調査

EC利用デバイスは50代の約8割がPC、20代の約5割がスマホ、世代による二極化が判明

Criteioが「オンライン通販に関する実態調査」の調査結果を公開
中川 昌俊2016/8/1 9:0035215

「ヨドバシ」が3年連続で顧客満足の高いECサイトに。「オルビス」「Joshin」も高評価

「ヨドバシ.com」は、「顧客満足」「知覚品質」「知覚価値」「推奨意向」「ロイヤルティ」の5指標で1位を獲得
瀧川 正実2016/7/28 10:0014782

「ZOZOTOWN」の都道府県別購入金額ランキング、上位に四国地方が多数ランクイン

下位は温暖な気候の九州・沖縄地方が独占
中川 昌俊2016/7/15 9:30114162

スマホで最も使うECサイトは「Amazon」。次いで「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」

スマートフォンからネットショッピングを楽しむユーザーは4857万人で、前年同月比15%増
瀧川 正実2016/7/5 7:0058194

シニア層がよく使う通販サイトは? 8割が「楽天市場」「Amazon」で買い物を経験

利用経験が多いのは大手モールで、シニア層の8割は「楽天市場」「Amazon」、「Yahoo!ショッピング」が55%
瀧川 正実2016/6/30 6:0056112

EC利用時のチャットサポートに7割が満足、ディーエムソリューションズ調査

チャットサービスを領して購入した商品は洋服・アクセサリーが最多
中川 昌俊2016/6/28 11:004291

ECサイトなどの定期購入でトラブルが急増? 相談件数は4年で10倍に増加

PIO-NETに寄せられた相談件数は2015年度の相談件数は5620件で、2011年度(520件)比10倍以上という
瀧川 正実2016/6/21 9:0020102

EC化率が高いジャンルは「家電」系で28% いまは低いけど成長余地が大きいのは……

2015年でEC化率が最も大きいのは、「生活家電、AV機器、PC・周辺機器等」で28.34%(EC市場規模は1億3103億円
瀧川 正実2016/6/20 7:003542

フリマアプリは「安価ですぐに手に入れたいモノ」 オークションは「レアモノ」と使い分け

CtoCサービスで購入している商品ジャンルは一部に偏っている傾向がある
中川 昌俊2016/6/17 10:00930

追加料金が必要なら最速配送でなくてもいいユーザーは6割

「確実に最速のタイミングで受け取りたい」は5.4%
中川 昌俊2016/6/13 9:0019131

約6割のユーザーはECサイト訪問時にすでに購入意欲が高まっている

ショッピングカートに入れておいた商品についても調査、すべて購入しているが6.0%、ほとんど購入しているが50.9%
中川 昌俊2016/6/10 9:0035113

ネット広告からの商品購入は約5%、7割のユーザーが「バナー広告」を意図的にクリック

ネット広告から購入した商品は、「食料品・お菓子、飲料、アルコール」が14.6%
瀧川 正実2016/6/7 9:0025141

7割のユーザー「送料無料」「最安値」がECを選ぶ条件。家電量販のEC利用率は4割、など

「ネット通販を選ぶ際の必須条件」「複数サイトを比較し始める商品の価格帯」「業態別のECチャネルの利用率」をNRIが調査
瀧川 正実2016/4/22 9:0065161

2月度の通販売上高は0.6%減の1253億円、衣料品と家庭用品のマイナスが続く

日本通信販売協会(JADMA)の調査、衣料品が前年同月比9.2%減、家庭用品が同13.8%減
中川 昌俊2016/4/19 10:001330

あなたの会社の賃上げ状況はどう? 約7割の中小企業が2016年に賃上げを実施する予定

賃上げ実施理由は、「処遇改善による人材の定着化」「人材確保(採用)のために必要」など
瀧川 正実2016/4/14 9:00971

アパレル企業に吹き荒れる逆風。円安・暖冬などの影響で倒産が増えている

2015年度(2015年4月~2016年3月)のアパレル関連業者の倒産件数は、前年度比6.5%増の311件
瀧川 正実2016/4/14 7:001341

42社の最新ソーシャルメディア活用の事例集など。EC企業は目を通しておきたい報告書

経済産業省が「ソーシャルメディア活用に関する調査報告書」を公表、「ozie」、ピーチ・ジョン、ジーユーなどの事例を紹介
瀧川 正実2016/4/13 7:00943726

日本のネット通販でよく売れるのは「おもちゃ」「家電」など、購入経験者は5割超え

「DIY関連製品」「洋服/ファッション関連製品」「旅行、レジャー&娯楽」の購入経験はが52%
瀧川 正実2016/4/13 6:0032111

「大きな買い物は検討していない」。消費増税前の“駆け込み”を検討しない人は約8割

マネーフォワードが実施した「お金のニュースに関する意識調査」で判明
瀧川 正実2016/4/1 7:002121

女性の4割は「広告」を意識して商品購入・サービス利用する。男性は3割未満

東京都が都内に住む20歳以上の男女3000人を対象に実施した「都民の消費生活に関する意識調査」の結果から
瀧川 正実2016/3/30 6:301381

「アマゾン」は消費者が選ぶブランド価値が最も高い企業、ブランド・ジャパン2016評価

「アマゾン」は初のトップ獲得、2位はGoogle、3位がYouTubeとIT系ブランドがトップ3を占めた
瀧川 正実2016/3/29 9:0058114

「ヨドバシ.com」は最も顧客満足度が高いECサイト、異業種含めても全体で3位

顧客満足度が高い企業を評価するJCSI(日本版顧客満足度指数)で、「ヨドバシ.com」が3位にランクイン
瀧川 正実2016/3/28 6:0071261

主婦層の約8割が「楽天市場」を使う、日用品・生活必需品のネット通販利用

30~40代の主婦を中心とする既婚女性のネットショッピング利用に関する調査を実施
瀧川 正実2016/3/25 9:00109275

買い物プロセスに男女の違い。男は「ネット、屋外広告」 女は「友人、チラシ」などを重視

購買行動のプロセスに男女差が認められることを統計的に証明できたという
瀧川 正実2016/3/23 9:0051165

ネットで買い物する人は日曜日が最多。週末に商品を見て意思決定する傾向が高い

プレイドは「カルテ」ユーザーの累計4億ユニークユーザーといったデータから消費者行動を計測・解析
瀧川 正実2016/3/15 7:00983016

4か月ぶりに通販売上高が増加、2016年1月度は衣料品と家庭用品の落ち込み幅が縮小

日本通信販売協会が1月度の通信販売売上高140社の1月の総売上高を公表(1220億9600万円で前年同月比1.3%増)
中川 昌俊2016/3/14 12:001040

伸びてるまとめサイトはどれ? キュレーションメディア利用調査

旅行系「RETRIP」、女性向け「Marble」が急成長。ヴァリューズ調査
内山 美枝子2016/3/10 12:451877

スマホ化の波でアフィリエイトサイトは“量”より“質”を重視

日本アフィリエイト協議会がアフィリエイター500人に調査した「アフィリエイト市場調査2015」を公表
中川 昌俊2016/3/10 11:3026274

消費者が食品ECに求めること…約3割が「生産者や商品の情報をもっと提供して欲しい」

次いで多かったのが「配送料を安くして欲しい」が全体で23.6%
瀧川 正実2016/3/10 9:005285

2017年にEC市場は7.2兆円に拡大、スマホ経由は約3割を占める2.3兆円まで広がる

富士経済がECに関する全体の市場、通販市場、仮想ショッピングモール市場、アパレル市場などの見通しを発表
瀧川 正実2016/3/4 10:3036102

貯蓄が1000万円ある30代は「積極的にネット通販を利用する」、けど比較サイトを重宝

1000万円以上の貯蓄がある30代男女「貯蓄賢者」の買い物時の行動や意識に関する調査を実施
瀧川 正実2016/3/2 6:001171

「リターゲティングメール」がEC売上TOP500社にじわり浸透、「カゴ落ち対策」のいま

ナビプラスがEC売上TOP500社におけるリターゲティングメールの導入に関する調査を実施
瀧川 正実2016/2/25 9:0015112

若者のインスタグラム利用が急増も、やっぱり一番多く使用しているアプリは「LINE」

インテリジェンスが15~24歳までの若者を対象に行った調査結果をまとめた「若年層白書」2015年版で判明
瀧川 正実2016/2/25 6:0040135

5割超の若者「スマホでよくネット通販をする」

GfKジャパンは、インターネットで製品やサービスを購入した際に最もよく利用した機器などを調査
瀧川 正実2016/2/23 9:0027152

スマホ使用頻度1位はLINE。Facebook、TwitterにYahoo!とマクドナルドが迫る

『VALUES eMark+』を使った、男女×年代別、よく使うアプリランキングをヴァリューズが発表
内山 美枝子2016/2/19 13:0748214

「商品購入の決め手」はメールが1位、20代以下ではLINEとTwitterの影響度も大きい

「30~40代」「50代以上」の50%以上が、メールが商品購入の決め手、購入検討のきっかけになったとエクスペリアンジャパン調査に回答
瀧川 正実2016/2/19 6:003526710

中国人ママの6割が越境ECを「たまに利用する」。関心のある育児用品は「スキンケア」

マタニティ・育児用品の購入に越境ECを「よく利用する」中国人ママは23.2%
瀧川 正実2016/2/17 9:00652

ECモールvs公取委 再び? プラットフォームと出店者の取引実態調査を開始へ

公取委は過去、大手モールと出店者の取引関係に、優越的地位の乱用など独禁法違反に抵触する可能性があると指摘したことがある
瀧川 正実2016/2/12 11:304881

暖冬がアパレルと家庭用品を直撃、12月度の通信販売売上高は1.8%減の1491億円

暖冬の影響で衣料品、家庭用品が2か月連続で前年同月比で2桁マイナス
中川 昌俊2016/2/10 10:00642

10代女子の2人に1人はスマホでネット通販の経験あり。意外に低いキャリア決済の利用率

10代女子がネット通販で利用する決済手段で、意外にも少なかったのが「キャリア決済」で1.0%
瀧川 正実2016/1/25 6:0040183

流通・小売業界も「人材が足りない」、企業の87%が「人材不足」を実感

通販・EC企業では、新規事業を始めたり、事業規模拡大といった状況で、人材不足に悩むケースが出てきている
瀧川 正実2016/1/22 7:001251

「Amazon ログイン&ペイメント」導入店は「新規会員増」「受注増」などで大きな成果

フューチャーショップが、「Amazonログイン&ペイメント」の提供開始から4か月が経過した現状を調査
瀧川 正実2016/1/21 12:00146104

約4割の小売業者が賃上げを2015年度に実施…中小企業の賃金引き上げ状況は?

2015年度中に賃上げを実施したと回答した小売企業は42.8%
瀧川 正実2016/1/18 11:00331

ヨドバシが歓迎する「ショールーミング」…家電購入時に経験した人は6割を超える

家電購入時におけるショールーミング経験率は、20~40代で7割を超えている
瀧川 正実2016/1/14 10:001483

ネット通販企業の倒産が増えているってホント? 円安、価格競争、競争激化で経営難に

2015年1-11月累計で2009年の調査開始以来、倒産は最多となる64件に拡大
瀧川 正実2016/1/5 6:00212297

化粧品、健食の通販利用者の男性4割、女性3割が定期購入を利用中。ジャストシステム調査

定期購入する理由 53.9%が「料金が割引されるから」
中川 昌俊2015/12/22 13:451972

インスタグラム利用は10~20代女性で3割超え。10代女性はFacebookの26%を上回る

「インスタグラム」は10~30代女性層の利用が多い傾向が浮き彫りになった
瀧川 正実2015/12/15 7:0080162

スマホを使ったネット通販がPCを完全逆転。7割がスマホを使ったECを利用する

「ネットショッピングをする差異によく利用するデバイス」を聞いたところ、全体ではスマホが70.5%、PCが47.3%
瀧川 正実2015/12/15 6:00412518

麻生太郎財務相が通販・ECを語る。「通販はこれだけ普及しつつあるのに……」

統計調査の在り方に言及し、通販が基礎統計に入っていないケースがあることに疑問を呈した
瀧川 正実2015/12/10 7:00116141

サイバーマンデーのネット通販売上は16%増の30億ドル超、1日間の過去最高額を記録

感謝祭当日からサイバーマンデー(今年は11月26日)までのオンライン総売上高は110億ドル(前年比15%増)
瀧川 正実2015/12/7 16:00681

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]