現在地
プライマリータブ
イベントレポート
高木 修
毎年米国視察を繰り返しながら「Amazon」「DtoC」の先行事例を整理し、メーカー・ブランド企業、全国のEC事業者に対して、EC事業拡大のサポートを行っている。各企業の実態に即した、EC事業戦略立案から売上改善につながる実践的なトータルなサポートを得意としている。EC売上300の鉄則、デジタルシェルフシェア分析モデルの開発者の1人。
執筆に関わった書籍:『ECサイト[新]売上アップの鉄則119』(KADOKAWA)、『先輩がやさしく教えるEC担当者の知識と実務』(SHOEISHA)、『EC戦略ナビ』(マイナビ出版)、『アマゾンを飲み込め!』(幻冬舎)
株式会社いつも.の紹介
ECマーケティング支援に特化し、EC事業成長に必要なコンサルティング、集客、構築・制作、販売、CRM、物流、カスタマー対応までをワンストプで提供。日本流D2Cモデルを提言しながら、自社公式ECサイト、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング、PayPayモール、海外ECチャネルへの参入・販売拡大サポートを行う。
萱沼 真吾
トゥルーコンサルティング株式会社 代表取締役
萱沼 真吾(かやぬま・しんご)
国内独立系コンサルティング企業にて通販・ECグループ組織のトップとして、通販&海外のグループを創出し拡大。個人でもトップビジネスコンサルタントとしてNo.1の実績を上げ、表彰も多数。
得意技は、クライアントの長所を最大限に生かし、その分野の商品・サービスで日本一のEC・通販ビジネスを立ち上げ&拡大すること。
トップ企業になったクライアントが70社以上あり、累計771件以上のコンサルティング案件を経験。海外についても世界トップクラスのクライアントへの支援、コンサルティング実績を上げ、中国でのN0.1美容ドリンクECの立ち上げ、バンコク総合ECサイト立ち上げなどを経験している。
日本&海外における通販EC企業の最高のパートナーになり、業界No.1企業をめざす。