ニュース記事

ジャパネットたかたが1.7億円を寄付、商品売上や社内募金を熊本地震被災地へ

寄付したのは、4月21日のテレビ通販、ラジオ通販で販売した防災グッズの売上全額、ECサイトでの売り上げの一部
瀧川 正実2016/4/27 7:3026112

ハンドメイドマーケット「minne」で手作り食品の取り扱いを開始

人の手で丹念に作られた手作りのものという共通点でカテゴリ拡大
中川 昌俊2016/4/27 6:3022132

JECCICA「ECサイトデザイン大賞2016」のダイヤモンド賞に中道農園

最終エントリー6サイトを当日に審査し、表彰した
中川 昌俊2016/4/26 17:0014861

日本郵便、ecbeingとシステム連携し、コンビニ・郵便局店頭受け取りの導入を容易に

約4万5000拠点での拠点受け取りサービスの導入はecbeingが初
中川 昌俊2016/4/26 15:003530

「MakeShop」で「Amazonログイン&ペイメント」の導入可能に

6月から順次審査を行い、導入を進めていく予定
中川 昌俊2016/4/26 10:301741

オイシックスが熊本県産の食品を食べて応援する企画スタート、寄付金商品も販売

熊本地震被災地支援のための特設サイト「食べて応援!EAT and SEND for 熊本」を開設
瀧川 正実2016/4/26 10:002141

楽天、ドローンを活用した配送サービス「そら楽」の提供を開始

第1弾として、ゴルフ場内での軽食やゴルフボールなどの配送を実施
中川 昌俊2016/4/26 9:301352

ファンケルがネットとリアルを融合するオムニチャネル用「FANCLメンバーズアプリ」

実店舗とECサイトで商品を購入すると貯まる「ポイント」がリアルタイムで連動する機能などを搭載
瀧川 正実2016/4/25 9:001040

7割のユーザー「送料無料」「最安値」がECを選ぶ条件。家電量販のEC利用率は4割、など

「ネット通販を選ぶ際の必須条件」「複数サイトを比較し始める商品の価格帯」「業態別のECチャネルの利用率」をNRIが調査
瀧川 正実2016/4/22 9:0065161

Web接客ツールの導入でCVRが73%UP、KDDIとルクサのECサイト

Web接客ツールを活用した配信グループと非配信グループのCVRを比較した際、73%もCVRに違いが出た
瀧川 正実2016/4/21 12:00248102

双日、トライステージと資本業務提携し海外事業を拡大

双日はトライステージの発行済み株式18.96%を約30億円で取得、持ち分法適用会社とする
中川 昌俊2016/4/21 11:00320

コマース21が「Amazonログイン&ペイメント」の導入を開始

「Commerce21 SELL-SIDE SOLUTION」「Commerce21 S5」両サービスに導入
中川 昌俊2016/4/21 10:15620

実物大「デロリアン」などUSJのアトラクション装飾を「ヤフオク!」通じネット販売

オークションによって得た収益は「マイケル・J・フォックス パーキンソン病リサーチ財団」へ寄付する
瀧川 正実2016/4/21 8:301331

「Amazonログイン&ペイメント」のリリースから1年、導入効果などがわかるセミナー

「ローンチして1年! その実力がついに見えてきた! 利用率は? CVRは上がったのか?」と題した講演などを実施
瀧川 正実2016/4/20 15:001941

「たまごリピート」にソーシャルIDの個人情報を引き出す機能を追加、TEMONA

あえてフォームに入力する形をとることで、個人情報の取得可能に
中川 昌俊2016/4/20 14:001410

メタップス、決済代行のペイデザインを28億円で完全子会社化

グループ年間取扱高1000億円を超え、さらに決済事業拡大進める
中川 昌俊2016/4/20 13:00910

楽天・三木谷社長がEコマースカンパニーの統括者に、社内カンパニー制の新体制を公表

新体制へは順次移行し、2016年6月末をめどに完了する予定
中川 昌俊2016/4/20 10:003331

爽快ドラッグ、完全子会社のあかちゃんハウス一二三を吸収合併

爽快ドラッグの2016年3月期の売上高は前期比21%増の311億円
中川 昌俊2016/4/20 9:00430

売上げをアップさせるアフィリエイト徹底活用講座 5月14日 岐阜

5月14日(土)岐阜市で開催。一般社団法人ウェブ解析士協会主催
内山 美枝子2016/4/19 17:5111110

2月度の通販売上高は0.6%減の1253億円、衣料品と家庭用品のマイナスが続く

日本通信販売協会(JADMA)の調査、衣料品が前年同月比9.2%減、家庭用品が同13.8%減
中川 昌俊2016/4/19 10:001330

最大規模の物販イベント「minneのハンドメイドマーケット」を東京ビッグサイトで開催

GMOペパボが4月28日から30日の3日間、ハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」のリアルイベントを開催
中川 昌俊2016/4/19 9:005120

「SHOPLIST」が当日配送に対応、クルーズ

複数のファストファッションブランドをまとめて当日配送する
中川 昌俊2016/4/18 11:151350

Amazon、FBA利用事業者向けに適正在庫を教えるサービスを開始

EC事業者は無駄な費用をかけることなく、在庫切れによる売り逃しを防ぐことが可能になる
中川 昌俊2016/4/18 10:002040

不正アクセスでカード情報397件が漏えいか。ECロボ運営の「OTTERBOX JAPAN」

流出した可能性がある対象として、セキュリティコードやカードの有効期限も含まれている
瀧川 正実2016/4/18 9:3011122

「H&M」がネット通販を開始、日本未販売のインテリア雑貨「H&M HOME」も販売

ネット限定商品も取り扱い、ネット通販事業の拡大を図る
中川 昌俊2016/4/15 12:3082151

ユニクロのECサイト、「セブン-イレブン」での店頭受取を全国に拡大

関東1都3県で展開していた「セブン-イレブン」の店頭受取を全国約1万8600店に拡大
瀧川 正実2016/4/15 11:301130

熊本県の大地震で九州地方の通販・ECに影響も。荷物の配送・集荷に遅延の可能性

熊本市に拠点を置く、えがおでは、注文情報の更新作業などに遅れが生じている
瀧川 正実2016/4/15 10:0025131

「WEAR」が「アメブロ」と連携、1度の投稿で両サービスに記事掲載が可能に

著名人を含めコーディネートをブログ記事として投稿するユーザーが増えているため連携が実現
中川 昌俊2016/4/15 7:30760

楽天が「HOME'S‎」などとタッグ、空き家情報を「楽天市場」で活用して不正注文対策

2015年は72億円分の不正注文をストップしたという
中川 昌俊2016/4/15 6:30316102

w2ソリューション、創業以来使用してきたロゴマークを変更

本社も東京・東銀座駅すぐそばに移転
中川 昌俊2016/4/14 11:00510

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]