カンロ、ルームクリップ、POST COFFEE、マドラスなど著名企業の担当者を表彰! 業界で活躍する人から成功のヒントを学べるECイベント【11/19+20@東京】 EC事業で成功している「人」にフォーカスする表彰イベントで、自身の成長のヒントを見つけることができるはず。そのほか、EC識者からノウハウを学べるオフラインイベント「ネットショップ担当者フォーラム 2024 秋」を11月19日(火)+20日(水)に開催。全50講演超のセミナーをすべて無料で聴講できます
ロボット+人で省人化&生産性向上、TEMUの日本戦略、物流費増加への対応などが学べる【11/19開催@東京】 プラス ロジスティクス、ライフドリンク カンパニー、TEMUなどが登壇! Eコマースにおける物流の役割、事例、最新情報が無料で学べる「EC物流フォーラム」を11月19日(火)に開催
デッカーズ、ハルメク、コロンビアスポーツなど登壇! 顧客体験向上術、SNS連携と顧客コミュニケーションの秘訣などが学べるECイベント【ECイベント11/19+20@東京】 EC事業成功につながる豊富なノウハウを持つ有識者が登壇し、聴講者の通販・EC事業運営の学びにつながるセッションをお届けするオフラインイベント「ネットショップ担当者フォーラム 2024 秋」を来週11月19日(火)+20日(水)に開催。全50講演超のセミナーをすべて無料で聴講できます
コーセープロビジョンのリテールDX戦略、史上最多入場者数を達成したJリーグに学ぶマーケティング戦略【ECイベント11/19+20@東京】 EC事業の実績や豊富なノウハウを持つ担当者や有識者が登壇し、聴講者の通販・EC事業運営の学びにつながるセッションをお届けするオフラインイベント「ネットショップ担当者フォーラム 2024 秋」を来週11月19日(火)+20日(水)に開催。全50講演超のセミナーをすべて無料で聴講できます
ゴルフ用品のリユース大手ゴルフ・ドゥ、越境ECに進出、海外ファン獲得を推進 ゴルフ用品の二次流通大手ゴルフ・ドゥは、2023年から力を入れてきた国内でのEC強化に加え、2024年4月から海外販路拡大にも乗り出した
売れるネット広告社が越境EC支援事業に進出。新設子会社「株式会社売れる越境EC社」を通じて海外展開を支援 売れるネット広告社が設立予定の100%子会社では、越境EC支援を手掛ける。設立背景と支援の詳細を解説する
KDDIグループのECモール「au PAY マーケット」、住所や本名を知らなくてもURLでギフトを贈れるサービスを開始 auコマース&ライフは、運営するECモール「au PAY マーケット」で、誰でも手軽にギフトを贈れる機能の提供を始めた。住所情報が本名がわからなくても贈れる点に強みを持つ
物流代行サービスを初期費用・固定費不要の従量課金制で提供、プロロジスとSTOCKCREWの業務提携で実現 プロロジスとSTOCKCREWが業務提携、小規模EC事業者向けの物流オペレーションを拡張する。自立自走型ロボット(AMR)を100台導入し、標準化した物流オペレーションの提供で完全従量課金制のサービスを実現した
インターファクトリーの「ebisumart」がSaaS型ECサイト構築ツールとして市場5年連続シェア1位を獲得 富士キメラ総研の調査レポートによると、「ebisumart」が5年連続でシェア1位を獲得した。市場の潮流や、「ebisumart」が多くの事業者から支持され続ける理由とは
三越伊勢丹が「三越伊勢丹オンラインストア」出店ブランド向けに専用AIモデルを提供、BtoB展開を強化へ 三越伊勢丹はBtoB向けサービスの展開を強化する。AI model社との協業により開発したAIモデルを「三越伊勢丹オンラインストア」の一部テナントに提供する
クラダシと出光興産が業務提携。公式アプリ「Drive On」会員にフードロスECを展開 2023年6月に東証グロース市場に新規上場した、フードロスEC運営のクラダシ。会員数を堅調に伸ばすなか、出光興産との業務提携にも乗り出した。その詳細とは?
「タグを埋め込むだけ」でオンライン接客、「STAFF START」を即日+ゼロ円で利用できる新機能とは バニッシュ・スタンダードが新機能を提供開始。オンライン接客の導入を検討している事業者は、導入費用約300万円のコストカットにつながる可能性もある新機能とは
SUPER STUDIOがCVCのBREWと協業。スタートアップ企業のブランドリリースからグロースまでをワンストップで支援 SUPER STUDIOとBREWは協業を記念し、 11/15に「顧客起点マーケティング」テーマの無料記念セミナーを行う
2割強のユーザーが表示された広告を意図的にクリック。ネット広告に対して消費者に多い反応とは? 表示されたネット広告に対して「広告を閉じた」「インターネット広告を、間違えてクリックした」人が大半を占めるが、意図的に広告をクリックする人も少なからず見られた
「通販・EC分野のサイレントカスタマーの割合」「顧客のクレーム行動とロイヤルティの関係性」など顧客動向調査まとめ 一見、正反対に思える顧客ロイヤルティとクレーム。「不満があるが苦情を言わない」「苦情を言ったが問題が解決されなかった」など、さまざまな顧客行動とロイヤルティの関係性を見ていく
運営の失敗、不正広告、在庫リスクなど、EC業界の「本当にあったゾッとする話」を学べるセミナー【8/2オンライン開催】 WUUZYとハックルベリーはEC業界に潜むさまざまなリスクを解説するオンラインセミナーを8月2日(水)に開催する
スマホリユース事業のイオシス、モバイルコムに子会社フラッシュエージェントの全株式を譲渡 ECや店舗でスマホやタブレットのリユース事業を手掛けるイオシスは、子会社フラッシュエージェントの全株式をモバイルコムに譲渡した
売れるネット広告社がECモール向け支援事業。Amazon販売事業者向けのコンサルティング+広告運用事業をスタート 売れるネット広告社は、新たに事業拡大するモール向け支援の足掛かりとしてAmazon販売事業者のサポートを開始する
【バナーやSNSのPR効果】4割超が「クリックして利用・購入したことがある」と回答 バナーやSNSを活用したPRには実際、どれほどの効果があるのだろうか。消費者調査の結果から、消費者のリアルな動向を解説する
「Qoo10」、ビューティーに特化したオフラインイベントを初開催(7/13+14に東京ビッグサイト) eBay Japanは「Qoo10」のオフラインイベントでライブコマースを実施し、ユーチューバーなどのゲストを毎回招へいする
イノベーションを生み出す“パーパス経営”を実現する考え方とは? 識者がディスカッション【第9回Amazon Academy】 Amazonは9回目の“Amazon Academy”を開催。中小企業や識者が講演・パネルディスカッションへの登壇を行い、イノベーションをテーマに知見や見解を発表した
Cake.jpが初の海外展開。シンガポールの越境EC市場を選んだ狙い+今後の展開とは? 洋菓子のECを運営するCake.jpが海外展開に乗り出す。海外初めての市場として選んだのはシンガポール。その狙い、販売する商品、今後の展開などを解説する
いつも.が上梓した、EC市場で売れる仕組みを解説する書籍『ブランドスイッチの法則』とは 累計200超えのブランドを担当してきたECコンサルタントが「売れる仕組み」をルール化した書籍をマイナビ出版から上梓した
小売事業者のECサイトに広告配信して収益化、バリューコマースのリテールメディアネットワーク「Retail Linker」とは? バリューコマースが提供を始めた新サービスでは、ブランド・メーカーが広告主となり、小売りのECサイト内に出稿できる。両社の利益を創出する仕組みとは
店研創意、BtoB-ECサイト内にバーチャルショールームを開設。アパレル・雑貨店・量販店向けの店舗内家具を陳列 BtoB-ECサイト内に、法人向けのバーチャルショールームを開店した店研創意。リアルのショールームのような感覚で什器を確認できるサービスをめざしてバーチャルショールームの開発を決めた
「fracora」の協和、ビタミンCを用いたブライトニングケア化粧品を取扱開始。夏向けの軽やかなテクスチャーも追求 美容ブランド「fracora」を手掛ける協和は、ローションとクリームの新商品を4月下旬に通販で発売する。商品の特徴を詳しく紹介する
明太子メーカーのやまや、LINE経由のEC売上が15%増。CVRアップにつながったコミュニケーション施策とは オンラインでの顧客コミュニケーションを強化し、LINEを活用した施策が奏功しているやまや。その具体的な取り組みを解説する
食べチョクの「フルーツ法人ギフト」とは? 産地直送で法人や従業員向けギフト&顧客へのギフト販売ニーズに対応 産直通販サイト「食べチョク」が始めた、従業員や顧客にフルーツを贈ることができる法人向けサービス「フルーツ法人ギフト」は、旬の果物の提案から発送まで一気通貫で対応する
ネットショップ支援室が薬機法チェック事業のREGAL COREと業務提携 「楽楽リピート」を利用する企業に対し、REGAL COREのリーガルチェック代行サービス「Legal Core」を利用できる環境を提供する
ストリームグループ、メディカルサービス事業に参入。オンライン診療のコンサルティングや処方薬を配送 ストリームの子会社エックスワンがメディカルサービス事業に参入。提携クリニックの開業に合わせてオンライン診療に関わるコンサルティングを開始する。今後は処方薬の配送も計画している
I-neの売上は18%増の416億円、ヘアケア系ブランド「ヨル」+ECモールの好調など2023年12月期実績まとめ I-neは各ECモールに出店している店舗で成果をあげている。2023年は大手3モールでそれぞれ受賞店舗に選出された
生鮮食品EC「クックパッドマート」メイン利用者は、子どもらと同居する30-50代 「クックパッドマート」は主に核家族の共働き子育て世帯(DEWKs世帯)が、送料無料で市場や産地直送の新鮮な食材を買うために利用している。
ハルメク、公式通販サイトにレコメンド機能を実装。AI活用でカゴ落ち改善+アップセル・クロスセル向上 ハルメクはAIソリューションの導入により、公式通販サイトのレコメンド機能向上を図っている。期待される効果とは?
TSIホールディングスの「ナノ・ユニバース」、海外に初出店。台湾の“ららぽーと”に店舗オープン TSIホールディングスは、ブランド「ナノ・ユニバース」の店舗を台湾に出店した。海外に出店するのは初めて。アパレルや雑貨を多く取りそろえ、台湾の消費者に訴求していく
ファミリーマートCMO足立光氏、一橋ビジネススクール楠木建氏などが語る利益を生み出す最新の経営戦略【オンラインカンファレンス9/10開催】 Micoworksはマーケティングのノウハウを学べるオンラインカンファレンスを9月10日(火)に開催する
そごう・西武がAIカメラ活用し来店顧客のフロアをまたいだ行動を分析、顧客体験価値の向上が目的 そごう・西武は、実店舗に来店する顧客の行動分析をスタート。AIカメラを活用し、来店目的を可視化する。EC並みのデータ取集を図る取り組みの詳細を解説
ドットエスティ、メタバースファッションコンテストを初開催。5万円分の買い物ポイント贈呈も アダストリアは、 「.st(ドットエスティ)」オリジナルアバターの撮影写真およびアバター用の洋服を一般のクリエイターから募集。メタバースコンテストを初開催する
ビールの9月取引数は前月比1.3倍、スナック菓子は1.5倍。調査結果から見えた値上げに備えた「買いだめ」傾向 オークファンの調査によると、ネットショッピング・オークション市場における2022年7月~9月の取引数は、ビールとスナック菓子が大幅に伸びた。10月からの値上げラッシュに備えた買いだめが影響している
ゴルフダイジェスト・オンライン、LINE施策を本格展開。パーソナライズしたAIレコメンド配信でROASが4倍に ゴルフ販売大手のゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)が、売上アップ+アフターコロナの顧客離れを防ぐ目的で力を入れている顧客コミュニケーション施策とは?
東急、海外ブランドのオンライン卸売プラットフォームを開設。「登録無料」「小ロット可」で仕入れできる仕組みとは? 出張を伴うコストのかかる仕入れが難しい事業者が増えているという。東急はこうした課題を解決するための海外ファッションの法人向けオンラインプラットフォームを提供する
カウネット、電子部品・半導体BtoBの「マルツオンライン」とパンチアウト連携。総取り扱い品番数は2360万超に カウネットはこれまでにビックカメラ、トラスコ中山、アズワン、エスコともパンチアウト連携してきた。今後も品ぞろえ強化に力を入れていく方針としている
かっこ、後払い決済の導入コストと工数を削減するパッケージ「SaaS型BNPLシステム」を提供開始 かっこは後払い決済の新たなパッケージ「SaaS型BNPLシステム」を提供開始した。導入コストと運用のハードルが低く、収益の最大化と顧客状況の把握が可能になるという
日本通販CRM協会が台湾政府の「デジタル発展部」と協力し、台湾の無店舗小売業協会と覚書締結 一般社団法人日本通販CRM協会は台湾の電子商取引団体との協力分野で覚書を締結した。ビジネスチャンスの拡大など、日本のEC・通販業界への貢献が期待されるという
モール攻略法、SNSマーケ、メーカー視点のEC、物流改善、最新ツール+ノウハウなどが学べる全40講演【7/10+11オンライン開催】 「通販通信ECMO」を運営するユニメディアは、EC業界のさまざまな知見を得られるオンラインセミナーを7月10日(水)と7月11日(木)に開催する
ギフトEC「TANP」がアプリ刷新でUI・UXを改善。記念日や新着アイテムの表示が見やすい仕様に ギフトECの「TANP」を運営するGraciaは、公式iOSアプリをリニューアルしUI・UXを改善した。見やすさと利便性を追求している
フューチャーショップ、返品・交換業務効率化システム「返品くん」と連携開始。導入企業の顧客満足度アップに寄与 フューチャーショップは、ネクストラボが提供する返品・交換サービスを、自社が提供するEC構築サービスに導入する
I-ne、社員の77%が“ボランティア休暇”を活用。会社が社会貢献活動をバックアップ I-neでは、社員の8割近くが独自制度を利用してボランティア活動に参加している。社員の社会貢献を後押しする仕組みとは?
CBcloud、はぴロジ、トランコムが通販・EC事業者向けに共同展開するラストマイル配送「ピックゴー宅配」とは 物流3社は、荷主企業やエンドユーザーに対してより多くの付加価値を提供することを狙いとした配送サービスを共同で提供する。各社の強みを生かした新サービスの詳細を解説する
ネットショップ支援室の「楽々リピート」、「EMV 3-Dセキュア(3Dセキュア2.0)」に対応開始 ネットショップ支援室がECカートシステム「楽々リピート」は、SBペイメントサービスが提供するクレジットカードの本人認証サービスに対応する。導入企業のセキュリティ向上に寄与する