渡部 和章 の記事(新着順)

全 1286 記事 の #301 ~ #350 を表示中

楽天と東急電鉄が物流で連携、「Rakuten EXPRESS」配送エリアを神奈川で拡大

「Rakuten EXPRESS」の配送エリアの国内人口カバー率は約19%に拡大
渡部 和章2019/3/1 9:0082110

会員割引サービス「ZOZOARIGATO」に特典価格の表示を出店者側で選択できる機能

従来は会員特典価格が商品ページに常に表示されていたが、出店者からの意見を踏まえ、価格の表示パターンを選択できるようにした
渡部 和章2019/3/1 7:00320

送料値上げで会員数減も収益構造が改善、購買単価アップにつながったオイシックスの取り組み

低単価の赤字注文を減らすため、2018年11月に送料を改定した結果、会員数は減少したもののARPUは同6.2%増の1万8217円に増加した
渡部 和章2019/2/28 9:002731

富士フイルムがECのマーケットプレイスに参入へ、写真軸で独自AIが商品提案

写真データをクラウド上に保管する「FUJIFILM PhotoBank」を今春開始し、その中に「マーケットプレイス」をオープンする
渡部 和章2019/2/28 8:002461

【再配達問題】宅配ボックスの設置でストレス8割減、「必要」と感じた利用者は9割

住宅用設備を販売するナスタが、福岡市と共同で行った宅配ボックスの実証実験の結果を公表した
渡部 和章2019/2/27 9:004090

「Oisix」定期会員の送料無料ラインを値下げ、料金体系もシンプル化

送料無料になる注文金額を従来の8000円から6000円に変更。注文金額に応じた送料の体系を5段階から3段階に減らした
渡部 和章2019/2/27 7:00730

レンタルスペースを体験型ショップに――アパレルEC企業が始めたオフラインマーケの支援施策とは?

商品を体験できるリアルの場を作りたいEC事業者などにレンタルスペースを提供し、オフラインのマーケティング施策を支援する
渡部 和章2019/2/26 9:009260

メガネの「パリミキ」がECと企業サイトを統合へ、顧客情報や在庫データなど一元化

今夏に企業サイトとECなどを統合し、オンラインショップ機能や店舗検索、商品試着サービスなど、実店舗とオンラインで境目のないサービスを提供
渡部 和章2019/2/26 7:003361

ペット飼育用品のECサイトでカード情報241件が流出、手口は偽のカード番号入力画面に誘導するフィッシング

ECサイトの支払い方法の選択画面と、注文内容の確認画面の間に、偽のカード情報入力画面が表示されていた
渡部 和章2019/2/25 10:151250

Amazonがポイント付与を強化――全商品に1%以上必須、ポイント原資は出品者負担

直販事業とマーケットプレイスで販売されるすべての商品がポイント付与の対象。6月13日までにポイントの設定を完了する
渡部 和章2019/2/25 9:00201313

アンカー、サッカーJ1の川崎フロンターレとスポンサー契約

ゴールサイドバナーのスポンサーになったほか、バッテリーやオーディオ製品などを提供し、選手の生活をサポートする
渡部 和章2019/2/22 10:00440

1万人に聞いた消費増税の影響――スーパー、100円ショップ、ECなどの利用頻度が増えると予想

全国の20~69歳の男女合計1万人に消費増税の影響を聞いた「全国1万人意識調査」の結果を電通が公表
渡部 和章2019/2/22 9:0013231

「au PAY」と「メルペイ」がタッグ、KDDIとメルカリが利用店舗を共同開拓

店舗開拓などに関する業務提携の基本合意書を締結、主に中小規模の店舗を対象に「メルペイ」と「au PAY」を共同で提案していく
渡部 和章2019/2/21 9:001051

最も推奨したい化粧品通販は再春館製薬所、その理由は?

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションが、化粧品通販8社を対象とした「NPS(ネットプロモータースコア)」のベンチマーク調査を実施した
渡部 和章2019/2/21 8:003530

タワーレコードが送料無料を終了、配送料金は全国一律216円へ改定へ

配送費用の値上がりを受けて「タワーレコード オンライン」の送料を改定
渡部 和章2019/2/20 9:00520

楽天ペイアプリをアップデートし、すべての決済手段を単一プラットフォームに統合へ

楽天Edyや楽天キャッシュ、クレジットカード、楽天ポイントなどを楽天ペイアプリに集約する
渡部 和章2019/2/20 8:0081232

ZOZOが物流センター「ZOZOBASE」を拡張、プロロジスと6か所目のセンター開発

「ZOZOBASE」全体で約6000億〜7000億円の商品取扱高に対応できるようになる
渡部 和章2019/2/19 10:15570

モノタロウ、送料無料ラインを500円引き上げ。購入金額3500円未満は送料500円

送料無料ラインを変更することで、配送箱数を削減し、物流オペレーションや配送のさらなる効率化を図る
渡部 和章2019/2/19 9:001340

大塚家具のEC売上高は4億円で昨対70%増

「Yahoo!ショッピング」「LOCOND」「Amazon」などへの出店で販路を拡大。2019年は中国への越境ECを開始する計画
渡部 和章2019/2/18 10:003080

中小企業へのITツール導入補助金、2019度は上限450万円に拡大

会計ソフトや顧客情報一元管理システム、飲食店のセルフオーダーシステムなどが補助金の対象
渡部 和章2019/2/18 9:004904731

千趣会の前社長・星野裕幸氏が玩具のサブスクリプションEC「トイサブ!」の経営顧問に就任

事業が拡大期を迎える中、事業基盤と経営基盤の安定化を図るために星野氏の経営経験を生かすという
渡部 和章2019/2/15 10:0012730

楽天の組織再編、「楽天市場」は本体での運営に決定。直販事業のDirectは楽天が吸収・合併

許認可や、現場のオペレーションへの影響の最小化などを考慮し、EC事業は楽天本体に集約した
渡部 和章2019/2/15 9:0054100

LINEの法人向けアカウント統合は4/18から。その内容は? 課金されないメッセージは?

「LINE@」は「LINE公式アカウント」に統合され、9月30日に完全終了する
渡部 和章2019/2/15 7:003791

KDDIがスタートしたECモールを含む「スマートマネー構想」とは?

「au WALLET」を軸に、通信やEC、電気、保険、預金、投資といったサービスをスマホ決済・スマホ金融を中心としてワンストップで提供
渡部 和章2019/2/14 10:00720

越境ECで売れる秘訣は「商品体験」と「顧客視点のサイト構築」。その成功事例を公開

商品体験イベントで海外ファンを獲得! GMOシステムコンサルティングとT&T JAPANが解説
渡部 和章2019/2/14 8:002340Sponsored

メルカリのスマホ決済サービス「メルペイ」が始動、まずは非接触決済サービス「iD」に対応

「メルカリ」の売上金を使い、約90万店舗の「iD」加盟店で決済できる
渡部 和章2019/2/14 7:00340

オンワードがギフトカタログの大和を買収、ECなどとのシナジーを見込む

大和の主要取引先への営業活動で協力体制を構築するほか、大和はオンワードのECなどのチャネルを活用する
渡部 和章2019/2/13 11:00820

不良在庫64%削減も売上は右肩上がりの事例あり! ECの在庫問題を解決する「FULL KAITEN」リニューアル版を取材した

在庫問題を解決する人工知能(AI)搭載のクラウドサービス「FULL KAITEN(フルカイテン)」の開発経緯、リニューアル版(バージョン2.0)がEC事業者に提供できる価値などについて、フルカイテン社の代表・瀬川直寛氏に話を聞いた
渡部 和章2019/2/13 8:001845Sponsored

宅急便受け取りの利便性向上へ、ヤマト運輸とヤフーIDの連携促進

2018年10月に開始した「クロネコID」と「Yahoo! JAPAN ID」の連携サービスの利用を促進する
渡部 和章2019/2/12 9:00330

ニッセンが「大きいサイズ」の女性アパレル強化、マロンスタイルを買収

LL〜5Lサイズの衣類を扱う女性用アパレル通販サイト「clette(クレット)」を運営しているマロンスタイルを完全子会社化した
渡部 和章2019/2/12 7:00620

JR九州子会社で通販利用者のカード情報458件が漏えいの可能性、セキュリティコードも

外部から不正アクセスを受け、通販利用者のカード番号や名義人名、有効期限、セキュリティコードが漏えいした可能性がある
渡部 和章2019/2/8 10:00330

置き配バッグで不在時の6割が受取、配送員の96%が利用を希望【1000世帯でOKIPPAと日本郵便が実証実験】

2018年12月に実施した実証実験の結果を公表。置き配バッグに対する配送員の満足度調査も実施した
渡部 和章2019/2/8 9:004320

楽天が物流代行の関通と資本業務提携、「ワンデリバリー」構想を加速へ

関通の発行済株式の9.9%を取得。兵庫県尼崎市内にある関通の物流センターを「楽天スーパーロジスティクス」の物流拠点として運営するなど連携を進める
渡部 和章2019/2/8 7:003520

ベルーナがミールキットブランド立ち上げ、冷凍食品kitをサブスクリプション型で販売

定期コースを注文した顧客に対し、月額約5000円で毎月5品を届ける
渡部 和章2019/2/7 10:00450

楽天が「郵便局受取り」と「はこぽす」の利用者に楽天スーパーポイントを付与

郵便局や宅配ロッカーでの受け取りサービスの利用を促進し、不在再配達の削減を図る
渡部 和章2019/2/7 9:0011100

NTTドコモが映像コンテンツを軸としたECを強化、「ひかりTVショッピング」のNTTぷららを子会社化へ

2019年7月までに、NTTぷららの発行済株式の95.4%を取得する予定
渡部 和章2019/2/6 10:00831

楽天が実店舗での買い物を促進――レシート写真送付でポイント付与する「Rakuten Pasha」とは

メーカーなどの各企業が実店舗における自社商品の販売促進を目的としたプロモーションサービスとなる
渡部 和章2019/2/6 9:0016122

コメ兵が越境ECを強化、東南アジアの大手ECモール「REEBONZ」へ出店

宝石や時計、バッグ、衣料品など約1万点を販売。東南アジアに販路を広げ、越境ECを強化する
渡部 和章2019/2/5 11:002840

あなたの通販・EC業務は「改元」に対応しましたか? 【対応例&チェックリストあり】

経済産業省が改元の対応例やチェックリストを作成した
渡部 和章2019/2/5 9:00952

【ZOZOの3Q実績】商品取扱高は約2割増の2350億円

商品取扱高の増加率は前年同期と比べて13.7ポイント低下。連結業績は計画を下回り、通期業績予想を下方修正した
渡部 和章2019/2/4 9:00530

日本はデジタルシフトが遅れてる? デジタル化の阻害要因上位は「予算」「リソース」「組織内のスキル」「ノウハウ」「戦略とビジョン」の不足

デルテクノロジーズが42の国と地域で企業のデジタル化の進捗状況を調査した
渡部 和章2019/2/4 7:0049165

ZOZOのPB事業、進捗状況は? ZOZO離れの実態は?

「ZOZOARIGATO」をきっかけに全商品の販売をストップしたショップは全体の3.3%
渡部 和章2019/2/1 11:301380

大手ECモールに対する“独禁法問題”が再び? 公取委が実態調査結果を公表、違反行為には「厳正に対処」

ECモールの出店料や出店審査基準などに関して、出店者の意見をまとめた
渡部 和章2019/2/1 9:001871

JINSが始めたAI活用の次世代型ショールーミング店舗とは?

メガネの「似合い度」を判定するAI「JINS BRAIN」を搭載した鏡を、店内に3台設置した
渡部 和章2019/2/1 7:00740

プログラミング不要でアプリ開発からマーケティングも――オットージャパンが活用開始

通販アプリ「FABIA」にアプリマーケティング強化支援サービス「Yappli De Repro」を活用
渡部 和章2019/1/30 10:302840

チャット利用者の9割が「今後も使いたい」と回答。顧客対応窓口の不満は「待たされる」「通話料がかかる」「返信が遅い」

人工知能技術を活用したコミュニケーションプロダクトを開発するモビルスが、カスタマーサポートにおけるチャットの利用実態などを調べた「お客さま窓口の利用実態に関するアンケート」を公表
渡部 和章2019/1/30 7:001371

宅配ボックス市場は2025年に220億円市場へ――「置き配」などのサービスが普及

富士経済が「次世代物流システム・サービス市場の調査結果」を公表した
渡部 和章2019/1/29 10:001360

アパレル販売のTSIグループ、アウトドアブランドのアンドワンダーを買収

TSIグループのインフラを活用し、アンドワンダーのEC事業の環境整備を進めるなど、相乗効果が見込めると判断した
渡部 和章2019/1/29 9:001140

家具の月額レンタル「Kagg」と「airRoom」が共同配送で業務提携

47インキュベーションとElalyは、配送地域や日程が共通している顧客に対し、相互の配送網を活用して商品を届ける
渡部 和章2019/1/28 9:001580

RIZAP傘下のジャパンゲートウェイを譲受したのは「ショップジャパン」のオークローン創業者が経営する「萬楽庵」

ジャパンゲートウェイを買収した萬楽庵は、新規事業として美容・ヘルスケアの通販を手がける予定
渡部 和章2019/1/28 7:3032520

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]