プライマリータブ

イベントレポート

クチコミなどのテキストデータを分析しECの商品開発やマーケ活動を支援、アライドアーキテクツら

ユーザーアンケートの自由記述データやカスタマーセンターに集まったクチコミなどのテキストデータを総合的に分析する
瀧川 正実2014/8/22 10:50440
強いEC会社を支えるネットショップ担当者を作る人財育成講座

御社スタッフはネットショップ担当者にふさわしい人ですか? 適正チェックから人財育成を始めよう

成長を支える人財育成の基礎作りはまず、自社のスタッフがどれくらいネットショップ担当者として適正があるのか把握すること
石田 麻琴2014/8/21 18:021851
ネットショップサクセスストーリー 私たちがAmazon.co.jpで売れている理由

多くのお客様に商品を見ていただけることがAmazonの一番の魅力

Amazonマーケットプレイス マンスリーニュースレターVol.2より転載
中川 昌俊2014/8/21 17:41571

DMMグループと協業し中国でゲーム配信事業に進出、収益改善狙う家電通販・ECのストリーム

最終赤字を3期連続で計上している損益面を、新規事業への進出で改善につなげる
瀧川 正実2014/8/21 17:055230
最新の米国EC事例から読み解く日本のECの未来

最新のオムニチャネル事例が分かる! リアルとネットを融合する米国大手小売店のアプリ体験記

新しい「買い物体験」を創り出す米国の大手リテーラーの取り組みを、実体験を基に紹介
星野 裕子2014/8/21 12:1597143
ネットショップのためのSEO施策ゼミナール

お客様目線で運営していたらSEO的にも成功したネットショップ──石けん百貨

徹底したお客さま目線、手作りのコンテンツ作りが成功の鍵(連載第4回)
江沢 真紀2014/8/21 11:301455161

顧客満足度の高い通販・ECサイトは「アマゾン」「ヨドバシ」「オルビス」、JCSI調査

大手モールでは「楽天市場」が「ロイヤルティ」の項目のみ13位にランクインした
瀧川 正実2014/8/21 10:0090130

Chapter 2 商品タイプを踏まえた集客のコツ

2014/8/20 17:18

Chapter 1 空回りしないためのネットショップのコツ

2014/8/20 17:16

堺市など官民連携の団地リノベーション事業にDIY通販・ECの大都が参画、DIY需要掘り起こす

DIYによる新たな住空間の創造を通じて、空き家が増加している団地に若年層の居住者を呼び戻す官民の共同プロジェクトに参画
瀧川 正実2014/8/20 13:029180

通販・ECモールの登録会員数が10か月で100万人突破、アパレルメーカーのクロスカンパニー

商品在庫表示、ユーザーごとに最適な商品を推奨するレコメンドシステムの導入などが会員増につながった
瀧川 正実2014/8/20 11:37820
マンガで納得! インターネット販売 売れるネットショップ開業・運営

リスティング広告の費用対効果を知ろう

コツ15:リスティング広告の費用対効果を知ろう
川村トモエ, 湯鳥ひよ+トレンド・プロ(マンガ)2014/8/20 11:30210

eSPORTSが英国の人気アウトドアブランドと正規販売店契約を締結、ECサイトの独自性高める

希少性が高いという海外ブランドを取り扱うことで独自性を向上、ユーザーに付加価値を提供する通販・ECサイトにする
瀧川 正実2014/8/19 18:01120

健康食品を含む新たな機能性表示制度の説明会を実施へ、消費者庁

福岡、北海道、大阪、東京の4会場で実施する
中川 昌俊2014/8/19 17:51540

宅配や健康食品の通販・ECサイトのアクセスが急進、2014年上半期のサイト集客状況調査

一方で、アマゾンや楽天市場といったショッピングサイトの集客が前年同期よりも減少している
瀧川 正実2014/8/19 16:5966292
ネットショップ担当者が知っておくべきニュースのまとめ

Googleがhttpsサイトを優遇、サイト内検索のイライラを解消する仕組み…など12本

ネットショップ担当者が読んでおくべき2014年8月4日〜8月17日のニュース
森野 誠之2014/8/19 11:34540

セブングループの「nanaco」決済が他社ECサイトでも利用可能に、ベリトランスとイーコンテクスト

「ナナコネット」の他社ECサイトへの提供は、セブングループが運営するセブンネットショッピング以外では初めて
中川 昌俊2014/8/19 8:001330

「EC-CUBE」「AD EBiS」のロックオン、9月17日にマザーズへ上場

調達資金はシステム増強などに充当し、既存サービスを強化
中川 昌俊2014/8/19 7:30120

通販・ECサイト「リコメン堂」運営のジェネレーションパス、東証マザーズに9月24日上場へ

調達した資金はシステムの開発や改良、増強のための開発要員の人件費などに充当する予定
瀧川 正実2014/8/18 18:254660

婦人靴販売の卑弥呼が通販・ECサイトを開設、店舗連動のポイントプログラムも導入

これまでモールや大手通販サイト経由で商品のネット販売を行ってきたが、独自の通販・ECサイトの運営は初
瀧川 正実2014/8/18 16:06440

増える通販・EC企業のテレビ活用、「BUYMA」運営のエニグモがテレビCMを開始

テレビCMを通じて、利用者増加や認知度拡大につなげる狙いがある
瀧川 正実2014/8/18 15:261480
ネットショップの文章教室

「こだわり」を捨てて、本当に伝わる商品のアピールポイントを探そう

ネットショップに必要な文章力と「こだわり」について(連載第1回)
川村トモエ2014/8/18 11:182802020
マンガで納得! インターネット販売 売れるネットショップ開業・運営

内部最適化と外部最適化を行おう

コツ14:内部最適化と外部最適化を行おう
川村トモエ, 湯鳥ひよ+トレンド・プロ(マンガ)2014/8/15 11:13750
マンガで納得! インターネット販売 売れるネットショップ開業・運営

SEOの真実を知ろう

コツ13:SEOの真実を知ろう
川村トモエ, 湯鳥ひよ+トレンド・プロ(マンガ)2014/8/13 11:304131

山田 大樹

1978年東京生まれ。1997年上智大学入学と同時にフィアコミュニケーションズを設立。その後海外、国内に複数の会社・事業を立ち上げ経営に携わる。2005年、w2ソリューション株式会社を設立。「まじめに日本を考える」NPO法人78会 創設メンバー。EO Japan所属。趣味はマラソン、登山、ピアノ演奏、書道、語学。得意な国際感覚と突破力を武器に10年目を迎えるw2ソリューションは、「Be the World's No.1 e-Commerce Company」を目指し、その指揮をとる。

000

楽天など総合モールの4-6月期、消費増税の影響は限定的で流通額は各社前年実績上回る 

前四半期(1-3月期)比では成長率が低下するものの、各社とも前年同期比でプラスの成長を維持
中川 昌俊2014/8/8 19:5710151

ヨドバシカメラも医薬品のECに参入、総合ネット通販サイト目指して品揃えを拡充

取り扱うのは第1類以外の医薬品。総合インターネット通販サイトを目指し、品揃えを強化する狙いがある
瀧川 正実2014/8/8 18:2311190

「Cloud Payment」に社名変更、J-Payment

決済連動型クラウドサービスを提供する会社へ変革するとして
中川 昌俊2014/8/8 18:198100

電話によるアウトバウンドの業務やノウハウをシステム化して提供、テモナとスタークス

導入先企業のアウトバウンド業務を効率化し、受注率の効果を引き上げる
瀧川 正実2014/8/8 17:3420120

「WEAR」掲載のコーディネート例を書籍化、スタートトゥデイ

掲載バーコードのスキャンにより、購入も可能に
中川 昌俊2014/8/8 15:002120

「アンジェ」の拡大には集客力が必要だ~セレクチュアー洞本氏が語るクックパッド傘下入りの真相

14年間、「アンジェ」のトップで指揮を執り、EC業界の有力サイトまで育て上げた洞本氏。バイアウトという選択肢に至った理由を聞いた
瀧川 正実2014/8/8 13:45199243
最新の米国EC事例から読み解く日本のECの未来

企業の命運を分けるのは「顧客視点経営」、米国EC企業から見る勝ち残るために重要なこと

オムニチャネルやモバイル、スマホアプリなど多様な対策で顧客との関係性作りに注力する米国の小売店やEC企業の事例を紹介
武藤 綾子2014/8/8 10:5037200

アデランス、最大7日間ウィッグが自宅で試着できる通販・ECサービスを開始

ユーザーが抱えるウィッグ購入に関する不安を解消し、購入へのハードルを下げる狙い
瀧川 正実2014/8/8 10:41270

CVRが19%向上した事例も、商品ページリンクをサジェストする機能をフューチャーショップが開発

テスト的に導入した通販・ECサイトではコンバージョン率が19%向上するなど、導入企業の売り上げアップにつながっている
瀧川 正実2014/8/8 10:157160
健康・美容業界の今を知る!

健康食品の機能性表示に関する検討会が終了 報告書から見えてきたもの

健康食品の機能性表示についてできるだけ噛み砕いてご紹介 連載第2回目
稲留 万希子2014/8/7 18:5510322
はぴさやがゆく! ネットショップの裏側探検記

ネットショップの裏側に初潜入! レタス畑で泥だらけになって野菜への愛を体感してきました!:オイシックス 農場編

オイシックスさんの契約農場で農業体験をしてきました!(連載第1回)
はぴさや2014/8/7 11:28155145

アスクル、国内ビールなど扱う酒類専門の通販・ECサイトを「ロハコ」内に立ち上げへ

ビールやチューハイなどを取り扱い、「ロハコ」の品揃えを拡充する
瀧川 正実2014/8/7 11:2318210

興行チケットの再販マーケットプレイス運営のチケットストリート、「Yahoo!ショッピング」に出店

オークション以外のECサイトへの出店は初。モール出店で、モール利用者という新たな層の開拓につなげる
瀧川 正実2014/8/7 10:575220

ヤフーショッピング出店者向けのカスタマイズしたクリック課金型広告を8月末に開始、ヤフー

露出を増やして集客と売り上げを伸ばしたいという声を上げていたEC企業の要望に応える
瀧川 正実2014/8/6 19:3433130

全てのECサイトなどで購入した家電を保証する会員制アフターサービス開始、カカクコム

電話による使い方サポートも提供する
中川 昌俊2014/8/6 18:168200

みんなのウェディング、結婚に関する物販を手掛ける通販・ECに参入、8月8日に子会社設立

みんなのウェディングの既存ユーザーと潜在ユーザーに対して、ウェディング関連用品を販売する
瀧川 正実2014/8/6 13:556331

「送料無料サービスは継続して提供する」~アマゾンジャパン ジャスパー・チャン社長インタビュー

成長を続けるアマゾンの秘密はどこにあるのか。社長にインタビューした。
中川 昌俊2014/8/6 12:4671315
マンガで納得! インターネット販売 売れるネットショップ開業・運営

収益性を高めて集客への投資を増やそう

コツ12:収益性を高めて集客への投資を増やそう
川村トモエ, 湯鳥ひよ+トレンド・プロ(マンガ)2014/8/6 11:30320
ネットショップ担当者フォーラム プログラム委員 リレーコラム

「オムニチャネル」が盛り上がって「クリックアンドモルタル」は盛り上がらなかった理由

リレーコラム第11回。ecbeingの林氏によるオムニチャネル再考
林 雅也2014/8/6 11:1421170

電子雑誌店運営のヤッパを買収、スタートトゥデイ

スマートフォン(スマホ)向けアプリの開発を強化するほか、電子雑誌サービスなどで連携していく
中川 昌俊2014/8/5 17:00340

ロコンドがファッションブランドの通販・ECなどを支援する事業に参入、BASEとも業務提携

通販・ECサイト「ロコンド」の運営で培ったノウハウを生かし、ブランドのEC事業などを支援
瀧川 正実2014/8/5 16:414171
特集・ECサイト構築パッケージ

スマホ対応などサイト作りで知っておきたい支持されるベンダーの特徴~EC構築パッケージ特集

EC企業から選ばれるECサイト構築パッケージを提供する主要13社を徹底調査
中川 昌俊2014/8/5 16:412782
特集・ECサイト構築パッケージ

データベースやソースコードを公開し、内製化可能に――システムインテグレータ

累計で1100サイトへの導入実績あり
中川 昌俊2014/8/5 16:39220

楽天の4-6月期、流通総額は前年同期比8.1%増の4546億円に

消費税の影響を受けたものの、5~6月は回復した
中川 昌俊2014/8/5 15:20520
読んですぐ実践できる 売上向上 次の一手

「特典」で定期販売の継続率をアップさせるための心理的アプローチ

第1回 「返報性の法則」と「意外性」と「親しみ」が特典を効果的にする
上ノ山 慎哉2014/8/5 11:4819710

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]