カンロ、ルームクリップ、POST COFFEE、マドラスなど著名企業の担当者を表彰! 業界で活躍する人から成功のヒントを学べるECイベント【11/19+20@東京】 EC事業で成功している「人」にフォーカスする表彰イベントで、自身の成長のヒントを見つけることができるはず。そのほか、EC識者からノウハウを学べるオフラインイベント「ネットショップ担当者フォーラム 2024 秋」を11月19日(火)+20日(水)に開催。全50講演超のセミナーをすべて無料で聴講できます
ロボット+人で省人化&生産性向上、TEMUの日本戦略、物流費増加への対応などが学べる【11/19開催@東京】 プラス ロジスティクス、ライフドリンク カンパニー、TEMUなどが登壇! Eコマースにおける物流の役割、事例、最新情報が無料で学べる「EC物流フォーラム」を11月19日(火)に開催
デッカーズ、ハルメク、コロンビアスポーツなど登壇! 顧客体験向上術、SNS連携と顧客コミュニケーションの秘訣などが学べるECイベント【ECイベント11/19+20@東京】 EC事業成功につながる豊富なノウハウを持つ有識者が登壇し、聴講者の通販・EC事業運営の学びにつながるセッションをお届けするオフラインイベント「ネットショップ担当者フォーラム 2024 秋」を来週11月19日(火)+20日(水)に開催。全50講演超のセミナーをすべて無料で聴講できます
コーセープロビジョンのリテールDX戦略、史上最多入場者数を達成したJリーグに学ぶマーケティング戦略【ECイベント11/19+20@東京】 EC事業の実績や豊富なノウハウを持つ担当者や有識者が登壇し、聴講者の通販・EC事業運営の学びにつながるセッションをお届けするオフラインイベント「ネットショップ担当者フォーラム 2024 秋」を来週11月19日(火)+20日(水)に開催。全50講演超のセミナーをすべて無料で聴講できます
QRコード決済シェア1位は「PayPay」、非接触決済は「楽天edy」 【QRコード決済/非接触決済の人気ランキング】MMD研究所はQRコード決済、スマホ決済の利用率をまとめた「スマートフォン決済利用動向調査」を実施。普段利用している決済方法のトップは「現金」で「クレジットカード」「カード型の交通系電子マネー」と続いた。QRコード決済の認知、利用経験はともに「PayPay」がトップ。非接触決済は「楽天edy」だった。
最大600万円の賃料支援を企業・個人に行う「家賃支援給付金」、条件は? 対象は? 必要な書類は?【最新版】 新型コロナウイルス感染症の影響で売り上げが前年同月比で50%以上減少している法人や個人事業主に対し、法人は200万円、個人事業者などへは100万円を上限に現金を給付する「持続化給付金」について経済産業省は5月1日、申請用のホームページを開設した
EC業界で活躍する女性の働き方に迫る“e-女”~Presented by売れるネット広告社~青汁発売から3年後に年商130億円「青汁王子」で伝説を作ったファビウス(旧メディアハーツ)の商品開発&成長秘話 売れるネット広告社の代表取締役社長CEO加藤公一レオ氏と、ファビウス(旧メディアハーツ)でプロモーション関連の責任者である江田茉莉さんの対談
通販新聞ダイジェストついに「アマゾンフレッシュ」が日本参入か 来春に生鮮食品宅配を東京23区でスタート? 食品宅配各社など競合他社への影響は必至で、各社の差別化や生き残りをかけた新たな動きが活発化しそう
ヤマト運輸の年末年始、12/28~2022/1/4の期間で配送遅延が起きる可能性 ヤマトホールディングスは、「荷物をお送りいただく際には、日数の余裕をもってご利用くださいますようお願い申し上げます」とアナウンスしている
「アマゾン」「楽天市場」が約4000万人で拮抗、「Yahoo!ショッピング」は2645万人【ECサイト月間利用者数】 ニールセンデジタルが国内ECサイトの利用実態調査を実施。日本の18~64歳の人口をもとに利用者数を算出した「リーチ」は、「アマゾン」と「楽天市場」が56%、「Yahoo!ショッピング」は37%
店舗ビジネスに役立つ『口コミラボ』特選コラムPayPayが有料化、手数料は1.6%。コスト増対策で実店舗が検討すべき3つの対処法 PayPayは2021年10月から中小事業者向けの決済手数料を最低1.6%に変更すると発表。競合の「楽天ペイ」は3.24%、「d払い」や「au Pay」も10月から手数料を2.6%とすると発表しています
知っておきたい ECサイトに役立つ分析データ年収1,000万円以上の「プチ富裕層」が集まるECサイトはどこ? 世帯年収の高い層のサイト閲覧行動を解析。通常のランキングとは異なる顔ぶれが続々ランクイン(連載第7回)
「まん延防止等重点措置」の適用区域に「雇用調整助成金の特例」を適用 「まん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金の特例」の対象期間は6月30日まで。大企業への助成率は4/5、解雇せず雇用を維持した場合は10/10に
通販新聞ダイジェスト【2021年版】EC売上ランキング1位はアマゾン。2位はヨドバシカメラ、3位はビックカメラ、4位はZOZO、5位はユニクロ 通販新聞の姉妹誌「月刊ネット販売」で2021年に実施した売上高調査「ネット販売白書」によると、1位はアマゾンジャパンで2兆1852億円、2位位はヨドバシカメラで2221億4300万円、3位はビックカメラで1487億円、4位がZOZOで1474億円、5位がユニクロで1076億円だった
雇用調整助成金(特例措置)をさらに拡大。助成額1.5万円、解雇なしの中小企業の助成率10/10、適用期間9/30まで延長など 「雇用調整助成金」(特例措置)の1日1人あたり8330円の助成額上限を1万5000円とする案などを盛り込んだ「新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための雇用保険法の臨時特例等に関する法律」が6月12日に成立。厚生労働省は「雇用調整助成金」(特例措置)を拡充した
中国の最新買い物事情~トランスコスモスチャイナからの現地レポート~WeChat「ミニプログラム」の機能・使い方とは? 中国ECを攻略するために知っておくべきこと WeChat(ウィーチャット)は中国名で微信(ウェイシン)と呼ばれる、中国最大のSNSプラットフォーム。騰訊(テンセント)が運営する、LINEとFacebookを掛け合わせたようなSNSです。「ミニプログラム」は、そのWeChatの傘下にあるインストール不要の軽量アプリ。多くのEC関係者が、独自の強みを発揮するだろうと予想しています。このミニプログラム誕生の背景や、サービスの優位性などを解説します
「楽天ペイ」アプリのポイント還元プログラムを刷新、「楽天キャッシュ」のチャージ払いで最大1.5%のポイントを進呈 どのチャージ方法から「楽天キャッシュ」にチャージした場合でも、「楽天ペイ」アプリによる「楽天キャッシュ」でのコード・QR払い時に最大1.5%のポイントを付与する
大手ECモールの業績&取り組み&戦略まとめアマゾン日本事業の売上高は約2.2兆円【Amazonの2020年実績まとめ】 日本事業の2020年(2020年1~12月)売上高は円ベースで2兆1893億2700万円、前期比25.5%増。ドルベースは204億6100万ドルで前期比27.9%増
大手ECモールの業績&取り組み&戦略まとめYahoo!ショッピング「優良配送」の条件とは? 対応商品はいつ届く? 「Yahoo!ショッピング」「PayPayモール」の検索結果画面で「優良配送」対応商品を優先的に表示する取り組みを始めました。条件は 最短お届け希望日が「注文日+2日以内」であり、出荷遅延率が一定水準未満であることを示す専用アイコンが表示されます。ユ-ザーへのメリットや表示の背景をまとめました。
通販新聞ダイジェスト総合通販「ベルーナ」の強みとは? 競合をおさえ業績が伸び続けるワケ ネット販売が拡大し、苦戦が続く総合通販企業。最大手のニッセンホールディングスは業績不振から業態が縮小。イマージュホールディングスはセシールに衣料品通販事業を譲渡し、そのセシールはディノスと合併。多くの総合通販企業が変革を余儀なくされている中で、ベルーナは、中高年女性を主要顧客とするカタログ通販に注力し、上高と利益率が伸びている。他社との戦略の違いを比較していく。
健康・美容業界の今を知る!広告の「特許」表示はここに注意! 実は化粧品等と健康食品、雑貨等で異なるんです! 特許を取得済みであれば、広告で有効に使用していきたいですね。しかし、自由に広告で使用して問題はないのでしょうか? また、広告でよく見る「特許出願中」という表現はOKなのでしょうか? 実は、薬機法の制限を受ける化粧品等と、薬機法の制限を受けない健康食品、雑貨等では事情が異なります。今回は「特許」表記のポイントについて、それぞれ詳しく解説します。(連載第35回)
新型コロナウイルス感染拡大……止められないラストワンマイル、ヤマト運輸や佐川急便などが行う配送面の感染対策とは ヤマト運輸、佐川急便など配送キャリアでは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぎながら商品を消費者に届けようと、マスク着用のほか「あの手この手」で配送業務に取りかかっている
「雇用調整助成金」(特例措置)などの縮減は緊急事態宣言解除後の翌々月から。助成額上限は1万3500円、助成率は9/10に 「雇用調整助成金」(特例措置)の縮減は緊急事態宣言が全国で解除された月の翌々月からスタート。2か月間の措置として、現行措置で1人1日あたりの助成額1万5000円(上限)は1万3500円とする
中国EC市場の最新ニュース・トレンド・マーケティング情報ウォッチアリババのジャック・マー氏「20年後にはECがなくなる」。中国から見た「Amazon Go」 アマゾンが始めた「Amazon Go」を中国EC業界はどう見ているのか? ジャック・マー氏の発言などから中国ECのこれからの変化を探ります
雇用調整助成金(特例措置)、新型コロナ対応休業支援金などの現行措置は緊急事態宣言解除の翌月まで延長 緊急事態宣言が2月7日に解除された場合、対象期間は3月末までとなる。対象は、「雇用調整助成金」「緊急雇用安定助成金」「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」
佐川急便で新型コロナウィルスに宅配協力会社社員が感染【3/12に集配業務の遅延解消】 ラストワンマイルを巡る新型コロナウイルス感染では日本郵便で配達業務を担当している社員の感染を確認。新型コロナウイルスに感染した社員が勤務していた郵便局では消毒作業などにより業務を一時停止した
大手ECモールの業績&取り組み&戦略まとめアマゾン日本事業の売上高は約1.7兆円【Amazonの2019年実績まとめ】 ドルベースの売上高は160億200万ドルで前期比15.7%増(2018年の日本事業売上高は138億2900万ドルで、前期比16.1%増)
日本郵便の配達員が新型コロナウイルスに感染、新潟県三条市宛てゆうパックなどで一時引受停止措置[3/4まで] 新潟県三条市宛てゆうパックなどの引き受けを一時停止する。引受停止期間は3月4日まで。既に引き受けた三条市宛ての郵便物、ゆうパックなどは配送に遅れが生じるという
「しまむらオンラインストア」ECサイト開始 ネット通販で商品購入可能に しまむらの自社ECサイト「しまむらオンラインストア」が2020年10月1日からスタートし、しまむらの商品をオンライン通販で購入可能になった。スマホで商品を注文し店頭取置が行えるアプリ「しまこれ」は9月に終了し、サービスをオンラインショップに集約する
ヤマト運輸、日本郵便に「ネコポス→クロネコゆうパケット」の委託スケジュール見直しを申し入れ。「全て停止」の一部報道は「遺憾」「間違った印象を与える」 ヤマト運輸は、「日本郵便への配送委託を全て停止すると打診した」とする一部報道について、「間違った印象を与える可能性のある一部報道が行われたことは誠に遺憾」とコメントした。
2019年10月の増税、キャッシュレス、軽減税率制度の情報まとめ通販・ECも対象のキャッシュレス決済で5%還元事業、決済事業者116社を公表【4/12時点の情報まとめ】 経済産業省は4月12日時点の仮登録決済事業者リスト(「仮登録決済事業者リスト」「加盟店向け決済サービスのリスト)を公表した
NTT西日本子会社の個人情報流出問題が通販企業にも影響。山田養蜂場は約400万件、フォーマルクラインは約19万件の流出可能性 山田養蜂場、東洋新薬グループのフォーマルクラインは、テレマーケティング業務をNTTマーケティングアクトProCX(NTT-MA)に委託していた
台湾の最新ネット通販事情~トランスコスモス台湾からの現地レポート~台湾で人気爆発中のYouTuberとは!? 1位から5位までを大公開!【2019年版】 台湾で人気のYouTube動画ってどんな動画? 台湾人気ユーチューバーチャンネル登録者数ランキング
通販新聞ダイジェスト【2019年版】EC売上高ランキングTOP30~1位Amazon、2位ヨドバシ、3位ZOZO 通販新聞の姉妹誌「月刊ネット販売」で2019に実施した売上高調査「ネット販売白書」によると、1位はアマゾンジャパンで1兆5281億円、2位はヨドバシカメラで1212億7700万円、3位はZOZOで1184億円500万円、4位はビックカメラグループで860億円、5位はユニクロで630億6300万円、6位にイオンが620億円(月刊ネット販売推計)が入った
上海で働く駐在員の中国EC市場リポート中国EC第2位の「京東商城(JD.com)」とは? その素顔と今後の戦略を探る テンセントグループの一員で、中国ECで天猫(Tmall)に次ぐシェアを持つJD.com(ジンドン)とは?(vol.32)
竹内謙礼の一筆啓上消費増税“キャッシュレス決済で5%還元“は「深く考えない」が一番【3/6時点の情報まとめ】 2019年度「キャッシュレス・消費者還元事業」にEC事業者はどう向き合うべきか(連載第12回)
店舗ビジネスに役立つ『口コミラボ』特選コラムiPhoneの「マップ」vs「Googleマップ」の比較&iPhoneのマップ向けローカルSEO対策を徹底解説 iPhoneの「マップ」と「Google マップ」という2つの地図サービスの違いを知っておくことは、地図サービスを活用したローカルマーケティングを実施する際に役立ちます
「au WALLETポイント」を「Ponta」に統合するKDDI、ローソンと組んでネットとリアルの融合も KDDIが付与する「au WALLETポイント」を「Pontaポイント」に統一するほか、「au ID」と「Ponta会員ID」を連携する。ローソンとの提携では、データや金融サービスを絡めた次世代型のコンビニサービスを2020年度中をめどに開始する
雇用調整助成金の申請手続き、「助成額」「平均賃金」の算定方法をさらに簡素化へ 雇用調整助成金の迅速な支給を行うため、小規模の事業主(おおむね従業員20人以下)の助成額の算定、小規模事業主以外の事業主が用いる「平均賃金額」の算定方法を簡素化する