ニュース記事

65歳以上のシニア男性に人気の商品は?「ヘアケア」が楽天市場では1位

楽天市場の購買トレンドを分析・発信する「楽天お買いもの研究所」が公表
渡部 和章2017/6/8 8:00880

小田急グループの白鳩、リクルートの「ポンパレモール」に出店

白鳩は、自社サイト、楽天市場店、Yahoo!ショッピング店、Wowma!店、Amazon店、グローバル店、天猫国際店なども運営
瀧川 正実2017/6/7 11:00820

特産品EC「和食エクスプローラー」がタイ向け越境ECを強化、ジェトロや地銀も支援

ECサイトの表示言語はタイ語に対応し、中間層や富裕層をターゲットとした食品の取り扱いも拡充
渡部 和章2017/6/7 10:001940

楽天市場もインスタグラムを販促活用、ファッションのコーデ写真を集め消費喚起

インスタグラマーが投稿したコーディネート写真をピックアップして一覧掲載する「STYLING BOOK(スタイリングブック)」を開設
渡部 和章2017/6/7 9:0042203

ベガコーポレーションの越境ECモール、複数店舗の商品をまとめて決済・配送が可能に

決済と配送の利便性を高めてサービスの利用促進を図る
渡部 和章2017/6/6 10:00640

所有(モノ)より体験(コト)を重視する消費者は約3割

「何を所有するかより、何を体験するかの方が大切」と考える消費者は27%
渡部 和章2017/6/6 9:002981

デジタル広告の影響力はTV・紙媒体に匹敵! 広告が消費行動に与える影響とは?

デジタルメディア広告の影響を受けたと割合は29%、テレビ・新聞は31%
渡部 和章2017/6/5 9:00550

楽天市場の商品を海外配送する「楽天グローバルエクスプレス」開始、楽天

海外の消費者から注文を受けた際、出店者の代わりに商品の梱包と発送を行う
渡部 和章2017/6/5 7:0017100

通販・ECの送料支払いに「抵抗感がある」は8割

送料支払いへの抵抗を「いつも感じる」は40%、「商品によっては感じる」は39%
渡部 和章2017/6/2 10:0096291

2017お中元のトレンド。楽天のおすすめは「お試し」「自分買い」「マッチョ」

楽天のトレンドハンターが語る最新お中元事情と、今さら聞けないお中元の基礎
内山 美枝子2017/6/2 7:001061

公取委のアマゾンに対する調査終了、アマゾンジャパンは「最安値縛り」を廃止

アマゾンジャパンが自発的に改善を申し出たことから審査を終了した
渡部 和章2017/6/2 11:0049141

越境ECを始める企業への融資が増加、日本政策金融公庫の海外事業支援制度

Amazon.comといった越境ECサイトを活用し、海外へ商品を販売する企業が増えている
渡部 和章2017/6/1 11:0029141

2016年度の宅配便は40億個を超える可能性。トラック宅配便取扱個数は39.5億個

航空等利用運送を合算した宅配便取扱個数は40億個を超える可能性がある
渡部 和章2017/6/1 9:30561

味の素、中国向け越境ECに参入。インアゴーラと販売・マーケティングで協業

中国向け越境ECプラットフォーム「豌豆(ワンドウ)プラットフォーム」を運営するInagora(インアゴーラ)と協業
瀧川 正実2017/6/1 7:00144142

資生堂、「草花木果」の化粧品通販子会社キナリをスクロールに売却へ

キナリの2016年12月期売上高は22億6900万円、純利益が4300万円。スクロールは化粧品領域の事業を強化
瀧川 正実2017/6/1 6:008772

カルビー、フルグラを中国「天猫国際」で発売

アリババが運営するマーケティング支援制度「Japan MD center」を利用する
渡部 和章2017/5/31 11:00551

カゴ落ちユーザーにアプリのプッシュ機能で購入促進、神戸レタスで引き上げ効果も

アプリ運営プラットフォーム「Yappli」に「カゴ落ちプッシュ機能」β版を導入、神戸レタスは先行利用していた
瀧川 正実2017/5/31 10:001632

インスタグラム利用者の約1割が「投稿された商品を購入」

Instagram(インスタグラム)を利用している割合は11.1%
渡部 和章2017/5/31 6:00151515

ブックオフが「Yahoo!ショッピング」に出店、多店舗展開を推進

今期EC売上高は横ばいの約66億円を計画
渡部 和章2017/5/30 10:0053121

男性からプレゼントされたバッグの4割は使われていない

「日本に眠るバッグに関する意識調査」(ラクサス・テクノロジーズ)
内山 美枝子2017/5/30 9:002290

パルコ、「カエルパルコ」で宅配ボックスの実証実験開始

セゾン情報システムズが提供するオープン型宅配ボックスを使う
渡部 和章2017/5/30 7:00760

「ZOZOTOWN」の当日配送を停止、スタートトゥデイが公表

関東・関西・中部、中国・四国のエリアで展開している即日配送の対象となる注文時間の縮小も公表
瀧川 正実2017/5/29 10:0047216

カインズが中国ECに参入、現地法人が「天猫(Tmall)」に出店

海外で物販事業を手がけるのは初めて
渡部 和章2017/5/29 9:00680

千趣会、日本水産グループの化粧品会社を買収

ニッスイファルマ・コスメティックスの全株式を買い取る
渡部 和章2017/5/29 7:002580

ECサイトに訪れる7割の非会員へのアプローチ、再来訪促進対策の機能をフューチャーショップが搭載

ECプラットフォーム「FutureShop2」に、カゴ落ちした顧客全員にリマーケティング広告を表示する機能を搭載
瀧川 正実2017/5/26 11:001841

ハンコヤドットコムがリアル進出、プリペイドカードで印鑑セットを販売

ネット通販に不慣れな消費者にリーチし、顧客層を拡大するのが狙い
渡部 和章2017/5/26 10:00720

セブン&アイの「オムニ7」、配達時間指定の時間枠一部変更を公表

ヤマト運輸が宅急便の時間指定サービスを変更することに伴う措置
渡部 和章2017/5/26 6:30330

全国4.5万超のネットショップから選ばれた優秀サイトは「BALANCE STYLE」

第4回 カラーミーショップ大賞2017 授賞式(GMOペパボ)
内山 美枝子2017/5/25 10:006881

AIで早朝・夜間のEC配送を効率化するサービス、ソフトバンクグループが分社化

サービス提供会社としてMagicalMoveを設立した
渡部 和章2017/5/25 9:001250

セブン&アイHDの「オムニ7」、会員数が500万人を突破

2017年2月期における「オムニ7」の売上高は前期比10.8%増の976億6000万円
渡部 和章2017/5/25 7:001561

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]