Commerce Cloud」の導入支援、TIS

「Commerce Cloud」はグローバルブランド企業を中心に国内外で55か国、2200サイトの導入実績がある
瀧川 正実2017/10/18 9:304960

資生堂グループのベアエッセンシャルがECシステムを刷新

店舗とネット通販で売り上げを伸ばすためにワークスアプリケーションズ「COMPANY」ECシリーズを導入
瀧川 正実2017/10/2 8:001651

ECサイト構築パッケージ「EC-Orange」が「ニフティクラウド」とワンパッケージ化

10分で開発に着手できる、インフラ一体型の大規模ECパッケージに
内山 美枝子2017/9/19 9:00741

複数EC企業でコンタクトセンターをシェアリング、コスト低減とCS向上を実現する新サービス

「ebisumart」とヤマトコンタクトサービスが連携し、「コンタクトデスク・シェアリングサービス」を開発
瀧川 正実2017/8/1 10:001740

ecbeing、ECソリューション市場占有率で9年連続シェア1位を獲得

富士キメラ総研社の調査で、すべての商材カテゴリ、ユーザーEC事業規模で9年連続シェア1位を獲得したという
瀧川 正実2017/6/12 10:152971

全国4.5万超のネットショップから選ばれた優秀サイトは「BALANCE STYLE」

第4回 カラーミーショップ大賞2017 授賞式(GMOペパボ)
内山 美枝子2017/5/25 10:006881

ECサイト構築サービスのトレンドは「ID決済」や「サブスクリプションコマース」

2016年の国内ECサイト構築支援サービスの市場規模は前年度比106.2%の546億円の見込み
渡部 和章2017/5/23 10:00650

「ecbeing」が「PCI DSS」準拠のオプションを提供、経産省要請のセキュリティ対策に対応

ecbeingの調査によると、「PCI DSS」のECサイト構築パッケージ・SaaS版での対応は国内初という
瀧川 正実2017/4/13 15:001130

ecbeingがSaaS版のECサイト構築システム「ecbeing SaaS」の提供を開始

スモールスタートを求める企業にも対応し、成長をバックアップする
中川 昌俊2017/2/1 10:301030

プラグインを簡単に生成できる機能を追加、EC-CUBE

バッチ処理用のプラグイン開発も容易に
中川 昌俊2016/12/27 15:00350

一定価格のECサイト構築・制作を行う「ココマチEC」の提供を開始、ココマチ

自社ECサイトの運営のノウハウを活用し売れるサイトを提案
中川 昌俊2016/12/27 14:00730

「イージーマイショップ」の新機能に予約・取り寄せ機能を追加

商品の売り逃しを防止することができるようにする
中川 昌俊2016/12/13 13:001740

ユニクロや資生堂など40サイトが「Salesforceコマースクラウド」を導入

ユーザー企業はユニクロ、TSIホールディングス、資生堂など大手企業への導入が中心
中川 昌俊2016/12/13 11:00106192

電通、アジア地域でECサイト構築などを行うブルーコム社を買収

アジアEC市場への関与を強化
中川 昌俊2016/11/28 10:00550

スマホサイトでもFLASHのような動きのある演出が可能になる機能を提供開始、ecbeing

閲覧者の操作で商品をさまざまな角度から見せられる「インタラクティブ動画」なども可能に
中川 昌俊2016/11/7 10:001131

バロックジャパンリミテッドがECシステムを刷新、大手の「COMPANY ECシリーズ」を導入

ワークスアプリケーションズが提供する通販・ECのためのオールインワンパッケージである「COMPANY ECシリーズ」を導入する
瀧川 正実2016/10/12 10:008571

ムーヴがエスキュービズムと業務提携、サイト離脱防止の[3S]と「EC-Orange」が連携

[3S]は完全成果報酬型。初期導入費や月額固定費、基本のクリエイティブ制作費は無料
瀧川 正実2016/10/12 9:30220

「EC-CUBE3」が従来比4倍のページ処理速度となるバージョンアップを実施、ロックオン

「キャッシュ機構」の搭載やPHP7.0に対応
中川 昌俊2016/9/30 10:00680

【名古屋】失敗しないECサイト構築の進め方などを解説するセミナー10/18開催

EC、CMS、DMP、CRM、MA、BI、CTIなど俯瞰的に捉えて解説する
中川 昌俊2016/9/27 12:002100

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]