EC・通販会社

ブルックスが東京・原宿に期間限定カフェをオープン、外国人観光客の来店にも対応

6月28日に期間限定カフェをオープン、「PayPal Here」を導入し外国人観光客の来店にも対応する
瀧川 正実2014/6/23 11:130350

ぽっちゃり女子向け通販・ECブランドの実店舗をららぽーとTOKYO-BAYにオープン、ニッセン

L~10Lサイズまでを取り揃えるレディースアパレルブランド「smiLeLand(スマイルランド)」の実店舗を、国内最大級のショッピングモール内に出店
瀧川 正実2014/6/19 13:38690

ドクターシーラボがECサイトにゲーミフィケーションを活用、顧客とのコミュニケーションを促進

サイト上に現れるキャラクターとの会話型クイズを通して、商品の特徴を分かりやすく伝えるのが目的で、コミュニケーションを充実させる
瀧川 正実2014/6/18 14:351030

累計10万本販売した補正下着の新シリーズ商品を開発、HEAVENプランニング

累計10万本を売り上げている補正下着「脇肉キャッチャー」の新シリーズの販売を7月中旬から開始、ユーザーの声を基に開発
瀧川 正実2014/6/17 15:17210

柳田織物が初のショールームを開設、店頭在庫のない場合はその場でネット購入が可能

東京都港区内に設置した初のショールームでは、商品の閲覧や試着サービスの他、店頭在庫のない商品をその場でネット購入できる仕組みを提供
瀧川 正実2014/6/13 17:234810

夢展望と宝島社が協業、人気雑誌編集者がセレクトした海外商材のECサイトをオープン

宝島社発行の女性ファッション雑誌「sweet(スウィート)」の編集者がセレクトした商品を販売するECサイトを開設、誌面連動などで読者を誘導
瀧川 正実2014/6/12 10:053480

マーケットエンタープライズが福岡に買い取りセンターを開設、九州エリアで買取サービスを本格化

福岡市内に買い取り拠点を開設、出張買取・店頭買取サービスを展開し、買取件数増による売り上げ増加につなげる
瀧川 正実2014/6/10 17:02010

アスクルが第1種医薬品の販売を6月12日に開始、改正薬事法施行による医薬品のネット販売解禁で

6月12日の改正薬事法施行に合わせ、一般消費者向けECサイト「LOHACO(ロハコ)内で展開する医薬品専門店「ロハコドラッグ」で第1類医薬品の販売を始める
瀧川 正実2014/6/10 12:23150

異業種企業とのコラボ進めるロコンド、一休と商品提案につなげる旅行企画をスタート

ロコンドが扱うファッションと靴を、一休が扱う旅行という切り口で協業し、シーンに応じた商品の提案を行う
瀧川 正実2014/6/5 15:48630

オイシックスが惣菜ECのおかんと資本・業務提携、オフィス向け惣菜デリバリーで協業

両社が手掛けるオフィス向け惣菜デリバリーで、商品卸、営業、物流といった業務で連携、事業拡大につなげる
瀧川 正実2014/6/5 12:161380

紀伊國屋書店がアジア地域でのECを本格化、年内に6か国で店舗連動型のネット通販を開始

ソフトウエア会社と昨年立ち上げた合弁会社を通じ、8月にシンガポールでECサイトを開設。年内中にマレーシア、タイなどでもECサイトを運営する
瀧川 正実2014/6/4 19:39820

オムニチャネル化進めるアディダス ジャパン、店頭の欠品商品はECへ誘導する仕組みを構築

国内15の直営店舗の店頭にiPad端末を設置、欠品商品はタブレット端末からECサイト誘導し、商品購入してもらう仕組みの提供を始めた
瀧川 正実2014/6/3 12:013510

サンワカンパニーと良品計画、共同開発商品を6月に発売、今後の協業は未定

協働開発したキッチンを6月に発売、サンワカンパニーはECサイトと店舗、良品計画は店舗で販売する
瀧川 正実2014/5/30 18:05020

商品製品化資金をクラウドファンディングで募集、鎌倉三衣が調達資金で本格生産へ

試験開発した和服を本格生産するための資金をクラウドファングで募集、本格生産後はECサイトなどで販売
瀧川 正実2014/5/30 12:382160

デファクトスタンダードが楽天市場に出店、買い取った中古品を定額販売で展開

主力のオークション販売ではなく、消費者から買い取った中古品を、楽天店で定額販売する
瀧川 正実2014/5/29 17:24120

シー・コネクトが布ナプキンのECサイトを開設、培ったノウハウを横展開

冷え性や不妊などに悩む女性をターゲットに布ナプキンを販売、需要を開拓する
瀧川 正実2014/5/28 12:112430

パルコがオムニチャネルを本格化、「STORES.jp」と連携しテナントのEC化進める

今秋にもオムニチャネルを本格化し、パルコに出店するテナントの商品がネット上で購入でき、店頭取り置きや自宅に配送できるサービスなどを展開
瀧川 正実2014/5/22 16:38810

オイシックス、純利益は約28%増の4億3600万円で過去最高を更新

オイシックスの14年3月期業績は、売上高が前期比9.1%増の159億900万円、当期純利益は同28.8%増となる4億3600万円の増収増益
瀧川 正実2014/5/13 18:16120

Wi-Fi搭載の電飾パネル広告からECサイトへ誘導、「LOHACO」が新たな顧客体験提供目的に

アスクルはECサイト「LOHACO(ロハコ)」で提供する新たな顧客体験提供として、Wi-Fi搭載の交通広告経由で商品情報などを提供する取り組みを開始
瀧川 正実2014/5/12 14:19820

白鳩、ジャスダックに上場、初値は公募価格46%上回る760円

下着のECを手掛ける白鳩が東京証券ジャスダック市場に株式を新規上場、時価総額は約25億円
瀧川 正実2014/4/24 7:33110

ロコンドがアウトレット品のECに参入、初年度の売上高は20億円目指す

靴とファッションのECサイトを運営するロコンドがアウトレット品を扱うECサイトを4月23日に開設、初年度売上目標20億円
瀧川 正実2014/4/23 16:38210

「ロハコ」で酒類のECを本格化、アスクルが酒類EC会社を買収

アスクルは酒類のEC会社を買収し、酒類のECを「ロハコ」で本格的に展開
瀧川 正実2014/4/15 12:35210

マガシークがキッズ・ベビージャンルに参入、既存ユーザーの併せ買いなど狙う

マガシークは「マガシーク」内に専用コーナーを開設し、ベビー・キッズのアパレル商材の販売を開始
瀧川 正実2014/4/11 11:591020

アスクル、14年5月期のロハコ売上高100億円突破へ

アスクルが運営する消費者向けECサイト「ロハコ」の14年5月期の累計売上高が100億円突破
瀧川 正実2014/4/10 14:0511631

ソニー、「BUYMA」運営エニグモの筆頭株主に

世界中のバイヤーが商品を紹介・出品、販売できるソーシャルショッピングサイト運営のエニグモの筆頭株主に、ソニーが異動
瀧川 正実2014/4/4 15:59210

ユナイテッドアローズ、「O2Oリーディングカンパニー」目指しオムニチャネル強化

ユナイテッドアローズは通販サイトで購入できる商品の店頭試着予約サービスを開始
瀧川 正実2014/4/4 13:03310

住商子会社、爽快ドラッグの14年3月期売上高は29%増の約200億円に

爽快ドラッグの14年3月期売上高が前期比約29%増の200億円だったもよう
瀧川 正実2014/4/2 16:47000

爽快ドラッグ、ベビー用品ECを買収し、売上高300億円目指す

爽快ドラッグはベビー用品のEC会社を買収し、1年後300億円の売上高へ
瀧川 正実2014/4/2 15:454600

フィッシング・アウトドア用品のミネルヴァHD、MBOで株式非公開へ

老舗EC会社が株式を非公開
瀧川 正実2014/3/31 12:28110

下着ECの白鳩、ジャスダックに新規上場

「京都発インナーショップ白鳩」を中心としたオンラインショッピングサイトの運営企業、白鳩が上場へ
瀧川 正実2014/3/31 12:25000

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]