支援会社

申し込みから最短3営業日で決済サービスが導入可能に、ゼウス

UCカードと入会審査業務の円滑な連携体制を構築
中川 昌俊2014/8/26 8:00770

クチコミなどのテキストデータを分析しECの商品開発やマーケ活動を支援、アライドアーキテクツら

ユーザーアンケートの自由記述データやカスタマーセンターに集まったクチコミなどのテキストデータを総合的に分析する
瀧川 正実2014/8/22 10:50440

セブングループの「nanaco」決済が他社ECサイトでも利用可能に、ベリトランスとイーコンテクスト

「ナナコネット」の他社ECサイトへの提供は、セブングループが運営するセブンネットショッピング以外では初めて
中川 昌俊2014/8/19 8:001330

「EC-CUBE」「AD EBiS」のロックオン、9月17日にマザーズへ上場

調達資金はシステム増強などに充当し、既存サービスを強化
中川 昌俊2014/8/19 7:30120

「Cloud Payment」に社名変更、J-Payment

決済連動型クラウドサービスを提供する会社へ変革するとして
中川 昌俊2014/8/8 18:198100

電話によるアウトバウンドの業務やノウハウをシステム化して提供、テモナとスタークス

導入先企業のアウトバウンド業務を効率化し、受注率の効果を引き上げる
瀧川 正実2014/8/8 17:3420120

CVRが19%向上した事例も、商品ページリンクをサジェストする機能をフューチャーショップが開発

テスト的に導入した通販・ECサイトではコンバージョン率が19%向上するなど、導入企業の売り上げアップにつながっている
瀧川 正実2014/8/8 10:157160

全てのECサイトなどで購入した家電を保証する会員制アフターサービス開始、カカクコム

電話による使い方サポートも提供する
中川 昌俊2014/8/6 18:168200

スクロール、化粧品・健康食品の物流代行を専門に手掛ける新物流センターを新設へ

物流代行を手掛けるのは子会社、スクロール360で、専門分野に特化することで物流品質や生産性効率の向上を目指す
瀧川 正実2014/8/4 12:0037170

手軽に「ヤフオク!」へ自社サイトの商品を出品できるサービスを開始、GMOメイクショップ

登録済みの商品説明文や写真を活用、在庫データも連携
中川 昌俊2014/8/1 15:58440

ネットショップ実務士が携わる優良サイトを認定するプログラム開始、ネットショップ能力認定機構

ネットショップ実務士が運営に携わることをサイト上にマークで表示できるようにする
中川 昌俊2014/7/30 17:155030

電話受注作業の手間を軽減する「ステップ注文入力」を「たまごリピート」に追加、テモナ

電話受注の際に情報を入力するときに必要となる項目を、従来比2倍の大きさで表示
中川 昌俊2014/7/29 8:00310

宿泊予約・レンタル機能をレスポンシブ対応ECサイト構築ASPに追加、ロックウェーブ

レスポンシブECサイト構築ASP「aishipR」に予約やレンタルといったサービスに対応する機能を8月に追加
瀧川 正実2014/7/23 12:46761

CtoC向けカード決済サービスを開始、ウェブペイ

成長しているCtoC市場に参入し、流通額拡大狙う
中川 昌俊2014/7/22 10:00210

住所から顧客属性を割り出し、顧客ごとに最適なメール配信が可能に、エイジア 

ランドスケイプと連携し、55種類のエリア別顧客属性を抽出してメール配信する
中川 昌俊2014/7/18 15:25210

ユーザーの興味に合った商品をレコメンドできるメルマガ配信サービスを発売、フューチャーショップ

メルマガでもユーザー属性に合った商品を訴求し、One to Oneマーケティングを実現
瀧川 正実2014/7/14 10:005510

入出荷から配送までを1出荷あたり450円で提供する物流代行サービスを開始、PAL

小型荷物限定で従来価格よりも50円安く提供する
中川 昌俊2014/7/10 11:006220

「NP後払い」の導入企業数が1万4000社を突破、ネットプロテクションズ

2010年以降、年間1000社を超える企業が導入し、右肩上がりで企業数の増えている
中川 昌俊2014/7/9 8:08120

ネットショップのロゴやグッズの作成をサポートする「サポルテ」を提供開始、グッジージャパン

グッジー、ネットショップのロゴやグッズの作成をサポートする「サポルテ」を提供開始
中川 昌俊2014/7/9 8:05430

ECなど流通事業者と宅配業者のパートナーシップを築くための「宅配研究会」が発足

「宅配研究会」は通販・EC事業者など流通業者と荷主の健全なパートナーシップを築くための活動を行う
瀧川 正実2014/6/30 15:36751

モール出店と自社サイト構築が同時できるECサービス、6月末からアイテック北海道が提供

アイテック北海道が7月から運営するモールへの出店と、自社サイトの開設が同時にできるのが特徴
瀧川 正実2014/6/20 16:08360

アラタナ、スライドショー画像をマウス操作で制作可能に

ネットショップ向けアプリ「SketchPage for 楽天市場」の機能として追加
中川 昌俊2014/6/19 8:30120

フューチャーショップ、FutureShop2をバージョンアップし、Criteo(クリテオ)にも対応

任意の広告トラッキングタグを設置できる機能追加など、販促面でさまざまな機能を追加したり改善した
瀧川 正実2014/6/18 16:14120

アイル、クロスモールをエコ配の送り状ソフトに対応

大手配送会社の配送料値上げを受け、エコ配のニーズが高まっているため同社の送り状ソフトに対応する
中川 昌俊2014/6/17 14:57050

EC企業のグローバル展開を支援へ、フューチャーショップが海外向けECプラットフォームを開発

国内で展開し、1店舗当たりの年間流通額が4000万円を超える「FutureShop2」の機能を基に、海外向けECプラットフォームを提供する
瀧川 正実2014/6/12 16:023660

リスティング広告の効果最大化へ、ロックオンが「THREe」と「アドエビス」の連携強化

リスティング広告運用プラットフォームに利用できるデータを増やすことで、さらに精度を高める
中川 昌俊2014/6/12 9:061540

売上・粗利などさまざまな数値を“見える化”するネットショップマネジメントツール、トレードセーフが本格販売

モール店や自社サイトの売上進捗や粗利管理などができるネットショップマネジメントツールの本格販売を開始、すでに20店舗以上の導入が決定
瀧川 正実2014/6/9 12:142670

ロックオン、9月にBtoB向けECサイト構築パッケージをリリース

高度なカスタマイズを行うことなくBtoB向けECサイト構築のパッケージを提供する
中川 昌俊2014/6/9 9:00020

オープンSSLに再び欠陥見つかる、オープンソース使用のECサイトは早急な対応を

今回の欠陥もサイバー攻撃によりサーバーを乗っ取られ個人情報が流出する可能性がある
中川 昌俊2014/6/6 16:22610

SBスマホユーザー向けのポイントモールを開始、バリューコマースのアフィリエイト導入企業で構成

アフィリエイト報酬をユーザーにポイントとして還元し、携帯電話料金に充当できるようにする
中川 昌俊2014/6/6 10:37280

電通、エスキュービズムに約2億円出資

EC市場への参入を推し進めるため、関係を強化した。
中川 昌俊2014/6/5 19:09910

サイクルーズが大阪に支店を開設、国内3拠点・海外2拠点体制に

大阪市内に商品提案やECサービスの案内を目的とした視点を開設、関西圏のサポートを手厚くする
瀧川 正実2014/6/3 18:15010

サイト内検索で商品をダイレクト表示するレコメンド付き検索サービス、シルバーエッグ・テクノロジーが販売

ユーザーが購入する可能性の高い商品情報へ、トップページから最短距離で誘導する
中川 昌俊2014/6/2 19:567640

ペイジェント、企業間のクレカ決済サービスを今夏開始

少額決済をターゲットに企業間取引の決済サービスを開始、企業間取引の少額決済ニーズを開拓
中川 昌俊2014/5/30 10:0015331

岐阜県、県内のネットショッピングを総合支援する拠点を開設、産業活性化の一環で

岐阜県は県内の事業者によるネットショッピングを総合支援する「ぎふネットショップ総合支援センター」を開設した
瀧川 正実2014/5/29 15:47590

業界最安値水準の決済手数料2.69%の新プラン、ウェブペイが6月からスタート

ウェブペイはシステム導入するECサイトを増やすため、決済手数料を業界最安値水準の2.69%で提供を始める
中川 昌俊2014/5/28 16:411530

楽天店の商品情報CSVを一括編集するサービス、インテ・クレッセが提供開始

楽天店の商品タイトルなどを一括して変更できるようにすることで、キャンペーン時などの手間を減らす
中川 昌俊2014/5/27 18:37210

ネットショップ支援室、他社にはない機能を搭載した商品情報一元管理ツールの提供を開始

既存サービスにはない機能を商品情報一元管理ツールに搭載し、安価で提供する
中川 昌俊2014/5/27 14:03010

日本郵便がメール便など3つの新ネット通販向け配送サービスを提供、ヤマトなど競合に対抗

利用できるサービスの種類を増やすことで利便性を高め、ネット通販事業者への導入を増やす
中川 昌俊2014/5/22 19:012040

ディーエムエス、最新機器導入の通販向け物流拠点を2015年に新設

広告、販売促進サービスも手掛け、クライアント企業の通販事業に必要な業務を一括して請負うサービスを提供する
中川 昌俊2014/5/19 19:39000

ヤマトホームコンビニエンス、家具・家電などのEC事業者向け配送サービスを充実化

新たに返品買い取り、下取り品の引取り、家財の入替えサービスの3つのサービスを既存サービスに追加した
中川 昌俊2014/5/15 19:37010

株式会社アグレックス、英国発PIM製品「Agility」の取り扱い開始、セミナー開催

企業が取り扱う多種多様な製品・商品のマルチチャネル・オムニチャネル対応を支援するソリューション。
内山 美枝子2014/5/8 18:45000

楽天内の商品検索結果対策を効率化、ハミィが自社開発ツールを外販

ハミィが自社のECサイトで利用している、「楽天市場」内の検索結果対策を効率化するツールを、他社にも提供開始
瀧川 正実2014/5/7 12:097130

米国最新事例の講演DVDの一部を動画で無料配信、IRCEと提携のいつも.が開始

いつも.は4月から販売を始めた米国の最新EC事例を収録したDVDの一部内容を、動画で無料配信する取り組みを開始
瀧川 正実2014/4/25 23:24000

分析や発注業務のサポートアプリ、ネクストエンジンのいちサービスとして提供

ハミィは4月24日から、受注情報などを基に販売分析や発注数量の支援をするアプリの提供を開始
瀧川 正実2014/4/25 16:151410

バリューコマースがソーシャルギフトサービス事業に参入、韓国企業と基本合意締結

韓国最大級のシェアを持つソーシャルギフトサービス運営の現地企業と、ソーシャルギフトサービス事業の共同運営に関する業務提携に向けた基本合意書を締結
瀧川 正実2014/4/16 19:25110

年間決済額2兆円目指す、手数料無料のオンライン決済サービス「SPIKE」がサービス開始

メタップスは4月14日、手数料無料のオンライン決済サービス「SPIKE」のオープンデータ版の提供を開始
瀧川 正実2014/4/14 19:49210

リクルートライフスタイル、いつも.と業務提携、ポンパレモールの営業支援を拡充

リクルートライフスタイルはポンパレモールの初の外部企業との連携を開始、同モールの流通総額拡大狙う
瀧川 正実2014/4/9 15:28110

GMO-PG、SNSマーケティングを低価格で実施できる「ウィッシュポンド」開始

GMO-PG集客支援サービスで「ウィッシュポンド」の取り扱いがスタートした。
内山 美枝子2014/4/8 17:489640

クラウドワークスがDeNAショッピングと業務提携。店舗運営をサポート

クラウドソーシングでDeNAショッピング出店社の運営をサポート
内山 美枝子2014/4/8 13:462540

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]