支援会社

オムニチャネル、IoTなどに対応する「EC-CUBE3」のβ版を3月にも提供予定、ロックオン

「拡張性」を向上し外部サービスなどとの連携を強化するもので、正式版の提供は5月を予定
中川 昌俊2015/2/16 11:101440

「LINE@」刷新でEC事業者にも解放、通販サイトへのLINEユーザーの誘導が可能に

投稿に通販サイトへのリンクを掲載し、「LINE@」でつながったユーザーを誘導することが可能
瀧川 正実2015/2/13 16:152961

43億円の資金調達を完了、無料決済サービス「SPIKE」などを提供するメタップス

事業領域拡大、プロダクト強化のため調達した資金を活用する
中川 昌俊2015/2/13 10:301230

通販サイト2.7万店の注力商品や価格を無料分析する「EC競合調査ツール」、ユーザーローカル

「競合店舗発見」「商品ジャンル分析」「取り扱い商品調査」といった機能を搭載
瀧川 正実2015/2/12 12:0034133

テレビショッピング風動画を簡単に作成できるアプリの提供開始、フレイ・スリー

iOS向けの動画制作アプリで、何本撮影しても固定料金
中川 昌俊2015/2/12 10:001280

LINEがクレジットカード決済のウェブペイを買収へ、「LINE Pay」事業の拡大を推進

ウェブペイの決済システム技術やノウハウを、LINE Payに吸収するのが目的
中川 昌俊2015/2/10 12:302150

デバイスやメーラーごとに再生形式を自動最適化する動画メールサービス、エクスペリアンジャパン

メルマガの訴求力を高め、クリック率向上などに効果
中川 昌俊2015/2/10 10:00630

ECサイトの再成長を支援する「ECリグロース・ソリューション」を提供、ネットショップ総研

人材育成から戦略策定までをワンストップで提供し、ECサイトを再成長へと導く
中川 昌俊2015/2/10 10:00520

「ECステーション」のにぎわい機能を「ポンパレモール」に対応、インテ・クレッセ

「ポンパレモール」の流通額拡大により、機能対応を求める声が増えたため
中川 昌俊2015/2/9 10:00840

成果報酬型ネイティブ広告サービスの提供開始、リンクシェア・ジャパンがサムライトと協力し

サムライトが社内外で抱える各分野の専門家や有識者がネイティブ広告を作成する
中川 昌俊2015/2/9 10:001280

「ヤフオク!」「BASE」への出品・受注処理などの業務を全自動化するアプリを追加、ハミィ

ハミィのEC事業部ではこのアプリを活用し、担当者を増やさずに販売機会の拡大につなげている
瀧川 正実2015/2/5 16:001890

メール開封時に推奨商品を表示する「リアルタイムレコメンドメール」開始、エクスペリアンジャパン

導入の手間を軽減し、最新のユーザーの行動を加味してお薦め商品をレコメンドする
中川 昌俊2015/2/5 12:002841

海外向け通販支援の多言語ECカートとマーケティングをセットで提供、インフォキュービック

MEGAZONEが提供している越境Eコマースプラットフォーム「G-trade」を日本企業向けにローカライズし、マーケ機能もパッケージにして提供
瀧川 正実2015/2/5 10:301050

BASEがオンライン決済サービスに参入、手数料は業界最安値水準の「PAY.JP」を今春提供へ

2014年12月に買収したオンライン決済子会社のピュレカを通じて2015年春にもサービスを公開
瀧川 正実2015/2/5 10:001291

店舗の運営状況に合わせて「ネクストエンジン」をカスタマイズできるサービスを開始、ハミィ

開発したアプリは、1800社超が利用している「ネクストエンジン」ユーザーに販売することが可能
瀧川 正実2015/2/4 14:002621

BtoB向けECサイト構築システムの廉価版を提供開始、イーシー・ライダー

月額9800円から利用することが可能で、初年度100社への導入を見込む
中川 昌俊2015/2/4 13:00610

GMOペパボの「カラーミーショップ」がサービス開始から10周年、記念サイトを公開

10年間で30万店開店、商品数8500万店などを公表
中川 昌俊2015/2/3 14:34630

小型商品の物流代行から配送を1出荷350円で提供する「ECパケット」、ダイワコーポレーション

厚さ3センチメートル以内で1キログラム以下の軽量商品であれば全国一律料金で提供
瀧川 正実2015/2/3 14:302431

アイルがランサーズと提携、「CROSS MALL」利用者向けにクラウドソーシングを提供

画像作成や商品登録など、日々の煩雑な作業をアウトソーシングし、効率化図る
中川 昌俊2015/2/3 10:00550

「STORES.jp」で開設したストアが20万店を突破、ブラケット

1番売れているショップの年商は約2億円
中川 昌俊2015/2/3 10:00430

不正利用のあった画像を判別する「模倣品画像検知システム」を提供開始、イー・ガーディアン

過去に不正利用のあった画像データを蓄積したデータベースをもとに、不正な画像か否かをシステムで判別
瀧川 正実2015/1/27 13:151050

温度管理が可能な宅配BOXを開発、エスキュービズム

「スマート宅配BOX」の上位版として、保冷機能と温度管理、カメラ機能を追加
中川 昌俊2015/1/26 18:00420

短期間、低コストでECサイト構築が可能なパッケージを1/28から提供開始、コマース21

新製品の名称は「Commerce21 S5」で、ターゲット領域を拡大し導入企業の拡大につなげる
中川 昌俊2015/1/22 15:306310

世界68か国から最適な進出国を提案する海外向け販売支援サービス、ジャパンコンサルティング

商品選出、競合調査、社内体制の構築などを提供
中川 昌俊2015/1/22 10:002530

「aishipR」の標準機能にシークレットセール機能と会員レベル管理機能を追加、ロックウェーブ

2014年下半期から機能追加を進めている一環として追加、EC企業の売り上げアップを支援する
中川 昌俊2015/1/21 18:00940

ネット通販のマーケ手法を実店舗に応用、再来店率をアップさせる「売れる 店舗CRMつくーる」提供開始

店長ががんばらなくても自動でフォローメールを送信して再来店を促す
安田 英久2015/1/19 7:002970

サイトの公開範囲を簡単に設定できる仕組みなど2つの新機能を追加、BASE

追加したのは「シークレット EC Apps」「年齢制限 Apps」で、特定顧客を対象にしたセールなどが可能になる
瀧川 正実2015/1/16 13:3016101

マーケティング支援・レコメンドサービスのALBERT、東証マザーズに2月19日上場へ

調達資金は本社移転費用、人材育成などに充てる予定
中川 昌俊2015/1/16 13:00880

EC企業向け人材研修サービスをリリース、ネットショップ総研

EC事業者ごとに適した人材研修プログラムを提案することも可能
中川 昌俊2015/1/13 16:453640

中国市場でのテストマーケティングサービスを開始、DNP

中国でECサイトなどを展開する恒川システムと共同で、サンプル配布など
中川 昌俊2015/1/8 14:00940

アパレルECに特化したモデルのマッチングサービスを開始、ジー・ユニット

「EC出演経験」の有無や「顔切りOK」などから検索可能
中川 昌俊2014/12/26 16:001170

オールアバウトが個人などが商品販売できるメディア連携のECアプリ開発へ、モール運営も構想

主力のメディア事業と連携しながら中小企業や個人のネット通販を支援する
瀧川 正実2014/12/26 14:151451

楽天などECモールのAPI連携を1つのI/Fで実現するツール提供を来春開始、テクマトリックス

楽天やアマゾンなどモールのAPI連携の仕様を集約した「楽楽ECブリッジ Lite」を来春に提供開始
瀧川 正実2014/12/25 12:301430

セキュリティ向上のため「情報システム部」を新設、インターファクトリー

今後の脅威の複雑化に備え、専門部署を2015年1月1日に設置することを決めた
中川 昌俊2014/12/24 10:00810

レコメンド広告サービスを「FutureShop2」を利用しているECサイト向けにパッケージ化、TAGGY

導入負荷を軽減し、小規模事業者も導入可能にした
中川 昌俊2014/12/22 10:00760

在庫管理システム「zaiko Robot」の多言語対応化を実施、ハングリード

「EC-CUBE」の多言語版に対応、まずは英語から始めた
中川 昌俊2014/12/19 17:30811

LINEの決済サービス「LINE Pay」の加盟店募集がスタート、EC事業者などを対象に

対象はECサイト・デジタルコンテンツ販売サイト・アプリ事業者など
瀧川 正実2014/12/19 14:2020101

アマゾンで売上伸ばしたいEC企業に「Amazonスポンサープロダクト」の運用代行を開始、いつも.

「Amazonスポンサープロダクト」を使って売り上げを伸ばしたいといったニーズを開拓
瀧川 正実2014/12/19 13:30770

海外ユーザー向けに日本のECサイトの購入代行サービスを開始、ベリトランスと三井住友カード

ECサイトは無料で導入することができ、海外向け販売の促進を図る
中川 昌俊2014/12/18 16:30720

クラウドソーシングでネットショップの仕事を支援、ネクストエンジンとWoman&Crowdが提携

「ネクストエンジン」を利用している約1800社のEC企業に対しクラウドソーシングサービスを提供
瀧川 正実2014/12/17 14:152460

モバイル決済サービス「LINE Pay」は外部ECサイトへの導入が可能に、加盟店の募集開始へ

決済手数料は月間決済額100万円までは無料(100万円以上は3.45%)、トランザクションフィーも無料で提供する
瀧川 正実2014/12/16 18:0071135

「えびすマート」に外貨決済機能を追加、インターファクトリー

越境ECに力を入れる企業が増えている現状に対応する
中川 昌俊2014/12/15 14:00610

ソフトバンク・ペイメント・サービスがチャージバック保証サービスの取り扱いを開始

イーディフェンダーズが提供するサービスを導入事業者に取り次ぐ
中川 昌俊2014/12/12 6:002930

「NP後払い」のユーザー数が累計5000万人を突破、ネットプロテクションズ

後払い決済の認知度向上が主な要因
中川 昌俊2014/12/11 12:001930

経産省が「個人情報保護ガイドライン」改正、全国8都市で説明会

事業者における個人情報保護の適正な取り組みの推進、国民の個人情報の保護に関する意識向上を図る
中川 昌俊2014/12/4 13:021020

「たまごリピート」のランディングページ作成機能がスマホに対応、テモナ

購入完了までの画面遷移の回数を5回から2回に減らす
中川 昌俊2014/12/3 16:001230

ネット通販のトラブル防止キャンペーンを開始、消費者庁

年末のネット通販利用が増える時期に合わせて注意喚起を促す
中川 昌俊2014/12/2 15:001140

アニメ動画の制作ノウハウや成功事例をまとめたサイトを開設、CMサイト

動画を利用するECサイトを増やすことを目的に
中川 昌俊2014/12/2 12:057160

「プレミアムバンダイ」がポイント還元型アフィリエイトモール新設、VOYAGE GROUPが導入支援

Yahoo!ショッピング、LOHACO、セブンネットショッピング、ベルメゾンネットなどが参加し、独自ポイントの価値高める
中川 昌俊2014/12/2 6:009850

商品の出荷日の目安をわかりやすく表示する簡易ツールを開発、ネットショップ支援室

到着日をわかりやすく表示することで、転換率の向上を支援する
中川 昌俊2014/12/2 6:00911

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]