売上向上

「NaviPlusリタゲメール」にカゴ落ち対策バナー配信の新機能

カートインしたまま離脱しそうになったタイミングで画面にポップアップを配信
内山 美枝子2017/2/2 15:47330

アフィリエイト運用についての広告主向けセミナー・2月23日・東京

日本アフィリエイト協議会主催。2月23日に東京・神保町で
内山 美枝子2017/1/18 11:1413140

アーバンリサーチやUAなど利用のサイズ比較ツール「Virtusize」、日本ランズエンドが導入

過去に購入した商品と販売中の商品をサイト上で比較できるツール「Virtusize(バーチャサイズ)」を2016年秋に導入
瀧川 正実2017/1/17 9:003342

キタムラのECサイトも導入、ASP型サイト内検索サービス「Vivace」をフォルシアが提供開始

フォルシアが長年提供してきた検索のノウハウを集約した製品で
中川 昌俊2017/1/11 12:001540

Yahoo!ショッピングの成功事例を紹介するコンテンツサイトを開設、バリューコマース

「STORE’s R∞」を活用して実施できる施策事例を紹介
中川 昌俊2016/12/19 10:00740

Googleアナリティクスの「拡張eコマース」をテーマにしたセミナー11/29開催

EC向けコンサルティングなどを手がける二天紀の山本頼和氏、NHNテコラスが登壇
瀧川 正実2016/11/25 15:031050

企業のパーソナルデータ活用に7割が「不快」。商品レコメンドの利用にも否定的

パーソナルデータを活用した「商品レコメンドサービス」について、「利用したい」と答えたのは34.1%にとどまった
瀧川 正実2016/11/25 9:001184

「Yahoo!ニュース」から「Yahoo!ショッピング」への誘導を年内開始、ヤフーが集客強化

月間150億PVの「Yahoo!ニュース」など各種「Yahoo!サービス」からの導線を新たに作る
瀧川 正実2016/10/18 9:0078163

ムーヴがエスキュービズムと業務提携、サイト離脱防止の[3S]と「EC-Orange」が連携

[3S]は完全成果報酬型。初期導入費や月額固定費、基本のクリエイティブ制作費は無料
瀧川 正実2016/10/12 9:30220

アスクルの「ロハコ」が“アマゾン型”に移行、千趣会やワールドなどアパレル企業が出店

企業が出店する仮想モール機能を導入し、「ロハコ」は「直販+マーケットプレイス」に移行する
瀧川 正実2016/9/14 8:0021132

「AI(人工知能)がEC・通販のマーケに影響を与える」。現場担当者の5割超が回答

AIが影響を与えるのはどんな業務? 4割超の担当者が答えたのは「マーケティング」「集客」「販売手法(レコメンデーション)」
瀧川 正実2016/8/30 7:1591135

画像データの切抜きなどを安価に行う「フォトキル」を提供、Exist Japan

画像加工作業は障害者に行ってもらうことで、障害者の自立支援にも役立てる
中川 昌俊2016/8/29 10:006850

ECプラットフォームとLINEの連携が本格化。進むEC企業のLINE使ったCRMマーケ

LINEはECプラットフォーム「FutureShop2」のフューチャーショップら6社が提供するサービスとの連携を公表
瀧川 正実2016/8/22 16:3081111

MARK STYLERが「Tモール」に出店、中国国内から商品を発送

2015年11月には「Tモールグローバル」に出店、中国でのさらなる売上向上をめざす
中川 昌俊2016/8/22 10:00740

「ZOZOTOWN」でスマホグッズを販売へ――ハミィが「ZOZO」に出店する理由

システム開発も進め、複数モール管理プラットフォーム「ネクストエンジン」を「ZOZOTOWN」と連携する狙いもある
瀧川 正実2016/8/5 9:0021101

「広告主向けアフィリエイト徹底活用講座」10月26日、大阪で開催

10月26日(水)大阪でアフィリエイト講座が開催される。
内山 美枝子2016/8/4 12:337141

「ネットショップ経営者のための売上向上セミナー」8月5日、長野市

8月5日(金)、長野市で「ネットショップ経営者のための売上向上セミナー」が開催される
内山 美枝子2016/7/25 19:304980

休眠顧客の再購入に特化したサービスの提供開始、シナジーマーケティング

休眠顧客の掘り起こしをどのように行ったらいいかわからないという通販企業に提供
中川 昌俊2016/7/21 13:001510

「安心」「安全」で付加価値を。コメリが「あんしん延長保証」をECなどで始める理由

アフターサービスの充実を図り「安心」「安全」といった付加価値を提供する
瀧川 正実2016/7/21 9:00541

購入済の服などから最適なコーデを提案する「SENSY CLOSET」を提供、カラフル・ボード

ユーザー満足度の向上などを目的に夢展望がすでに導入を決定
中川 昌俊2016/7/8 12:00830

店舗のIoT化めざすアパレルのTSI 利用状況をビックデータ化し消費者行動を把握

店舗分析プラットフォームなどのリテールネクスト社が提供する店舗IoTプラットフォームを導入する
瀧川 正実2016/7/8 10:001070

売上5倍も伸びているファッションECサイトの秘密を公開 7/6セミナー開催

「ファッションブランド『ミコアメリ』の実例大公開!LTVを上げる為のEC接客術」と題したセミナー
瀧川 正実2016/6/16 9:30691

見込み顧客をリピート顧客に! 売上げをアップさせるアフィリエイト徹底活用講座 ─仙台

7月9日、仙台市で開催されるアフィリエイト講座に、鈴木珠世氏が登壇する。
内山 美枝子2016/6/9 19:255110

CVR2割増の事例も、人工知能がWeb接客するECサイト向けツールをNTTドコモが開発

導入したECサイトでは、購入率が20%、顧客単価が50%向上するといった一定の効果を得ている
瀧川 正実2016/6/9 9:301263

広告主向けアフィリエイト運用実践セミナー 6月22日 東京

6月22日に東京・神保町でアフィリエイト運用実践セミナーが開催される。
内山 美枝子2016/6/2 18:526161

「赤すぐnet」にベビーカーなどの商品提供を開始、爽快ドラッグ

「赤すぐnet」で購入可能なベビーカー数は約4倍に拡大
中川 昌俊2016/6/2 13:00422

専門知識不要で簡単に使える中小向けCRMサービスの提供を開始、トリノリンクス

大手通販事業者向けの高度な解析手法を採用も、システム投資や専門知識がなくても利用可能
中川 昌俊2016/5/24 6:00931

最適なタイミングでクーポン表示「購入アシスト機能」を提供、GMOメイクショップ

「MakeRepeater」の一機能として提供
中川 昌俊2016/5/17 10:001330

広告主向けアフィリエイト徹底活用講座 6月29日 大阪

アシストアップ株式会社(大阪市)主催
内山 美枝子2016/5/12 13:028111

売上げをアップさせるアフィリエイト徹底活用講座 5月14日 岐阜

5月14日(土)岐阜市で開催。一般社団法人ウェブ解析士協会主催
内山 美枝子2016/4/19 17:5111110

「WEAR」が「アメブロ」と連携、1度の投稿で両サービスに記事掲載が可能に

著名人を含めコーディネートをブログ記事として投稿するユーザーが増えているため連携が実現
中川 昌俊2016/4/15 7:30760

レビュー獲得数が10倍に伸びている家電ECのMOA、その理由は?

ECサイト「プレモア」に導入した「ヨットポ」経由でSNS投稿されたレビューからの集客も増え始めている
瀧川 正実2016/4/8 9:004781

楽天が学生限定の会員プログラム「楽天学割」の提供を開始

2014年12月から提供している「楽天ヤング」のサービスを拡充した
中川 昌俊2016/3/25 10:00620

通販アプリが10か月で200万ダウンロードを突破、クルーズのECサイト「SHOPLIST」

「SHOPLIST.com by CROOZ」は2012年7月にサービスを開始し、3年目となる2015年3月期は100億円規模に拡大
瀧川 正実2016/3/22 7:00750

人工知能で接客強化。クルーズが「SENSY」を導入し“パーソナルECサイト”めざす

「SHOPLIST.com by CROOZ」にファッション人工知能「SENSY(センシー)」を導入した
瀧川 正実2016/3/18 9:001060

福井県福井市で「アフィリエイト徹底活用講座」4月16日開催

鈴木珠世氏登壇。4月16日(土)福井商工会議所で開催。主催は一般社団法人ウェブ解析士協会
内山 美枝子2016/3/16 12:407180

プロのウェブ解析士が年商2億円の定期販売EC「Skoshbox」にコンサル&改善提案

ウェブ解析士協会のウェブ解析士が参加し、ECサイトなどを分析して改善提案を行う「コンサルティング体験会」
瀧川 正実2016/3/15 6:002662

Web接客は売上UPを実現できるのか? 845社が使う「KARTE」リリースから1年の現状

「KARTE」はサービス提供開始から1年が経過、「数字で振り返るKARTEの1年」というインフォグラフィックを公開
瀧川 正実2016/3/14 11:0063232

「漫画全巻ドットコム」のTORICOが1.6億円を調達、マンガアプリ「スキマ」を強化

三菱UFJキャピタル、日本アジア投資、VOYAGE VENTURESを引受先とする第三者割当増資を実施
瀧川 正実2016/3/11 12:009151

「Yahoo!ショッピング」ポイント5倍付与は2月末で終了、会員向けキャンペーンは継続

アプリ購入に関するポイントキャンペーン「Yahoo!ショッピングアプリ限定! Tポイント3倍!」も1月末に終了
瀧川 正実2016/3/1 12:001660

5割超の若者「スマホでよくネット通販をする」

GfKジャパンは、インターネットで製品やサービスを購入した際に最もよく利用した機器などを調査
瀧川 正実2016/2/23 9:0027152

AppBankがニコ生を活用した動画ショッピングを実施へ、8時間ぶっ続けで商品を販売

テレビの通販番組のように商品紹介を動画で見ながらインターネットで買い物ができる新企画
瀧川 正実2016/2/18 12:00482

TISがナビプラスとミックスネットワークの2社と協業を開始

2015年10月からTISが提供を始めた「リテールキューブ」の強化するための協業
中川 昌俊2016/2/18 10:00520

CVRが1.3倍増えた。くみっきーさんの通販サイト「ミコアメリ」が「Flipdesk」導入で

「Flipdesk」の機能を活用し、ウェルカムメッセージ、レコメンド表示など主に4つの施策を実施
瀧川 正実2016/2/16 10:004550

売上をアップさせるアフィリエイト徹底活用講座 2/17

鈴木珠世氏登壇。2月17日(水)東京新宿で開催。主催は一般社団法人ウェブ解析士協会
内山 美枝子2016/2/9 11:4314160

「オムニチャネル時代の『ウェブ接客』」などが学べるセミナー 2/29開催

「既存のサイトに集客力や接客サービス機能を強化する仕組みを作りたい」といった課題を解決するセミナー
瀧川 正実2016/2/8 9:00731

ターゲットに刺さる動画制作を可能に、アライドアーキテクツとViibar

SNS上でターゲットを絞った動画広告配信も
中川 昌俊2016/2/4 12:00410

ジャパネットたかたの高田明氏が最後の生放送出演、30時間ライブを1/15スタート

ジャパネットたかたを全国区の通販会社に育てた創業者・高田明氏のテレビショッピング生出演は1/15が最後
瀧川 正実2016/1/15 11:0027183

ヤフーはシニア向けECでも“eコマース革命” 高齢者向け特化のECアプリ「らくらく通販」

60歳以上の人に対するユーザーインタビューを重ね最適なUIを構築した
瀧川 正実2015/12/16 11:0037123

スマホを使ったネット通販がPCを完全逆転。7割がスマホを使ったECを利用する

「ネットショッピングをする差異によく利用するデバイス」を聞いたところ、全体ではスマホが70.5%、PCが47.3%
瀧川 正実2015/12/15 6:00411518

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]