調査データ

LINE@の「1:1トーク」が新規・リピート顧客の増加に一定の効果

「1:1トーク」で既存顧客の継続率・リピート率の向上を実感していると答えた企業・店舗は35%。新規客が増えたと答えた企業・店舗は21%
渡部 和章2018/6/28 9:001060

【大阪府北部地震】EC企業の被害状況から見る教訓と課題

「楽天スーパーSALE期間中の休日明けで注文と問合せが殺到する中、電車通勤の受注系業務スタッフが出勤できず、対応が後手に回った」など、震災によるスタッフ不在が業務に影響した事業者が多かった
瀧川 正実2018/6/26 9:003750

「希望する決済方法がない」ECサイトで7割のユーザーは離脱

Paidyが実施したオンラインショッピングの決済に関する調査レポートで判明
渡部 和章2018/6/21 6:0045133

スマホで使うECサイトは「楽天市場」「Amazon」が5割以上で拮抗

オークション/フリマサービスでは、「Yahoo! オークション」が25%でもっとも高い
渡部 和章2018/6/20 9:0033122

訪日観光きっかけの越境EC規模は約8000億円、半数以上を中国が占める

調査対象地域からの越境ECによる購入金額は1兆5500億円で、約5割は訪日観光がきっかけとなっている
渡部 和章2018/6/14 8:00851

ecbeing、ECソリューション市場占有率で10年連続シェア1位。構築数は1100社を突破

2017年度のECサイト構築ソリューション市場は155億円で、「ecbeing」の市場シェアは45.2%
渡部 和章2018/6/13 10:001830

アプリ経由のCVRはモバイルWebの5倍超[クリテオ調査]

日本・韓国におけるデバイス別のコンバージョン率はアプリが21%、モバイルWebは4%、PCは5%
渡部 和章2018/6/8 6:006361

CtoCの物販EC市場は約1兆円(2017年度)へ。2016年度は6568億円[矢野経調査]

「メルカリ」などフリマアプリが市場拡大をけん引している
渡部 和章2018/6/7 9:001960

2018年夏の消費トレンドは? 楽天が分析した「衣・食・住・遊・驚」5つのトレンド

2018年のトレンドを「衣・食・住・遊・驚」の切り口で分析
池田真也2018/6/7 8:001051

Amazon、楽天は物流問題にどう対処した? 宅配クライシス前後の配送会社利用率調査

調査を実施したウケトルによると、Amazonはデリバリープロバイダ、楽天は日本郵便を使うことで切り抜けたとしている
渡部 和章2018/6/4 7:0050171

企業のBtoC-ECの実施割合は18%。自社EC比率は約7割、モール出店は約4割

総務省が「平成29年通信利用動向調査」を公表、企業のEC実施率やソーシャルメディアの活用率などを調査している
渡部 和章2018/5/30 6:00890

GDPR(EU一般データ保護規則)への対応状況は? 「内容を十分理解」は1割

EUにおける個人情報保護のルールを定めた「GDPR」は2018年5月25日から適用が開始される
渡部 和章2018/5/25 7:00940

ファストファッションのスマホECサイトはなぜ使い勝手の評価が低い?

「アクセス性」「サイト全体の明快性」「ナビゲーションの使いやすさ」「コンテンツの適切性」「ヘルプ・安全性」の5評価軸、全66項目についてトライベック・ストラテジーが調査し、評価した
渡部 和章2018/5/24 8:001743

上場小売企業の平均給与は475万円、トップは建設業で695万円

2017年決算の上場企業2681社の平均年間給与は、前年比0.6%増の599万1000円
渡部 和章2018/5/23 9:00421

ECを使うメリットは「価格」「24時間」。クーリングオフ制度の適用「知らない」が36%

弁護士などと消費者のマッチングサービスを手がける日本法規情報が「ネットショッピングに関するアンケート調査」を公表。
渡部 和章2018/5/16 9:001763

[CtoC-EC市場2017まとめ]フリマアプリは4835億円、オークション全体は1.1兆円

2017年のフリマアプリ、ネットオークション、リユース品の市場規模は?
渡部 和章2018/5/14 9:00740

[越境ECまとめ]最も購入されるサイトはAmazon。日本から米中向け市場は約2兆円

経済産業省が今年4月にまとめた「電子商取引に関する市場調査」から最新の越境EC市場の動向を読み解く
渡部 和章2018/5/11 6:0023101

1位「Amazon」、2位「楽天市場」、3位「Yahoo!」――ブランド力が高いECサイト

「ブランド・ジャパン2018」における「EC・通信販売」の上位20ブランドは?
渡部 和章2018/4/20 6:0031162

【EC調査】利用率が高いのはAmazon、2位は楽天。アジア消費者が越境利用したい国で「日本」が上位

トランスコスモスが「アジア10都市オンラインショッピング利用動向調査2018」で公表
渡部 和章2018/4/18 6:0090121

ECの決済代行サービス市場は2022年度に約5000億円に拡大、2016年度比で約2.5倍に

ミック研究所の調査結果。2018年度から2022度までの平均成長率は15.4%増で推移すると予想している
渡部 和章2018/4/13 9:00961

Amazonは3位、楽天市場は18位「消費者が選ぶ価値が高いブランドランキング」

日経BPコンサルティングが「ブランド・ジャパン2018」を発表した
渡部 和章2018/3/28 9:002891

「Instagram」の利用者1800万人超え、1年間で約1.5倍成長【ニールセン調査】

Instagram、Facebook、Twitterの利用者数などに関する調査結果を公表
渡部 和章2018/3/22 9:0030143

宅配ボックス設置で再配達率が43%から15%に減少、配送業務は17時間/月の削減効果

パナソニックが実証実験を実施、宅配事業者の業務時間が3か月間で約50時間削減できたとする独自の試算結果も公表
渡部 和章2018/3/22 8:00870

「ZOZOスーツ」認知率33%、Instagramでファッション情報入手するのは22%

【15~40代女性の実態調査】マクロミルが15~49歳の女性を対象にファッションに関する実態調査を実施した
渡部 和章2018/3/19 9:0011311

青少年の約11%がネット通販を利用――小学生は1.7%、高校生になると26.3%

10~17歳のインターネット利用率は82.5%(前年度比2.3ポイント増)
渡部 和章2018/3/16 7:001960

モバイル売上シェアが高い業界は「健康/美容」、日本でモバイルWebの利用拡大

モバイル売上のシェアは、「健康/美容」が68、「ファッション/ラグジュアリー」は61%、「家庭用品」は59%、「量販店」は50%、「スポーツ製品」は41%
渡部 和章2018/3/14 9:001480

[30~40代の消費意識]約2割がスマホにECアプリを入れている、「家族との交流」にお金を使う

SMBCコンシューマーファイナンスが「30代・40代の金銭感覚についての意識調査2018」を公表
渡部 和章2018/3/13 6:001582

デジタルに精通した新世代「ミレニアル世代」の消費行動とは?

調査企業は、ミレニアル世代をターゲットにしたマーケティングでは、共感を得るために生活者と同じ目線を持つことが重要だと指摘している
渡部 和章2018/3/12 8:002091

動画は商品購入につながる? YouTuberの紹介商品を購入した若年層は約4割

年齢層別では10代が43.7%、20代が38.4%、30代は27.9%
渡部 和章2018/3/9 10:001570

[2018]最新のソーシャルログイン利用状況、最も多く利用されたのはYahoo!ログイン

パソコンではYahoo!JAPAN、モバイルではLINEの利用割合が高い
渡部 和章2018/3/1 9:00512218

「手間をかけたい買物」「効率的な買物」を割り切る消費者が7割、イマドキの買物事情

買い物に関する情報が溢れ、店舗やECなど購入場所が多様化している中、「商品を選ぶのは面倒だから、誰かに任せたい」と考える消費者が増えている
渡部 和章2018/2/28 6:0092133

「節約を意識している」は9割以上、2019年の消費税10%控え「備えている」は15%

節約を実践していることの上位は「節電」「節水」「食費」「衣類」
渡部 和章2018/2/26 9:002182

【シニアのネット活用】EC利用回数は月1回以下、ネット利用率は全体平均で6割

日本能率協会総合研究所が郵送調査を実施、ネット利用率は60代前半で約90%、80代後半は10~20%だった
渡部 和章2018/2/23 6:002272

既婚女性が日用品を買うECサイト、1位「楽天」、2位「Amazon」、3位「Yahoo!ショッピング」

日用品・生活必需品をネットで買う理由の1位は、「送料が無料だから」(49.8%)
渡部 和章2018/2/8 10:0063142

化粧品通販で最も推奨したいのは「ハーバー研究所」。NPSの評価要因は「効果・効能」「コスパ」

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションが調査を実施、NPS上位の企業は「効果・効能」「コストパフォーマンス」の評価が高かった
渡部 和章2018/1/25 9:009180

ECの「セール利用率」トップは京都、最も低いのは佐賀【JADMA調査】

「通販セール利用率」の全国平均は31.2%。1位は京都府で40%、最も低いのは佐賀県の25.0%
渡部 和章2018/1/24 9:001890

ECなどのWeb接客市場は拡大、「商用サイトで急速に浸透していく」

2017年度以降の市場規模は39億円、50億円、60億円、68億円、75億円と拡大を続けると予想
渡部 和章2018/1/24 6:0014100

宅配問題の運賃値上げで「反対だから利用を減らす」はわずか8%

全国の女性1119人を対象に行った宅配の利用に関するアンケート調査
渡部 和章2017/11/22 6:00430

ブラックフライデー知ってる? 海外EC利用者の4割「知らない」

ブラックフライデーにちなんだ海外のセールを利用をしたことがあるユーザーは9%
渡部 和章2017/11/17 9:004490

「インスタ投稿を見て買ったことがある」は約5割、SNSがお菓子の購買に与える影響

購入の理由は「美味しそうだった」(57.4%)「可愛くて欲しくなった」(50%)などが上位に
渡部 和章2017/11/16 9:0020130

送料自由だったら「払わない」が3割、「1回あたり249円以内」が約2割

ECサイトで送料を自由に設定できる場合、送料をいくら払うか聞いた
渡部 和章2017/11/16 6:001970

EC需要の増加で段ボール市場は右肩上がり成長、一方で原紙価格は値上がり傾向

景気回復やネット通販の需要拡大などを受け、段ボールの生産量が増加
渡部 和章2017/11/14 7:002251

「オルビス」が化粧品ECで最も推奨したいサイト。「会員サービス」がNPSに強く影響

NPSに最も強く影響を与える要因は、会員向けキャンペーンやポイントのたまりやすさなどを含む「会員サービス」
渡部 和章2017/11/6 8:007081

アパレル市場は2年連続減少の9.2兆円規模、一方でECチャネルは拡大基調

矢野経済研究所が国内のアパレル小売市場規模の調査結果を公表、調査によると市場規模は2年連続のマイナス成長
渡部 和章2017/10/27 7:0098274

「ZOZOTOWN」がECで最も推奨したいサイト。NPS上位企業は優れた顧客体験を提供

NPSの上位3社は「価格競争力」で業界トップクラスの評価
渡部 和章2017/10/26 7:0064453

【世代別調査】スマホやテレビ、SNSの利用率は世代によってどれくらい違う?

14~19歳は薄型テレビよりスマホの保有率が高い
渡部 和章2017/10/18 7:0016131

最も使われたECアプリは「Amazon」、実店舗系はジーユーがトップ【2017年上期】

「デジタルファースト型」の2位は「楽天市場」、3位は「Yahoo!ショッピング」、4位は「楽天ポイントカード」、5位は「ZOZOTOWN」
渡部 和章2017/10/13 9:004781

音声ショッピングの時代は来るか? 「買い物コンシェルジュ」機能に期待は約2割

男女別では女性の19.4%、男性の15.8%が音声による買い物支援に期待している
渡部 和章2017/10/12 8:00861

物流のAI活用やロボット化が加速、市場規模は2025年に8500億円

富士経済が次世代物流システムの市場予測をまとめた
渡部 和章2017/10/5 8:003140

女性が最も使うアパレルECサイトは「大手総合ECモール」で約3割

20~40代女性のファッションECの利用率は約7割に達している
渡部 和章2017/10/4 9:001771

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]