日本郵便

日本郵便、米国向けの小包・EMSの引受停止。トランプ政権による米国関税および規制変更を受け

日本郵便は8月27日から「個人間の贈答品で内容品価格が100ドルを超えるもの」「消費を目的とする販売品」を内容品として包有する米国宛て郵便物(小形包装物、小包および EMS(物品))について、他の各国郵便事業体と同様、引き受けを一時停止する。
鳥栖 剛[執筆]7:00110

全国から九州地域宛ての荷物に遅延が発生中【ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便で状況まとめ(8/11現在)】

大雨の影響で、日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便の3社は、大雨の影響を受けている九州地域を中心に荷物の配送、預かりに遅れが生じる可能性があるとしている。
瀧川 正実8/11 10:20130

【鹿児島県の大雨】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便で荷物の配送に遅れが生じる可能性

大雨の影響で、日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便の3社は、大雨の影響を受けた地域を中心に荷物の配送、預かりに遅れが生じる可能性があるとしている。
瀧川 正実8/8 14:33120

日本郵政、フードロス削減企業のクラダシに5億円を出資。社会課題の解決と新たな価値創出をめざす目的

日本郵便とクラダシは業務提携により、郵便局ネットワークを通じたフードロス削減の取り組みや冷凍宅食サービスの開発など通じ社会課題の解決と新たな価値創出をめざすとしている。
鳥栖 剛[執筆]8/5 8:00710

ヤマト運輸と佐川急便、津波警報で北海道など一部地域で集配業務を停止。ヤマト運輸は7/31以降も荷物の配送に遅れが生じる可能性

7月30日(水)にカムチャツカ半島付近で発生した地震によって現在、津波警報が発令。ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便が配送状況についてアナウンスした。
瀧川 正実7/30 17:59050

日本郵便への貨物自動車運送事業法の許可取消し、その対応は?

行政処分により、日本郵便では1t以上の車両が使用できなくなった。1t 以上の車両の業務を他の運送会社に委託することを基本に同社が保有する軽四車両などの活用など、 オペレーションの移行について調整を進めた。
鳥栖 剛[執筆]6/27 6:00420
通販新聞ダイジェスト

【日本郵便の運送許可取り消し処分】EC・通販物流への影響は? 近距離輸送の約2500台、5年間停止の波紋

日本郵便の点呼問題により、国土交通省は事業許可取消しの処分案を通知。これによる通販物流のひっ迫が懸念される。具体的な処分内容と、その影響とは
通販新聞[転載元]6/18 7:00330

日本郵便、ネット上の“郵便受け”デジタルメッセージサービス「MyPost」を2026年3月に終了へ

「MyPost」は日本郵便が2016年から展開している「インターネット上の郵便受け」。エンドユーザーが会員登録し、官公庁や企業の差出人が会員本人とメッセージをやり取りすることができるクラウドサービス。
鳥栖 剛[執筆]6/17 9:00210

日本郵便が「ゆうパックスマホ割アプリ」終了→「郵便局アプリ」に統合、デジタルアドレスも追加

日本郵便によると、「ゆうパックスマホ割アプリ」は8月下旬に提供を終了。「郵便局アプリ」に統合する。5月26日からは「ゆうパックスマホ割アプリ」で提供していた全てのサービスや割引などを、「郵便局アプリ」で利用できるようにした。
鳥栖 剛[執筆]5/28 6:00010

日本郵便が始めた法人向け配送の新サービス「ゆうパケットパフ」とは? 料金は全国一律で「ゆうパック」よりも“お得”

新サービスは、年間1万個以上の小型荷物を差し出す法人顧客向け。非対面配達、全国一律運賃などが特長となっている
高野 真維[執筆]2/28 7:003520

【2/10現在】全国的な荷物の配送遅延が大雪の影響で継続中。ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の配送状況まとめ

大雪による幹線道路や一般道路の通行止め、道路規制や渋滞などの影響で2月10日現在、全国的に荷物の配送に遅れが生じている。
瀧川 正実2/10 16:02110

大雪の影響で全国的に荷物の配送遅延が発生。ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の配送状況まとめ(2/8現在)

大雪による幹線道路や一般道路の通行止め、道路規制や渋滞などの影響で2月8日現在、全国的に荷物の配送に遅れが生じている。
瀧川 正実2/8 11:44140

【北~西日本の大雪】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の荷物の配送+預かり状況まとめ(2/5時点)

大雪による幹線道路や一般道路の通行止め、道路規制や渋滞などの影響で、全国的に荷物の配送に遅れが生じている。
瀧川 正実2/6 9:00110

【北~西日本の大雪予報】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の配送で全国的に遅れが生じる可能性

大雪の影響による幹線道路、一般道路の通行止め、道路規制や渋滞、除雪状況などの影響で、全国的に荷物の配送に遅れが生じる可能性がある
瀧川 正実2/4 16:49250

【2024~2025年の年末年始の配送まとめ】ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便の配送体制&遅延可能性について

ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便は年末年始の配送について、交通渋滞などの影響で遅れが生じる可能性があるとしている。
瀧川 正実2024/12/27 13:30280

日本郵便「クロネコゆうパケットの全国展開は実施が困難に」。ヤマト運輸を提訴、120億円の損害賠償請求

ヤマト運輸は小さな荷物を宅急便レベルの翌日配達で届け先ポストに投函している「ネコポス」について、2024年10月から日本郵便へ配送の業務委託を開始。10月以降、「クロネコゆうパケット」として配送業務の委託先である日本郵便の配送網で荷物を届ける協業をスタートしていた。
瀧川 正実2024/12/24 9:00354

ヤマト運輸、日本郵便に「ネコポス→クロネコゆうパケット」の委託スケジュール見直しを申し入れ。「全て停止」の一部報道は「遺憾」「間違った印象を与える」

ヤマト運輸は、「日本郵便への配送委託を全て停止すると打診した」とする一部報道について、「間違った印象を与える可能性のある一部報道が行われたことは誠に遺憾」とコメントした。
瀧川 正実2024/12/19 7:303140
通販新聞ダイジェスト

楽天グループ、日本郵政、タカラ・エムシーが取り組む「買い物弱者」支援。過疎地でネットスーパーの実証運用の全ぼう

楽天、日本郵政、タカラ・エムシーの3社が買い物困難地域でネットスーパーの実証運用を行っている。サービスの詳細、利用者の利便性、課題などをまとめる
通販新聞[転載元]2024/12/5 7:00210
通販新聞ダイジェスト

楽天グループのネットスーパー事業拡大の取り組みとは? 経済圏の活用、地域の特産品やふるさと納税で品ぞろえ強化

ネットスーパーの活用が消費者に定着しつつあり、各社の動きも活発化してきた。西友との合弁関係を解消し、独自展開を開始した楽天グループ。自社経済圏との連動でネットスーパー事業の拡大をめざす
通販新聞[転載元]2024/12/3 7:00110

リンベル、アマゾン、LINEヤフー、auコマース&ライフ、RESORT石川森生氏などの講演を10/30配信【事前登録でアーカイブ視聴可能】

イベント名称は「ECカンファレンス2024秋」。事前登録すれば7日間のアーカイブ視聴も可能。時間は10:00~18:00。
ネットショップ担当者フォーラム編集部[執筆]2024/10/30 7:30320

全28講演・36社登壇の「ECカンファレンス2024秋」が10/29スタート。資生堂、ルタオ、メルカリ、楽天グループ、日本郵便など登壇

全28講演はすべて無料で視聴でき、7日間のアーカイブ視聴も可能(事前登録制)。時間は両日とも10:00~18:00。
ネットショップ担当者フォーラム編集部[執筆]2024/10/29 8:00410

石川県を中心に配送遅延が発生、一部地域では荷物の預かりを停止。ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の対応まとめ(9/23現在)

北陸地方で発生した記録的な大雨により、石川県、新潟県、山形県などで荷物の配送に遅れが生じている
瀧川 正実2024/9/23 9:30120

【台風10号】引き続き西日本で荷物の配送に遅れ。ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の対応まとめ(9/1現在)

西日本地域を中心に配送の遅れが生じている
瀧川 正実2024/9/1 11:23120

【台風10号】西日本で荷物の配送・預かり停止の動き。ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の対応まとめ(8/30現在)

特に九州地域で荷物の預かり、配送に大きな影響が出ている。
瀧川 正実2024/8/30 9:00310

【台風10号】荷物の配送・預かりを停止する地域も。ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の対応まとめ(8/28時点)

フェリー、航空機、貨物列車の欠航または遅延、高速道路の道路規制などの発生が見込まれる。そのため、荷物の配送に遅れが生じる可能性がある。
瀧川 正実2024/8/29 8:00110

【台風10号への配送対応】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の対応まとめ

フェリー、航空機、貨物列車の欠航または遅延、高速道路の道路規制などの発生が予想されており、荷物の配送に遅れが生じる可能性がある。
瀧川 正実2024/8/27 9:00120

【お盆期間中の配送】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の対応まとめ(2024年)

ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便のお盆期間中における配送遅延の可能性、対応などについてまとめた。各社とも交通渋滞が発生すると予測されるため、お盆期間中は荷物の配送に遅れが生じるとしている
瀧川 正実2024/8/10 8:30440

郵便料金の値上げ、約半数が「対策の予定あり」。郵便業務の課題は「コスト」「切手や手紙などの購入・管理の手間」

郵便料金の値上げについて日本郵便は10月1日、第二種郵便物の「葉書」は現在の63円を85円に引き上げる。第一種定形郵便物の「封書」について、「封書」は84円(25グラム以下)と94円(50グラム以下)の現行料金をそれぞれ110円に値上げする。
松原 沙甫[執筆]2024/6/28 7:00310

2024年秋予定の郵便料金値上げ、半数超が見積書・請求書・領収書などの郵送をやめる意向

2024年秋に、第一種定形郵便物の「封書」は、25g以下の84円、50g以下の94円をそれぞれ110円に値上げし、サービス改善の一環としてこの重量区分を1区分に統合する予定
松原 沙甫[執筆]2024/5/16 9:30140

【関東の大雪】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便で配送に遅れ。一部では荷物の預かりを停止

大雪の影響による幹線道路、一般道路の通行止め、道路規制や渋滞、除雪状況などの影響で、関東の広い範囲で荷物の配送に遅れが生じている
瀧川 正実2024/2/5 17:37150

【関東の大雪予報】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の配送に遅れが生じる可能性

大雪の影響による幹線道路、一般道路の通行止め、道路規制や渋滞、除雪状況などの影響で、関東の広い範囲で荷物の配送に遅れが生じる可能性がある
瀧川 正実2024/2/5 12:43910

ヤマト運輸が始める法人向け投函サービス「クロネコゆうメール」とは? ヤマトが集荷し、日本郵便が配送

メール便領域についてヤマト運輸は「クロネコDM便」(カタログやパンフレット、チラシを全国へ送ることができる投函サービス)を1月31日に終了。配送を日本郵便へ委託する
瀧川 正実2024/1/29 8:30360

【大雪の影響】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便で引き続き広範囲な配送遅延、一部地域で集荷・配送業務の停止

広い範囲で交通規制などが発生し、荷物の配送に大幅な遅れが生じている
瀧川 正実2024/1/26 9:00110

大雪の影響でヤマト運輸、佐川急便、日本郵便で広範囲な配送遅延、一部地域で集荷・配送業務の停止が発生中

日本海側では1月25日も広い範囲で雪が降る見込み。広い範囲で交通規制などが発生し、荷物の配送に大幅な遅れが生じている
瀧川 正実2024/1/25 8:30130

ヤマト運輸が能登地域の配送能力復旧に向けて日本郵便に協力、営業所を共同利用

奥能登地域における宅配サービスの再開に向けて、日本郵便とヤマト運輸が施設の共同利用・荷物の共同輸送を開始
瀧川 正実2024/1/22 7:30240

【能登半島地震の影響】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の配送状況まとめ(1月4日現在)

石川県能登地方で発生した能登半島地震の影響で、石川県を中心に荷物の配送の停止・遅れなどが生じている
瀧川 正実2024/1/5 8:00120

【年末年始の配送まとめ】ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便の配送体制&遅延可能性について(2023~2024年)

ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便は年末年始の交通渋滞が発生するとして、余裕を持った荷物の配送を呼びかけている
瀧川 正実2023/12/22 8:00140

日本郵便が包装資材10品目を値上げへ。佐川急便、ヤマト運輸はすでに価格改定を実施

大手配送キャリアにも包装資材値上げの波が押し寄せている
瀧川 正実2023/12/15 9:00510

佐川急便と日本郵便、不在持ち戻りの荷物を郵便局窓口で受け取れるサービスを開始

佐川急便と日本郵便は、再配達回数の抑止、CO2排出量削減、ドライバー業務の効率化につなげ、宅配サービスの持続可能性を高めていく
瀧川 正実2023/10/27 8:0011110

ヤマト運輸と日本郵便の協業、「ネコポス」は2025年3月+「クロネコDM便」は2024年2月までにJPへ全配送業務を委託

ヤマト運輸は、「クロネコDM便」と「ネコポス」の輸送・配達業務を日本郵便(JP)に委託する
瀧川 正実2023/8/28 7:3029222

【お盆期間中の配送】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の対応まとめ(2023年)

ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便のお盆期間中における配送遅延の可能性、対応などについてまとめた
瀧川 正実2023/8/10 9:001330

【台風6号の配送への影響】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便は沖縄・鹿児島の一部地域宛て荷物の預かりを停止

8月3日までに日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便は、沖縄県全域、鹿児島県の一部地域への荷物の預かりを停止したと発表している
瀧川 正実2023/8/4 9:00250

楽天グループと日本郵便、A5サイズに対応した新規格の配送サービス「ゆうパケットポストmini」を全国一律160円で提供

「ゆうパケットポスト」よりも小さいA5サイズに対応した新規格で、「楽天ラクマ」で提供している「かんたんラクマパック」で選択できる配送方法のなかでは最も安い送料になる
瀧川 正実2023/7/20 9:00670

【九州北部地方の大雨】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の九州向け荷物の一部で配送遅延が発生中

大雨の影響で、日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便の3社は7月10日までに、中国地方、九州地方向けの荷物の一部の配送に遅れが生じているとアナウンスしている
瀧川 正実2023/7/11 7:30130

【九州の大雨】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の九州向け荷物の一部で配送遅延が発生

7月3日までに、日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便は、九州向けの荷物の一部の配送に遅れが生じているとアナウンスしている
瀧川 正実2023/7/4 9:00210

日本郵便が「ゆうパック」の基本運賃を平均約10%値上げ

「ゆうパック」運賃の改定率などが公表されたことで、日本郵便は法人向け単価の値上げ交渉に入ると見られる
瀧川 正実2023/6/12 8:303120

日本郵便の「ゆうパック」値上げ、「改定率や実施時期は検討中」「法人向け単価は基本運賃を定めた後、交渉する」

日本郵政は2023年3月期決算テレフォンカンファレンスにおけるQ&Aで、日本郵便が扱う「ゆうパック」の値上げなどについて言及した
瀧川 正実2023/5/26 9:00760
通販新聞ダイジェスト

全日本DM大賞の受賞企業に学ぶDM戦略とは? アシックスジャパンなどの成功事例に見るDM制作のヒント

日本郵便が実施した「全日本DM大賞」の受賞企業から、効果的なDMづくりや各社の戦略を紹介する。各社はLPへの誘導や売上アップなどに成功している
通販新聞[転載元]2023/5/11 8:00140

【G7広島サミットの配送状況】配達の遅延が発生する見込み。ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便の配送対応まとめ

ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便は広島県、山口県を発着とした荷物の配送に遅延が生じる可能性があるという
瀧川 正実2023/5/10 10:001120

【2023年GWの配送まとめ】ヤマト運輸、日本郵便の配送対応&遅延可能性について

ヤマト運輸、日本郵便ともにGW期間中は交通渋滞が予想されるため、配送が遅れる可能性があると告知している
石居 岳[執筆]2023/4/28 9:30471

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]