物流・配送

大型家具・家電の配送料金を平均15%値上げへ、ヤマトホームコンビニエンス

あわせてサービスの内容の強化も
中川 昌俊2014/9/2 15:311941
特集・EC物流代行サービス

14年間の通販・EC向け物流代行を手掛けてきたノウハウ活かしたシステム面に強み/イー・ロジット

通販専業で14年間事業を展開、多品種小ロットへの対応が強い
中川 昌俊2014/9/2 13:543321

ロコンドが通販・ECの物流倉庫を移転、現在比約2倍の規模に拡張し処理能力の向上へ

2014年2月期の売上高は約50億円で、単純換算では100億円超の事業規模まで対応できる物流規模になる
瀧川 正実2014/9/1 16:281120

全品送料無料を廃止し3000円以上で無料に、スタートトゥデイ

2014年3月から開始した即日配送サービスは無料に変更した
中川 昌俊2014/9/1 16:111851

大阪に続いて宅配ロッカー「楽天BOX」を福岡でも開始、楽天

西日本鉄道「福岡(天神)駅」と「薬院駅」の2カ所に設置する
中川 昌俊2014/8/22 16:0710112

スクロール、化粧品・健康食品の物流代行を専門に手掛ける新物流センターを新設へ

物流代行を手掛けるのは子会社、スクロール360で、専門分野に特化することで物流品質や生産性効率の向上を目指す
瀧川 正実2014/8/4 12:0037170

LINEとフェリシモが物流で提携、モール出品者の定額配送を開始、チラシ同梱等の広告ビジネスも

物流量の多いフェリシモが購入者へ向けた商品配送を代行し、出品者の配送コストを少なくできるようにする
瀧川 正実2014/7/30 15:48123250

消費者の66%が通販・ECの過剰包装が「無駄だと思う」、内閣府のリサイクル意識調査

消費者のリサイクル意識が高まっている中、通販・ECで購入した商品に関する梱包・包装が過剰だと感じている実態が明らかに
瀧川 正実2014/7/29 11:367670

入出荷から配送までを1出荷あたり450円で提供する物流代行サービスを開始、PAL

小型荷物限定で従来価格よりも50円安く提供する
中川 昌俊2014/7/10 11:006220

ネットショップ総研、CCCグループと協業しフルフィルメント業務に参入

ネットショップ総研がCCCグループと協業し、フルフィルメントサービスの提供を開始
瀧川 正実2014/4/3 17:502700

ヤマトグローバルロジスティクスジャパン、中国の消費者向けに個人輸入の商品を配送するサービスを開始

中国の消費者へ通信販売を行う企業をサポートするため、上海郵政EMSと業務契約を締結
内山 美枝子2014/3/28 12:11000

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]