集客

若者のインスタグラム利用が急増も、やっぱり一番多く使用しているアプリは「LINE」

インテリジェンスが15~24歳までの若者を対象に行った調査結果をまとめた「若年層白書」2015年版で判明
瀧川 正実2016/2/25 6:0040135

「商品購入の決め手」はメールが1位、20代以下ではLINEとTwitterの影響度も大きい

「30~40代」「50代以上」の50%以上が、メールが商品購入の決め手、購入検討のきっかけになったとエクスペリアンジャパン調査に回答
瀧川 正実2016/2/19 6:003526710

ニトリがカタログ通販に着手、ネット&店舗&紙媒体でオムニチャネル施策を推進

通販カタログは、ニトリ・デコホーム店舗のほか、スーパー、ドラッグストア、コンビニなどにも設置
瀧川 正実2016/2/15 8:001081

売上をアップさせるアフィリエイト徹底活用講座 2/17

鈴木珠世氏登壇。2月17日(水)東京新宿で開催。主催は一般社団法人ウェブ解析士協会
内山 美枝子2016/2/9 11:4314160

「オムニチャネル時代の『ウェブ接客』」などが学べるセミナー 2/29開催

「既存のサイトに集客力や接客サービス機能を強化する仕組みを作りたい」といった課題を解決するセミナー
瀧川 正実2016/2/8 9:00731

「日本直販」が100万円の「ラムちゃん等身大フィギュア」をTV通販、シニア層に向け販売

マンガやアニメを見て育ったシルバー世代に向けて、トランスコスモスが高価格帯のフィギュアを販売
瀧川 正実2016/2/5 11:15150223

ディノス・セシールとイードがタッグ、メディア力を活用でECビジネスの活性化図る

新たな価値やサービス提供による相互の企業価値向上をめざす
瀧川 正実2016/2/4 9:301121

インスタグラムのビジネス利用が1万社超え、毎年2倍のハイペースで利用急増中

ビジネスシーンで利用している個人アカウントも含めると、国内だけで2万5000アカウントを超えるという
瀧川 正実2016/2/1 9:0061222

ハナマルキがみそ汁の通販を強化、新規ECサイトを「楽天市場」に開設

高単価の即席みそ汁「三角パックごちそう具材シリーズ」を新たに販売
中川 昌俊2016/1/21 10:003260

売上アップを実現する顧客関係の構築とマーケティング手法が学べるセミナー1/27開催

セミナーテーマは「リテンションマーケティング成功のカギ」
瀧川 正実2016/1/20 8:00561

ジャパネットたかたの高田明氏が最後の生放送出演、30時間ライブを1/15スタート

ジャパネットたかたを全国区の通販会社に育てた創業者・高田明氏のテレビショッピング生出演は1/15が最後
瀧川 正実2016/1/15 11:0027183

DHCがサプリメント「純粋 生プラセンタ」の新テレビCMの放映を1/12に開始

「純粋 生プラセンタ」は通販サイトなどの通販ルートのほか、DHC直営店で販売
瀧川 正実2016/1/13 12:15411

「ポンパレモール」「バックヤード業務」「メール接客」が1日で学べるセミナー

リクルートライフスタイル、NHN テコラス、ラクスの3社が合同セミナーを、大宮、千葉、横浜、東京、札幌、仙台の全国6か所で開催
瀧川 正実2016/1/12 11:452510

「駿河屋」がJリーグ・清水エスパルスとスポンサー契約

エスパルスがゴールしたときのみロゴが表示される仕組み
中川 昌俊2016/1/12 7:004140

ヤフーはシニア向けECでも“eコマース革命” 高齢者向け特化のECアプリ「らくらく通販」

60歳以上の人に対するユーザーインタビューを重ね最適なUIを構築した
瀧川 正実2015/12/16 11:0037123

インスタグラム利用は10~20代女性で3割超え。10代女性はFacebookの26%を上回る

「インスタグラム」は10~30代女性層の利用が多い傾向が浮き彫りになった
瀧川 正実2015/12/15 7:0080162

「えびすマート」に閲覧商品などのリタゲ広告を自動配信する機能、インターファクトリー

CRITEOが提供する「パフォーマンスディスプレイ広告」と連携
中川 昌俊2015/12/11 15:00610

楽天市場の「レビュー投稿で値引き」禁止後の対策に朗報。投稿の有無や確認メールを自動化する「レビューのチカラ」

レビューに関するガイドライン改訂後の、レビュー投稿の有無の確認とメール配信の作業負荷を軽減する
瀧川 正実2015/12/11 12:355071

ヤフーが「Yahoo!ショッピング」のテレビCM、宮川大輔さん起用しポイント5倍を訴求

2016年3月末まで「Yahoo!ショッピング」で行うポイント5倍キャンペーンに関するテレビCMを放映
瀧川 正実2015/11/27 11:302770

EC企業がすぐに使えるネット広告活用術を伝授するセミナーを12/7開催、オーリーズ

実際にEC事業者に提供した支援事例を基に講演
中川 昌俊2015/11/26 10:00430

「ヤフオク!」の新TVCMを年末年始に集中放映、オダギリジョーさんら3著名人を起用

ECを含む国内の流通市場全体が年間で最も盛り上がる時期である年末年始に集中投資する
瀧川 正実2015/11/20 12:009113

「@コスメ」でEC事業者も情報発信できる、アイスタイルのプラットフォーム構想

ネットショップなど美容関連商品を販売する事業者の販促を支援
瀧川 正実2015/11/19 10:0017181

11月11日の「いい買物の日」を一大イベントへ、ヤフーが普及狙いテレビCMを開始

「いい買物の日」を立ち上げる本気感や、目玉となるキャンペーンやセールを訴求するため
瀧川 正実2015/11/6 11:3027141

大島優子、浅野忠信、土屋アンナを起用したテレビCMを開始、スタートトゥデイ

ZOZOTOWNとしては2年半ぶりのテレビCMで、流通額拡大につなげる
中川 昌俊2015/10/15 10:307150

EC向け自動販促ツール「SPIKEオートメーション」の提供を開始、メタップス

人工知能がECサイト内のユーザの行動を学習し、最適な販促を実現する
中川 昌俊2015/10/8 12:0014110

インスタグラム広告の運用支援サービスを「モニプラ」で開始、アライドアーキテクツ

インスタグラムのセルフサービス型広告とWebキャンペーンの企画・運用をワンストップで支援
瀧川 正実2015/10/5 12:001050

中国消費者を日本のECサイトへ集客する「ペイパル・チャイナ・コネクト」を開始、ペイパル

ペイパル決済導入拡大につなげる
中川 昌俊2015/9/30 10:00691

Yoox Groupが表参道でECサイトの体験型イベントを開催

撮影した写真を大型スクリーンに投影するなど遊び心あふれる企画を実施
中川 昌俊2015/9/14 12:001050

Web接客ツール「KARTE」とGMOメイクショップの「MakeShop」などが連携

2万店舗以上の導入実績を持つ「MakeShop」で「KARTE」を利用できるようにする
瀧川 正実2015/9/10 10:006121

ステップメールなどCRM機能をメール配信システム「WiLL Mail」に追加、サパナ

「WiLL Mail」はクラウド型の次世代メール配信システムで、ステップメール機能、オートメール機能を追加
瀧川 正実2015/9/8 10:001131

上新電機が楽天とポイント連携、全国221店舗で「楽天スーパーポイント」が利用可能に

将来的には購買データの連携などを計画
中川 昌俊2015/9/7 12:008421

メルマガを読む動機は“お得情報”があるから。「件名」で5割の人が閲覧を判断する

「クーポン等割引情報が送られてくるから」が39%でトップで、「おすすめ情報が送られてくるから」が36%
瀧川 正実2015/9/1 6:0058285

ECサイトにおけるLINE@の活用方法を紹介するセミナーを9/10に開催、ecbeing

LINE Business Partnersの西尾勇気シニアコンサルタントも講演
中川 昌俊2015/8/18 12:151110

「Flipdesk」と「MakeShop」が連携、MakeユーザーはWeb接客が可能に

「Flipdesk」を導入できるのは、「MakeShop」のプレミアムプランを利用しているEC事業者
瀧川 正実2015/8/6 12:455720

アライドアーキテクツが「モニプラ」を全面刷新、SNS総合支援プラットフォームへ

コンセプトを「SNSキャンペーン支援プラットフォーム」から「SNSプロモーション総合支援プラットフォーム」に刷新
瀧川 正実2015/8/6 6:00631

スマホ時代のEC集客とCVRを最大化する方法を学ぶ無料セミナー、Socketなど8/25開催

「SHIBUYA109 NET SHOP」を運営する東急モールズデベロップメントの担当者も登壇
瀧川 正実2015/8/4 8:00671

ショッピングSNS「#Cart」の出店サイトが3000店を突破、ファッショ・雑貨で5割

「#Cart」は各業界の有名人100人以上がキュレーターとして参加していることなどが特徴
瀧川 正実2015/7/15 11:451141

テーマは「Amazonの成長戦略」「LINE@のEC活用」など。ネッ担フォーラムin札幌に80人超が参加

あまり北海道では聞くことができないテーマを聴講しようと、道内のEC事業者など80人超が会場に集まった
瀧川 正実2015/7/15 6:00721

ファンケルが機能性表示食品「えんきん」のTVCMを放映、俳優の村田雄浩さんを起用

ファンケルによると、サプリメント計上の機能性表示食品のテレビCMは日本初という
瀧川 正実2015/7/9 12:30772

「ショッピングサーチ.jp」を直感的に商品にたどり着けるように刷新、コマースリンク

スマホの普及で、狭い画面でも利用しやすくした
中川 昌俊2015/7/9 10:00580

スマホでECを利用するとき、「ネットで検索する」が5割超。アプリは約27%

「ブラウザのお気に入り」は13.3%。「ニュース/旧レーションアプリ」は4.0%、「SNSアプリ」は1.5%
瀧川 正実2015/6/29 6:0046254

スマホ向けファッション誌「GINGER mirror」の第2号を公開、楽天

創刊号は想定を上回るPV数を獲得
中川 昌俊2015/6/25 16:451180

EC向けFacebook広告の最適化配信ソリューション、アライドとゼロスタートが連携し

両社の連携で、「ZERO ZONE AD」を導入しているユーザーは効果的なFacebook広告配信を実現できるという
瀧川 正実2015/6/17 11:00730

「BUYMA」が全国でテレビCMの放映を開始、梨花さんや小嶋陽菜さんらを起用

モデルの梨花さん、アイドルの小嶋陽菜さんなどを起用した5バージョンのCMを制作
中川 昌俊2015/6/16 10:304620

ユナイテッドアローズが英セレクトファッションECサイト「Farfetch」に出店

ファッション感度の高い世界中の利用者に展開する「ASTRAET」「EN ROUTEP」を訴求し、認知度向上などを図る
瀧川 正実2015/6/9 6:0022142
通販新聞ダイジェスト

無料設置カタログでレスポンス率20倍。脱チラシ&メディアミックス進めるヒラキの戦略

折込チラシの利用を中止、無料設置カタログの配布部数拡大やテレビCM活用を強化へ
通販新聞2015/6/8 12:30721

アライドがGoogle AdWordsとモニログをパッケージ化、中小通販の集客を支援

Google AdWordsに関心を持っているが、必要なノウハウや人的資源を持たない中小の通販会社の課題を解決
瀧川 正実2015/5/28 9:30441

自社ECの売上UPにつながる“ノウハウ”が学べる無料セミナー、富士通が6/16開催

現状の市場動向から、デザイン、実践的なマーケティングについてを解説
瀧川 正実2015/5/22 13:30321

「Yahoo! JAPAN」のトップに「お買い物」タブを新設、ショッピングへの誘導を強化

「Yahoo!ショッピング」と「ヤフオク!」で販売している商品をタイムライン形式で表示
瀧川 正実2015/5/21 13:30221532

ショッピングSNS「#Cart」に新機能、有名人に直接自社商品を紹介できる「オンラインキャラバン」

人気アパレルブランドや百貨店、有名ネットショップなど大小合わせて2000店以上が参加する「#Cart」の新機能
瀧川 正実2015/5/18 10:301221

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]