Yahoo!ショッピング

ヤフー「PayPayモール」に、にぎわい演出ツール「B-Space」が対応スタート

「PayPayモール」のPC版・スマートフォンWeb版の、いずれでも利用できる。利用にあたりHTMLタグの貼り付けは不要。「B-Space」の管理画面で「反映」を押すだけで、「PayPayモール」のPC版・スマートフォンWeb版に一括反映できる
石居 岳2019/11/1 9:00851

スマホ決済「PayPay」との連携フリマアプリ「PayPayフリマ」スタート

購入者はスマホ決済サービス「PayPay」で決済できる。出品者は売上金を「PayPay」にチャージすることも可能。オークションサイト「ヤフオク!」の一部商品も「PayPayフリマ」に掲載される
渡部 和章2019/10/8 11:001740

「Yahoo!ショッピング」出店者向けの簡単画像作成&検索順位改善に役立つ新機能、コマース21が「B-Space」に追加

にぎわい演出ツール「B-Space」に、簡単にバナーを作成できる「GAZN(ガゾーン)」、自社と他店のランキングデータが可視化できる「ランキング応援団」を追加した
瀧川 正実2019/10/2 13:001540

ヤフーの2019年1Qショッピング取扱高は2040億円で16.5%増、「LOHACO」は6%減

今秋開始する「PayPayモール」や「PayPayフリマ」などの取り組みを通じ、eコマース取扱高(物販)の2桁成長をめざす
渡部 和章2019/8/9 10:001971

ヤフーが「Yahoo!ショッピング」に独自AIの類似画像検索機能を追加

自社開発の独自AI技術を活用して、任意の画像に類似した見た目の商品を「Yahoo!ショッピング」内で検索できる類似画像検索機能を開発し、「Yahoo!ショッピング」「Yahooブラウザー」のアプリで提供を始めた
石居 岳2019/7/22 9:001521

「似ている商品を探したい」を実現する「Yahoo!ショッピング」のAI搭載類似画像検索機能とは

Yahoo!ショッピングに実装した類似画像検索機能は、深層学習を用いてYahoo! JAPANが独自に開発した画像認識技術と、ベクトル近傍検索技術「NGT(Neighborhood Graph and Tree for Indexing)」を利用しているという
渡部 和章2019/7/5 9:002261

ヤフーが新しいeコマースサービスを開始。「PayPayフリマ」「PayPayモール」今秋オープン

「ヤフオク!」「 Yahoo!ショッピング」とも連携。将来的には実店舗との在庫連携も
内山 美枝子2019/6/28 13:0090110

暑い日は「男性も日傘を」――環境省の呼び掛け&「Yahoo!ショッピング」では男の日傘購入が3.8倍に増えている

ヤフーが5月24日に発表したニュースレターによると、普段から傘を常備する男性は女性の2倍。「Yahoo!ショッピング」の販売実績でも、「傘/レイングッズ、雨具」カテゴリで、男性が傘を購入する人は3年前と比較して3.8倍に増えている
石居 岳2019/5/27 8:002650

ヤフーのショッピング取扱高は22%増の7692億円、eコマース取扱高は2.3兆円【2019年度】

ヤフーの2019年3月期連結決算によると、「ショッピング事業」の取扱高は前期比22.6%増の7692億円
瀧川 正実2019/5/7 9:006670

【ヤフー店向け】にぎわい演出ツール「B-Space」が「Yahoo!ショッピング」アプリに対応

「Yahoo!ショッピング」出店者向けのにぎわい演出ツール「B-Space」が、「Yahoo!ショッピング」のスマートフォンアプリ(iOS/Android)に対応した
瀧川 正実2019/4/16 11:00940

ヤフーが平成30年7月豪雨で被災した愛媛県宇和島市を物販などで支援

「エールマーケット」での特産品の販売や「災害に係る情報発信等に関する協定」締結など
内山 美枝子2019/2/13 9:00107130

「PayPay」のカード決済は本人認証で上限25万円、3Dセキュア対応で上限金額を変更

QRコード決済サービス「PayPay(ペイペイ)」は1月21日、本人認証サービス(3Dセキュア)に対応、本人認証されたクレジットカード決済の上限金額を過去30日間で25万円に設定した
瀧川 正実2019/1/21 16:3018123

「PayPay」のカード決済に1日2万円までの利用上限を追加、決済金額は30日間で5万円までの上限設定も継続

クレジットカードでの決済金額の上限は1日あたり2万円まで。「Yahoo! Japanカード」からのチャージ金額上限も1日あたり2万円とした
瀧川 正実2019/1/9 8:0042120

「PayPay」決済で利用上限、30日間でカード決済金額は5万円まで

加盟店へ12月21日に配信した告知文では、21日から上限を設定したとしている
瀧川 正実2018/12/21 17:0055362

「PayPay」の100億円キャンペーンが10日間で終了。EC事業者の注目は「Yahoo!ショッピング」での施策に

12月4日からスタートしたキャンペーンが、予想を大幅に上回るスピードで終了した
内山 美枝子2018/12/14 13:4536111

「PayPay」がオンライン決済対応、ヤフーの「Yahoo!ショッピング」「LOHACO」などに順次導入へ

2019年2月から、オンラインでは電子マネーで決済できるようにする
渡部 和章2018/12/4 9:00552412

ソフトバンクとストライプの合弁会社が「Yahoo!ショッピング」に出店

2018年2月に開設された「STRIPE DEPARTMENT(ストライプデパートメント)」がYahoo!に出店
渡部 和章2018/11/8 9:00430

ヤフーのショッピング取扱高(中間期)は3487億円、伸び率は24.3%増

ヤフーのショッピング取扱高は、「Yahoo!ショッピング」「アスクル」「チャーム」の合計値
渡部 和章2018/11/5 9:006280

ヤフーら参加の「いい買物の日」10/16スタート、95社参画の大規模イベント

EC事業者やリアル店舗を持つ小売業者、メーカーらが、を企業の枠を超えて大規模セール順次展開する
渡部 和章2018/10/17 9:007930

「Yahoo!ショッピング」店向けのにぎわい演出ツール「B-Space」がスマホに対応

提案したい商品を、おすすめ順、レビュー点数の高い順など自動で表示できる機能「動く!商品棚」が対応した
瀧川 正実2018/8/22 9:00730

ヤフーのショッピング事業取扱高(2018年1Q)は25%増の1752億円

ヤフオク!やアスクルなどを含む「eコマース取扱高(物販)」は約10%増の4699億円だった。
渡部 和章2018/8/2 9:002680

刑務所でECの職業訓練を実施へ。「Yahoo!ショッピング」に道の駅「おふく」を立ち上げ地域産品を販売

美祢市道の駅「おふく」のネットストアを「Yahoo!ショッピング」内で開設し、美祢市の産品などを販売する。
渡部 和章2018/7/3 11:001760

【ヤフー店向け】にぎわいを演出するツール「B-Space」をリリース、コマース21

「Yahoo!ショッピング」利用者の性別や年代に合わせたオススメ商品やバナーを効果的に提案できるツール
瀧川 正実2018/4/27 6:00620

1位「Amazon」、2位「楽天市場」、3位「Yahoo!」――ブランド力が高いECサイト

「ブランド・ジャパン2018」における「EC・通信販売」の上位20ブランドは?
渡部 和章2018/4/20 6:0031162

ヤフーのライブコマース「Yahoo!ショッピング LIVE」、配信をAndroid端末向けに拡大

「Yahoo!ショッピング」アプリ上に向けて、出店者はライブコマースを配信できるようになる
瀧川 正実2018/2/20 10:009113

ヤフー新人事、コマースグループ長の川邊氏が社長へ、小澤氏は常務に就任

「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」といったEC関連事業を管轄するコマースグループ長の川邊健太郎副社長が新社長に
瀧川 正実2018/1/25 11:00830

ヤフーが「年末プレミアム会員セール」を「Yahoo!ショッピング」でスタート

「お買い物リレー」の利用など、条件を満たすと最大40倍のポイントを獲得することが可能
瀧川 正実2017/12/7 16:151650

Yahoo!ショッピングに動画コマース機能、ライブ配信で商品紹介

法人の出店者はライブ配信用アプリ「ストアクリエイター」をダウンロードすることでライブ配信機能を利用できる
渡部 和章2017/10/20 9:0061130

ヤフーら参加の「いい買物の日」10/17スタート、94社が参画する大規模イベント

流通小売事業者やEC事業者、飲食事業者など、前年比約2.4倍の94社(192ブランド)が参加
渡部 和章2017/10/17 7:001932

「Yahoo!ショッピング」にお葬式サービスのみんれびが出店

葬儀プランの相談窓口を開設したほか、僧侶手配サービスのチケットを販売する
渡部 和章2017/8/4 9:003251

ネット通販にも“藤井四段フィーバー”の、将棋関連や「キュボロ」の売上が急増中

ネット通販にも“藤井四段フィーバー”の波、将棋関連や「キュボロ」の売り上げが急増中
瀧川 正実2017/6/28 10:001630

EC系の有料会員サービスで最も使われているのは「アマゾンプライム」

ECユーザーの会員登録率はアマゾンが29.8%、Yahoo!は24.5%、楽天は19.7%。
渡部 和章2017/5/12 7:0032100

Yahoo!ショッピングの取扱高は26%増、今期は約300億円をコマース関連に投資へ

ショッピング事業の取扱高(Yahoo!ショッピング、LOHACO(ロハコ))は前期比26.5%増の4787億円
瀧川 正実2017/4/26 16:2552110

Yahoo!ショッピングの実店舗活用が始動――ソフトバンクショップから集客

一部店舗の店内に商品画像とQRコードを掲載し、Yahoo!ショッピングに誘導する。
渡部 和章2017/4/3 8:00109112

テレビCMなしで取扱高2ケタ増、Yahoo!ショッピングの年末セール[速報値]

取扱高に占めるプレミアム会員の購入金額は平均6割強で推移、7割に到達する日もあった
瀧川 正実2016/12/27 12:004581

Yahoo!ショッピングの「いい肉の日(11月29日)」企画、取扱高が前年比2ケタ増

販促企画「47都道府県 ご当地ブランド牛特集」の速報値によると、取扱高は前年同日比で2ケタ増を記録
瀧川 正実2016/12/6 10:302051

今日は「いい肉の日」 Yahoo!ショッピングが47都道府県のご当地ブランド牛特集

日本各地のご当地ブランド牛肉の中から、「Yahoo!ショッピング」で購入可能な商品を中心に紹介
瀧川 正実2016/11/29 11:30321

「Yahoo!ニュース」から「Yahoo!ショッピング」への誘導を年内開始、ヤフーが集客強化

月間150億PVの「Yahoo!ニュース」など各種「Yahoo!サービス」からの導線を新たに作る
瀧川 正実2016/10/18 9:0078163

「ヤフオク!」に続き「Yahoo!ショッピング」携帯電話版が12月終了。理由は「利用者の減少」

段階的にサービスを中止していき、12月14日付ですべてのサービス・機能の利用を終了する予定
瀧川 正実2016/8/2 6:0024102

ヤフーが東北復興支援のECモールを「東北エールマーケット」に改称、出店者など2倍に

「復興支援のために買う」から「東北の本当に欲しいものを買う」というECモールへ移行する
瀧川 正実2016/7/12 9:005151

今年の夏は何が売れる? 猛暑日の「Yahoo!ショッピング」売れ行きで探る2016年夏対策

飲料カテゴリが前年同期比80%増と取扱高が急増。ノンアルコールビールが同280%増、地ビールが同60%増で推移
瀧川 正実2016/7/6 9:001061

ヤフーがサービス分野のネット通販を7月スタート、先行するAmazonを追随

商材登録の受付を6月28日から開始、スタート時は100社近い事業者の出店を想定する
瀧川 正実2016/6/29 9:0062161

取扱高は前年比2倍! ヤフー「20周年大感謝祭セール」はTVCM効果で新規ユーザーが拡大

2016年3月開催の度末セールと比較すると、新規ユーザーによる購入比率が伸張した
瀧川 正実2016/6/28 7:00761

ヤフー20周年大感謝祭セールを6/16スタート。宮川大輔さんをTVCMに起用

「20周年大感謝祭セール」は、ブランド品や人気家電が最大半額になるセールなどを実施
瀧川 正実2016/6/14 7:00941

ヤフーの買い物で熊本支援、1週間で83万円の募金が集まる。2000店舗以上が活動に参加

「Yahoo!ショッピング 熊本地震復興支援」には1週間で、83万3710円(注文数8万3371件)の募金が集まっている
瀧川 正実2016/5/31 10:00691

【速報】なんと前年比2倍も伸びた流通総額 「Yahoo!ショッピング」年度末セールの結果

「Yahoo!ショッピング」の商品アイテム数は、3月末に2億を突破した
瀧川 正実2016/4/5 7:3035111

5万円の広告費で売上90万円の事例も。Yahoo!ショッピングで始まったCriteo広告

仕様に合わせたデータの作成・提出、タグの埋め込みといった作業は「Yahoo!ショッピング」が代行する
瀧川 正実2016/3/23 7:0080162

「Yahoo!ショッピング」ポイント5倍付与は2月末で終了、会員向けキャンペーンは継続

アプリ購入に関するポイントキャンペーン「Yahoo!ショッピングアプリ限定! Tポイント3倍!」も1月末に終了
瀧川 正実2016/3/1 12:001660

ヤフーの10~12月ショッピング取扱高は41%増の1453億円

流通総額の拡大で、ショッピング関連の広告売上高も同2.3倍となる30億円まで広がった
瀧川 正実2016/2/3 7:008972

「Yahoo!ショッピング」でまた詐欺サイト、「ヒロタストアー」が購入代金を詐取

ヤフーは1月25日午前中に不正検知などで事態を把握、「ヒロタストアー」では商品購入できないように店舗を閉鎖した
瀧川 正実2016/1/26 7:0041151

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]