プライマリータブ

イベントレポート

30代女性向けパーティドレス専門ECサイト「darial」を12/1に開設、fast step

11月17日にティザーサイトを開設
中川 昌俊2016/11/18 11:30450

「ネットオフ」を展開するリネットジャパングループが東証マザーズ上場へ

調達資金で集客力向上や外部依存コスト削減図る
中川 昌俊2016/11/18 10:301380

スタートトゥデイ、千葉マリンスタジアムの命名権を取得し「ZOZOマリンスタジアム」に

今後、ZOZOマリンスタジアムを活用した新企画の検討も
中川 昌俊2016/11/18 9:30350

【通販の都道府県ランキング】最もお金を使う地域は? スマホEC利用率が高いのはどこ?

「年間通販利用額」「スマホでの通販利用率」の都道府県ランキング
瀧川 正実2016/11/18 9:001153313
アフィリエイトの効果が出ていないEC事業者のためのアフィリエイト再入門講座

アフィリエイト広告運用でコストを増やさずに効果を上げる「 キャンペーン」施策のコツ

アフィリエイターを対象としたキャンペーンについて(連載第21回)
鈴木 珠世2016/11/18 8:0015275
週間人気記事ランキング

アリババ「独身の日」関連記事6本がランクイン【今週のアクセスランキング】

2016年11月11日~17日にアクセス数の多かった記事のランキングを発表! 見逃している人気記事はありませんか?
内山 美枝子2016/11/18 7:00310

「TOLOT」が米国フォトブック市場へ参入

1冊5.99ドルで、日本と同じ送料無料を実現
内山 美枝子2016/11/17 13:28443

Amazon、「Prime Now」の対象地域を東京23区全域に拡大

取扱商品も開始当初の3.5倍の6万50000点に
中川 昌俊2016/11/17 11:45330

楽天、FCバルセロナのメインスポンサーに。契約金は約257億円

「グローバル イノベーション&エンターテインメント パートナー」にもなり、ビジネス面での協業も進める
中川 昌俊2016/11/17 10:00931
海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

アマゾンvs.グーグルショッピングの価格競争。EC事業者は把握すべき価格検索の潮流

商品価格をアマゾンだけで調べるのではなく、グーグルショッピングも利用した方が良さそうだと価格調査会社360pi社は指摘
Digital Commerce 3602016/11/17 8:0062122

【再延期決定】中国の新越境EC制度、輸入許可書提出など一部施行が2017年末まで延期

中国政府の商務部は、越境ECの小売り輸入品に関する新制度の一部スタートを、2017年末までに延期すると発表
瀧川 正実2016/11/17 7:00741

メルカリの流通額は1000億円以上。売上高122億円、最終利益30億円(2016年6月期)

営業利益は32億8600万円(前期は11億400万円の営業赤字)。最終利益は30億1100万円だった
瀧川 正実2016/11/16 9:4028131
アラタナECコンサルがお伝えするECビジネスの課題を解決するヒント

年末商戦を勝ち抜くために!ネットショップが今から用意しておくべき広告とは?

アラタナのECコンサルタントがECビジネスの課題を解決するヒントをご紹介します
アラタナ ECマーケティング支援サービス「EC...2016/11/16 8:003660
健康・美容業界の今を知る!

定期購入顧客へのプレゼント、景品規制(景表法)で注意すべき3ポイント

健康食品や化粧品にかかわる法律、規制などについてわかりやすく噛み砕いて紹介(連載第27回)
稲留 万希子2016/11/16 7:305510

ナノ・ユニバース、アローズ、バロックがオムニチャネル戦略を語るセミナー 12/1開催【東京】

「アパレル業界のキーパーソンが語る オムニチャネル戦略セミナー」を開催
中川 昌俊2016/11/15 11:00910

楽天、飛騨市と包括連携協定を締結

電子マネーを活用した飛騨市のファンクラブ制度構築など10項目にて連携協力
中川 昌俊2016/11/15 10:00530
上海で働く駐在員の中国EC市場リポート

「Tmallグローバルで最も売った日本店は?」など独身の日(ダブルイレブン)最新情報

中国に駐在し、実際にECも手がけるエフカフェの高岡正人取締役が中国ECの状況をレポート(vol.22)
高岡 正人2016/11/15 9:0020672
ネットショップ担当者が知っておくべきニュースのまとめ

秒速で億を稼ぐ! アリババ、「独身の日」の取扱高が1.8兆円を突破【ネッ担まとめ】

ネットショップ担当者が読んでおくべき2016年11月8日〜14日のニュース
森野 誠之2016/11/15 8:001330

アリババの「独身の日」で最も売った国は? 日本が米国を抜いて1位に

全体購入者の37%が海外製品を購入、2015年に1位だった米国は2位、3位以降は韓国、オーストラリア、ドイツ
瀧川 正実2016/11/15 7:006091

CROOZの7~9月期コマース事業の売上高は31.5%増の47億2800万円

継続的なテレビCM投下や物流強化などが奏功
中川 昌俊2016/11/14 10:00951

店内を歩き回り、おもちゃを手に取る感覚で買い物ができる機能をECサイトに導入、日本トイザらス

物流強化と加え、年末の繁忙期の受注拡大へ
中川 昌俊2016/11/14 9:003772
いつも.のECコンサルタントが明かす、売り上げアップにつながるEC最新情報

自社ECでアクセスはあるのに売上が下がり始めた時にチェックしたい重要ポイント

アクセスはこれまでと変わらずキープしているのに、緩やかに売上が減少してきて止まらない!そんな時は原因を早期に見つけて対処する必要があるのですが、原因不明の転換率減少の場合この方法が役に立つかも!?
株式会社いつも.2016/11/14 7:001551

約1.8兆円も売ったアリババの「独身の日」 海外企業は1万社以上が参加

「独身の日」イベントには10万社以上が参加(2015年は4万社)。そのうち海外企業は1万1000社以上
瀧川 正実2016/11/12 7:0039113

取扱高は1207億元(約1.8兆円)を達成。 2016年アリババの「独身の日」

11月11日(独身の日)におけるアリババグループの販売状況を随時更新してお伝えしていきます
瀧川 正実2016/11/12 6:0096332

取扱高912億元(約1.4兆円)を15時間で突破。アリババ「独身の日」過去最高スピード

2015年は24時間かけて912億元を達成したが、2016年はそれを9時間上回るスピードで過去最高を達成
瀧川 正実2016/11/11 16:4510111

アリババの「独身の日」取扱高571億元(約8850億円)を突破、2015年を6時間上回る

モバイル経由の取扱高比率は84.47%。
瀧川 正実2016/11/11 11:15810

ecbeingが越境EC支援強化、PayPalと提携

決済だけでなく、多言語化や配送面でもトータルにサポート
中川 昌俊2016/11/11 10:00430

楽天の7~9月期、流通額は前年同期比10%増の7554億円

「楽天市場」のモバイル経由流通総額比率は59.8%で前年同期比8.5ポイント上昇
中川 昌俊2016/11/11 9:00850
週間人気記事ランキング

売れるバナー、花王の越境EC、Paidy…… 今週のアクセスランキング

2016年11月4日~10日にアクセス数の多かった記事のランキングを発表! 見逃している人気記事はありませんか?
内山 美枝子2016/11/11 8:00720

【速報】2.5時間で約7750億円(500億元)の取扱高を記録。アリババの「独身の日」

2015年実績を上回る過去最高のペースで取扱高が推移している
瀧川 正実2016/11/11 6:0017121
海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

メルマガの売上を4倍、開封率3倍を実現したパーソナライズメールの運用方法

パーソナライズメールの活用で売り上げは120%増、リピート客は60%UP、平均客単価も大幅に上がったという
Digital Commerce 3602016/11/10 8:0010116
通販新聞ダイジェスト

セブン&アイの「オムニ7」は失敗? 井阪社長が明かすオムニチャネル施策を転換する理由

通販サイト「omni(オムニ)7」を核とした施策から、グループ各社のシナジー効果を重視した施策に転換する
通販新聞2016/11/10 7:004904313

アイスタイル、唯品会と戦略的パートナーシップ契約締結、中国越境ECを強化

年内に「VIP INTERNATIONAL」に旗艦店を開設
中川 昌俊2016/11/9 10:301420

掛け軸、絵画などの通販企業のトップアートが破産

負債13億円、売り上げ低迷でピーク時の半分以下に
中川 昌俊2016/11/9 9:001140
A/Bテストの結果をカンニングシートとしてバラします!

【A/Bテスト】最強のクリエイティブ理論大公開! ネット広告のレスポンス効率を上げ続ける方法はこれだ!

ネット広告のキャッチコピー、写真、デザインを最適化する方法とは?(連載第5回)
加藤 公一 レオ2016/11/9 8:00537268
アラタナECコンサルがお伝えするECビジネスの課題を解決するヒント

ECサイトでコンテンツSEOを行う3つのメリット

アラタナのECコンサルタントがECビジネスの課題を解決するヒントをご紹介します
アラタナ ECマーケティング支援サービス「EC...2016/11/9 7:00550

LINEのトーク画面上で買い物できる「メッセンジャーアプリ EC サービス」を開始、トランスコスモス

日用品ECサイトなどへの導入が見込まれる
中川 昌俊2016/11/8 11:301371

子供服ECのスマービーを買収、ストライプインターナショナル

ターゲット顧客層を広げることでライフタイムバリュー向上へ
中川 昌俊2016/11/8 10:00840
ネットショップサクセスストーリー 私たちがAmazon.co.jpで売れている理由

Amazonの法人融資サービスを使うメリットは? ダンボールEC「ボックスバンク」の事例

AmazonマーケットプレイスマンスリーニュースレターVol.27より転載
中川 昌俊2016/11/8 9:001450
ネットショップ担当者が知っておくべきニュースのまとめ

Yahoo!・LOHACO vs. 楽天・爽快ドラッグ。日用品の競争が激化【ネッ担まとめ】

ネットショップ担当者が読んでおくべき2016年11月1日〜7日のニュース
森野 誠之2016/11/8 8:001680

花王が中国向けECを強化、ネットイース運営の「Kaola.com」に旗艦店をオープン

2015年11月には「Tmall Global(天猫国際)」、2016年5月には京東集団の「京東全球購(JDワールドワイド)」に出店している
瀧川 正実2016/11/8 7:001081

「SHOPLIST」の急成長を支える まとめて翌月コンビニ払い決済「Paidy」

クルーズの取締役兼SHOPLIST事業部管掌の張本貴雄氏に聞いた
渡部 和章2016/11/7 11:152581Sponsored

売れるネット広告社、“売れる”バナーのアイデアを100個公開

『売れるバナー広告 IDEA100選』を通販企業の経営者・責任者50名に
内山 美枝子2016/11/7 11:10186124

スマホサイトでもFLASHのような動きのある演出が可能になる機能を提供開始、ecbeing

閲覧者の操作で商品をさまざまな角度から見せられる「インタラクティブ動画」なども可能に
中川 昌俊2016/11/7 10:001131

越境EC支援で130社に補助金を支給へ、中小機構

「中小企業越境ECマーケティング支援事業に係る補助金」の募集は第2期で終了する
中川 昌俊2016/11/7 9:001750
いつも.のECコンサルタントが明かす、売り上げアップにつながるEC最新情報

高単価商品を扱うEC事業者が転換率を上げるためにとるべき施策とは

比較的高額な商品を買う時はどうしても消費者心理は慎重になりがち。だからこそ商品に詳しい店員さんに相談しながら購入できるのは嬉しいのですが、ECの場合そのような接客をどのように実現すれば良いのでしょうか。
株式会社いつも.2016/11/7 7:00341

EC事業者向けデータフィード広告運用代行サービス「ECリーチ」を開始、NHNテコラス

最新のデータフィード広告を使いこなせていないEC事業者を支援
中川 昌俊2016/11/4 13:30271

スタートトゥデイ、2016年4~9月の取扱高は前期比28.3%増の864億円

デバイス別出荷比率を見てみると、順調にスマホ比率が高まっており今期は71.6%まで上昇
中川 昌俊2016/11/4 10:001041
海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

大統領選も商機にする米EC企業のユニークなプロモーション手法

政治ネタのグッズを販売するEC事業者は、大統領選の討論会期間に売り上げを大きく伸ばしている
瀧川 正実2016/11/4 9:00871
アフィリエイトの効果が出ていないEC事業者のためのアフィリエイト再入門講座

アフィリエイト経由の注文でキャンセル多発?! 対応すべきはアフィリエイトサイト? 広告主サイト?

「注文や申し込みのキャンセルが多いな」と思ったら(連載第20回)
鈴木 珠世2016/11/4 8:00281276

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]