EC・通販会社

ネット通販の取引額が2兆円に迫る、中国EC大手JDの大規模セール「京東618」

ドルベースの取引額は176億ドル。1ドル=111円で換算すると、日本円ベースでは1兆9536億円
瀧川 正実2017/6/20 10:00481

ユナイテッドアローズが越境ECを強化、海外向け購入代行サービス「Buyee」と連携

当初は最大83か国に向けて19ストアブランドの約5000品目を販売する
渡部 和章2017/6/20 9:00550

カゴメ、トマトケチャップなどの中国向け越境ECを開始。インアゴーラと協業で

日本製品に特化した中国のショッピングプラットフォーム「豌豆公主(ワンドウ)」を利用する
渡部 和章2017/6/19 10:00540

レナウン、男性用ワイシャツや靴下の定期購入ECをスタート

ビジネスシャツや靴下は季節ごとに買い換え需要が発生するためニーズが見込めると判断
渡部 和章2017/6/14 10:00390

楽天傘下のケンコーコムと爽快ドラッグの合併会社は「Rakuten Direct株式会社」に決定

ケンコーコムを存続会社とする吸収合併方式で、爽快ドラッグは消滅する
瀧川 正実2017/6/13 10:003290

オートバックスが「ZOZOTOWN」に出店、日用雑貨やアウトドア用品など販売

新規事業の育成に向けライフスタイルジャンルのECに参入
渡部 和章2017/6/13 9:0015140

エディオンがオムニチャネル強化、店舗とECの会員統合など

自社ECサイトを軸に、価格よりもサービス重視でEC事業を拡大していく
渡部 和章2017/6/13 7:00840

小田急グループの白鳩、リクルートの「ポンパレモール」に出店

白鳩は、自社サイト、楽天市場店、Yahoo!ショッピング店、Wowma!店、Amazon店、グローバル店、天猫国際店なども運営
瀧川 正実2017/6/7 11:00820

特産品EC「和食エクスプローラー」がタイ向け越境ECを強化、ジェトロや地銀も支援

ECサイトの表示言語はタイ語に対応し、中間層や富裕層をターゲットとした食品の取り扱いも拡充
渡部 和章2017/6/7 10:001940

資生堂、「草花木果」の化粧品通販子会社キナリをスクロールに売却へ

キナリの2016年12月期売上高は22億6900万円、純利益が4300万円。スクロールは化粧品領域の事業を強化
瀧川 正実2017/6/1 6:008772

カルビー、フルグラを中国「天猫国際」で発売

アリババが運営するマーケティング支援制度「Japan MD center」を利用する
渡部 和章2017/5/31 11:00551

カゴ落ちユーザーにアプリのプッシュ機能で購入促進、神戸レタスで引き上げ効果も

アプリ運営プラットフォーム「Yappli」に「カゴ落ちプッシュ機能」β版を導入、神戸レタスは先行利用していた
瀧川 正実2017/5/31 10:001632

ブックオフが「Yahoo!ショッピング」に出店、多店舗展開を推進

今期EC売上高は横ばいの約66億円を計画
渡部 和章2017/5/30 10:0053121

パルコ、「カエルパルコ」で宅配ボックスの実証実験開始

セゾン情報システムズが提供するオープン型宅配ボックスを使う
渡部 和章2017/5/30 7:00760

「ZOZOTOWN」の当日配送を停止、スタートトゥデイが公表

関東・関西・中部、中国・四国のエリアで展開している即日配送の対象となる注文時間の縮小も公表
瀧川 正実2017/5/29 10:0047216

カインズが中国ECに参入、現地法人が「天猫(Tmall)」に出店

海外で物販事業を手がけるのは初めて
渡部 和章2017/5/29 9:00680

千趣会、日本水産グループの化粧品会社を買収

ニッスイファルマ・コスメティックスの全株式を買い取る
渡部 和章2017/5/29 7:002580

ハンコヤドットコムがリアル進出、プリペイドカードで印鑑セットを販売

ネット通販に不慣れな消費者にリーチし、顧客層を拡大するのが狙い
渡部 和章2017/5/26 10:00720

セブン&アイの「オムニ7」、配達時間指定の時間枠一部変更を公表

ヤマト運輸が宅急便の時間指定サービスを変更することに伴う措置
渡部 和章2017/5/26 6:30330

セブン&アイHDの「オムニ7」、会員数が500万人を突破

2017年2月期における「オムニ7」の売上高は前期比10.8%増の976億6000万円
渡部 和章2017/5/25 7:001561

アスクルが「LOHACO」でのペット用品ECに本腰、大手のチャームを買収し完全子会社化

アスクルは7月3日付で買収、消費者向けECサイト「LOHACO(ロハコ)」におけるペット用品の取り扱いを拡充する
瀧川 正実2017/5/25 6:0071212

メガネスーパーが「LOHACO」に出店、新規ユーザーの獲得を図る

「ロハコ」のマーケットプレイスに出店している店舗では初のコンタクトレンズ販売という
瀧川 正実2017/5/24 10:0077130

配送用ダンボールに「作業効率UP」「エコ」「開けやすさ」を追求したマガシークの例

「テープレス段ボール」が第56回ジャパンパッケージングコンペティションの衣料品部門賞を受賞
渡部 和章2017/5/24 9:0074131

ベビー用品の西松屋はEC売上45%増の26億円、通販専用デポの稼働でサービス強化

2021年2月期にEC売上高100億円をめざす
渡部 和章2017/5/22 8:002960

SNSマーケティングの効果を可視化する測定ツール、テレビ通販のオークローンが導入

SNSマーケティング施策の影響度を定量的・定性的に可視化するアライドアーキテクツのツール「ブランドタッチマネージャー」を導入
渡部 和章2017/5/19 10:0023230

ワコールの通販売上は1.6%減の50億8100万円、今期は53億円を計画

カタログの不調で売上高は前期を下回った
渡部 和章2017/5/18 10:00540

ニッセンが通常送料を100円値上げへ、「送料価格の維持は困難」と判断

配送業務をヤマト運輸に委託しており、大口顧客約1000社に対する割引率の引き上げに対応したとみられる
瀧川 正実2017/5/18 7:003062

アマゾンがワインの頒布会をスタート

3万1752円と、1万5876円のコースを用意。3か月(3回)にわたって商品を届ける
瀧川 正実2017/5/17 11:302050

今秋のフリマアプリ参入でEC事業の成長めざすコメ兵、前期EC売上高は61億円

「BtoC」のコア事業を強化しながら、新たなチャネル開拓に乗り出す
渡部 和章2017/5/17 7:0097112

アデランスが中国向け越境ECに参入、「JD Worldwide」に出店

「アデランス京東旗艦店」を5月15日にオープンした
渡部 和章2017/5/16 10:002170

オイシックス、宅配事業の流通総額400億円突破に向け5つの施策を計画

M&Aにより中期計画で掲げた流通総額目標を1年前倒しで達成する見通し。
渡部 和章2017/5/15 11:301151

セシールの「何を言っているのかわからない」あのテレビCMのフレーズが帰ってくる!

ディノス・セシールが新テレビCMを放映、あの「Il offre sa confirence et son amour」のフレーズを活用する
瀧川 正実2017/5/12 10:3058212

トランスコスモスが70歳以上のシニア層を通販で攻めるカタログを創刊

70歳以上のシニア層をターゲットにした通販カタログ「楽歳(らくさい)」を創刊
瀧川 正実2017/5/11 12:001251

アスクルの「LOHACO」が24時間注文受付を再開、倉庫火災後のサービス復旧進む

新型倉庫が本格稼働し、最大10日程度の配送遅延は解消した
渡部 和章2017/5/11 11:00420

EC化率3割めざすユナイテッドアローズ、2017年3月期のEC売上は202億円

運営をスタートトゥデイに委託している自社サイトの構成比は20.0%
瀧川 正実2017/5/10 10:001750

母の日ギフトをWeb接客で提案、店頭接客に近しいユーザー体験を花キューピットが実現

Web接客ツール「KARTE(カルテ)」(開発・販売はプレイド)の導入で実現
瀧川 正実2017/5/9 11:003351

ネット通販にも「マストドン」を活用、ナチュラムが「ナチュドン」をスタート

ナチュラム・イーコマースは2000年前後から、ネット通販にコミュニティを活用するビジネスに取り組んでいる
瀧川 正実2017/5/8 12:001094415

ニッセンHDがジュエリー子会社2社を売却、「選択と集中」進める

事業立て直しへ不採算事業を切り離す
渡部 和章2017/5/8 10:0011100

DIYのEC会社「大都」がカインズホームの店舗をプロデュース、異業種タッグが本格始動

カインズが4月28日にオープンする実店舗「カインズ広島LECT店」について、大都がDIYの売り場と工房をプロデュース
瀧川 正実2017/4/28 10:00551

ビックカメラの中間期EC売上367億円、EC化率は9.5%

アプリを活用したオムニチャネル施策などに注力した
渡部 和章2017/4/28 6:001471

カリスマ店員などの発信力をECに生かすバロックの新事業、SNS活用のプラットフォーム

カリスマ店員らがInstagramで情報を発信し、フォロワーを購入サイトへ誘導する
渡部 和章2017/4/27 10:0012110

アスクル、ロハコ専用の物流センターを埼玉に新設

出荷能力を段階的に増強し、9月末までに火災前の水準への回復をめざす
渡部 和章2017/4/27 8:00520

「SHOPLIST」のクルーズが旅行事業に参入、トラベルオンラインを買収

2016年秋に掲げた「事業拡大のためのM&A等の積極化」の方針に基づき、新たな事業の柱の創出をめざす
渡部 和章2017/4/27 7:0028133

総合通販「優生活」のECサイトでカード情報約4000件が流出か、セキュリティコードも

アプリケーションの脆弱性を突いた不正アクセスを受け、管理者権限が不正に用いられた可能性があるという
瀧川 正実2017/4/26 10:0017120

ぴあ受託のECサイトでカード情報3.2万件が漏えいか、セキュリティーコードも

「Apache Struts2」の脆弱性を突かれ、Bリーグのチケット販売サイトなどが被害を受けた
渡部 和章2017/4/26 6:0026112

レナウン、低価格アパレルのECを新規事業としてスタートへ

国内外で展開し早期に年商50億円規模をめざす
渡部 和章2017/4/24 9:00850

二人っ子政策に転換した中国市場に向け、赤ちゃん本舗が越境ECに参入

中国では人口抑制策「一人っ子政策」が廃止さり、新生児の数が急速に拡大、ベビー用品の需要が急増している
渡部 和章2017/4/21 10:00760

「ZOZOTOWN」の商品取扱高2000億円突破へ、スタートトゥデイ

2017年3月期におけるファッションEC事業の商品取扱高は前期比32.9%増の2120億円となる見通し
渡部 和章2017/4/20 7:002161

金萬福氏監修・松屋の「牛まん」 4月29日“よい肉の日”に新発売【試食レポート】

4月18日にも中目黒アトラスタワー前で300食配布。28日まで10%オフ
内山 美枝子2017/4/17 17:441220

ユニクロの上半期EC売上、11%増の282億円も成長率は鈍化

EC売上の構成比は前年同期の5.6%から6.2%に上昇した
渡部 和章2017/4/17 8:301821

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]