開店

NHN テコラスが「カートスター」をリリース、消費者調査の「おかいもの研究室」を新設

「カートスター」は、売り上げアップを支援するECサイト構築プラットフォームとして「コレカゴPlus」を刷新したもの
瀧川 正実2016/1/27 14:00822

EC出品管理システム「タロスEC」が「Yahoo!ショッピング」に対応

実店舗を中心に展開する小売企業の業務効率化を支援
中川 昌俊2016/1/26 11:00540

「銀聯ネット決済」を決済メニューに追加、ソフトバンク・ペイメント・サービス

「Alipay国際決済」も提供しているので、中国向け越境EC対策を強化する
中川 昌俊2016/1/25 12:00460

後払い決済の受注処理も効率化、テクマトリックスとジャックス子会社が4/1から連携

テクマトリックスの「楽楽バックオフィス」と、ジャックス・ペイメント・ソリューションズの「アトディーネ」が連携
瀧川 正実2016/1/25 11:30300

「Amazon ログイン&ペイメント」導入店は「新規会員増」「受注増」などで大きな成果

フューチャーショップが、「Amazonログイン&ペイメント」の提供開始から4か月が経過した現状を調査
瀧川 正実2016/1/21 12:00146104

ハナマルキがみそ汁の通販を強化、新規ECサイトを「楽天市場」に開設

高単価の即席みそ汁「三角パックごちそう具材シリーズ」を新たに販売
中川 昌俊2016/1/21 10:003260

20万件超の「SPIKE」利用者に外部企業がサービス提供できるプラットフォームを開放、メタップス

「SPIKE Fintech Platform」提供で、より多くのサービス開発に期待
中川 昌俊2016/1/21 9:001641

ロッテ、ナノ・ユニバースらが語る「ecbeingカンファレンス2016」を2月23日開催

最新事例を共有することで日本のEC市場のさらなる拡大につなげる
中川 昌俊2016/1/20 16:30910

かっこがNHNテコラスと協業、不正検知システムを拡販へ

蓄積された不正データベースと注文情報などのビッグデータを活用した新サービスの開発も検討
中川 昌俊2016/1/20 11:001010

無料決済サービス「SPIKE」が20万アカウントを突破

サービス開始から20か月で20万アカウントを突破、直近5か月で10万アカウントが増加した
中川 昌俊2016/1/15 16:002860

「速販」全シリーズでQoo10の受注処理対応を完了、サイオ

これにより13のモール・カートの受注データを一括管理可能に
中川 昌俊2016/1/15 10:00620

「もしもドロップシッピング」が「Amazonログイン&ペイメント」を搭載

「もしもドロップシッピング」を利用する43万人の会員が「Amazonログイン&ペイメント」を利用できるようになる
瀧川 正実2016/1/14 12:453350

テモナとE-Grantが業務提携、「たまごリピート」「うちでのこづち」をシステム連携へ

勉強会を共催、導入者拡大へ
中川 昌俊2016/1/14 9:00910

「ポンパレモール」「バックヤード業務」「メール接客」が1日で学べるセミナー

リクルートライフスタイル、NHN テコラス、ラクスの3社が合同セミナーを、大宮、千葉、横浜、東京、札幌、仙台の全国6か所で開催
瀧川 正実2016/1/12 11:452510

楽天ID決済の提供を拡大、楽天がショッピングカートなどとの連携を強化

新たに4社のショッピングカートASPと提携
中川 昌俊2016/1/8 6:301630

アップセルページが簡単に作れるEC-CUBE向けプラグインを提供、売れるネット広告社

EC-CUBE向けプラグインとして「売れるアップセルエンジン」をリリース
中川 昌俊2016/1/7 11:005270

ハングリードが楽天に全株式を売却し完全子会社に

楽天市場の出店店舗向けの支援サービスをさらに強化する
中川 昌俊2016/1/7 10:301250

フューチャーショップが「楽天ID決済」のオプション提供、申込受付を1/6スタート

自社ECサイトで、楽天会員IDに登録済みのクレジットカード情報を使って簡単に決済することが可能になる
瀧川 正実2016/1/6 10:102051

Amazon ログイン&ペイメントと消費者の購買行動が学べるセミナーを東京と大阪で開催

セミナーは東京が1月15日、大阪は2月3日に開催
瀧川 正実2016/1/6 6:002020

販売完了まで「ヤフオク!」に自動再出品する機能を「テンポスター」に追加、NHN テコラス

落札されずにオークションが終了した商品を、「テンポスター」が自動で再出品する
瀧川 正実2015/12/21 9:30621

オンライン決済「Paidy」が「MakeShop」の標準決済サービスとして搭載

「MakeShop」を利用する2万2000店舗以上への導入を進める
中川 昌俊2015/12/17 11:002511

日本システムウェアが米デジタルリバーが業務提携、越境EC支援サービスを開始

デジタルリバーのシステムと、日本システムウェアの集客支援などを組み合わせる
中川 昌俊2015/12/14 10:00810

「えびすマート」に閲覧商品などのリタゲ広告を自動配信する機能、インターファクトリー

CRITEOが提供する「パフォーマンスディスプレイ広告」と連携
中川 昌俊2015/12/11 15:00610

「EC-CUBE」の知識ないEC運営者もマスターデータ設定できる機能を追加、ロックオン

リモートでの支援を容易にする「ログ管理機能」も追加
中川 昌俊2015/12/10 10:00510

アマゾンでお坊さんの読経サービスを販売。マーケットプレイスにみんれびが出品

アマゾンユーザーに対し、法事・法要の際に全国一律定額・追加料金なしで僧侶を手配する
瀧川 正実2015/12/8 7:301441

「MakeRepeater」にレコメンドメール配信機能を追加、GMOメイクショップ

GMOメイクショップが提供するレコメンドエンジン「イーレコメンド」を活用
中川 昌俊2015/12/7 11:00830

BASEに後払い決済機能を「BASE かんたん決済」に導入

利用する店舗は代金未回収リスクの低減、信頼度アップによる売り上げ向上などが期待できる
瀧川 正実2015/12/1 12:00767

ファッションブランド「アメリカンイーグル」の事例紹介セミナー開催、プレイドなど

収益を上げるサイト構築とウェブ接客の成功事例をあわせて12月16日に紹介
中川 昌俊2015/12/1 11:00930

年商50億円規模の企業も利用できるオムニチャネル対策パッケージ、w2ソリューション

レディースアパレル「axes femme」を展開するアイジーエーが導入
中川 昌俊2015/12/1 10:00830

エンファクトリーとDNP、キュレーション型ECサイト「ツクリッテ ストア」を共同開設

クラウドファンディングサービスを通じて開発された試作品などをまとめて紹介する
瀧川 正実2015/11/25 11:157051

決済導入者向けに不正検知サービス「ReD」の提供を開始、GMO-PG

スクデッドが日本販売を行う「ACI ReD Shield」を活用
中川 昌俊2015/11/24 11:004710

「Amazonログイン&ペイメント」を「コレカゴplus」が搭載へ、NHN テコラス

提供開始は2016年1月だが、先行申し込みを11月19日から開始
瀧川 正実2015/11/20 13:00531

「ダファー」の公式ECサイトをジョイックスコーポが開設、運営はマガシークが代行

「ダファー」としては初の公式ECサイトとなる
中川 昌俊2015/11/17 10:15210

おせちやカニなどを紹介する「おせち&年越し特集」を開設、楽天

ハムだけで作ったおせちなど「スペシャルコンセプトおせち」を紹介するページも開設
中川 昌俊2015/11/10 11:00230

EC-CUBE3のプラグイン開発を学ぶ合宿を12/11~12開催、ロックオン

静岡県伊東市の山喜旅館で実施
中川 昌俊2015/11/10 10:00210

配送情報などの入力が不要になるPayPal決済を導入、ヤマダ電機

大手家電量販店では初、利用者向けにキャンペーンも展開
中川 昌俊2015/11/6 10:30920

世界の壁紙を集めた「WALLPAPER MUSEUM WALPA」を開設、フィル

グランドオープン当日にはワークショップなどのイベントも開催
中川 昌俊2015/11/4 9:304140

中小事業者向け出荷管理システムと通販管理ソフトの提供開始、日本郵便

「ゆうパックプリントSky」と、「ゆうパックプリント産直」を開発
中川 昌俊2015/10/30 11:008880

「CROSS MALL」が「aishipR」に対応し、他のサイトと一元管理可能に、アイル

計17のモール・ショッピングカートに対応
中川 昌俊2015/10/28 11:302720

「EC-CUBE3.0」に対応したプラグインの募集を開始、ロックオン

最優秀賞には30万円の賞金、12月18日まで開催
中川 昌俊2015/10/28 11:001240

「ショップサーブ」の決済に「楽天ID決済」を導入、Eストアー

楽天スーパーポイントの獲得、利用も可能に
中川 昌俊2015/10/23 14:201140

越境ECを手軽に開始できるオプションを「ショップサーブ」に追加、Eストアー

tensoが提供する「Buyee」と連携、売り上げ手数料15%で利用することが可能
中川 昌俊2015/10/22 15:20831

「Paidy」を「フラクタ・ノード」の決済手段として利用可能に、フラクタ

「Paidy」を簡単に導入できるようにして、導入企業の拡大を進める
中川 昌俊2015/10/21 11:15310

EC事業の立ち上げをトータル支援する「RetailCube」の提供を開始、TIS

大手通販などへのECサイト構築技術や業務ノウハウをもとに開発
中川 昌俊2015/10/20 11:302650

銀聯カード決済の提供をEC・実店舗向けに開始、ソフトバンク・ペイメント・サービス

EC向けにはすでにベリトランスなどが提供しているが、実店舗向けと合わせて提供するのは業界初
中川 昌俊2015/10/19 11:00460

「宅急便コンパクト」で代引き決済が利用可能に、ヤマト運輸

手数料は通常の荷物の代引き決済額と同じ
中川 昌俊2015/10/15 11:002120

新規客3人に1人が「Amazonログイン&ペイメント」で決済、フューチャーショップ調査

「Amazonログイン&ペイメント」は自社サイトの新規顧客獲得などの効果が期待されている
瀧川 正実2015/10/13 10:30109124

EC-CUBE利用店舗向けに決済手数料を3か月間無料に、ペイパル

あわせてSSLサーバ証明サービスなどが無料になるキャンペーンも実施
中川 昌俊2015/10/9 11:001040

「Amazonログイン&ペイメント」提供開始後5か月で200社のECサイトに導入

フューチャーショップとの連携が開始された9月以降、一気に導入者を拡大
中川 昌俊2015/10/7 17:154240

ノエビア、グループの商品をまとめて販売する「ノエビアショッピングモール」を新設

「NOV」「REFINIST」「excel」「SANA」「CELLPHARMA」「Simps」の6ブランドを統合
中川 昌俊2015/10/6 12:00450

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]