内山 美枝子 2019/12/25 8:00

1位~10位

  1. しまむらがスマホで注文&店頭受け取りのアプリ「しまコレ」をスタート

    アプリ「しまコレ」に決済機能は搭載されていないため、店頭で代金を支払う必要がある

    2019年1月11日 09:00
  2. 製造委託先から訴えられた「空調服」はいかにして自社商品を守ったか

    「空調服」vs.「空調風神服」訴訟から考える、オリジナル商品の守り方(連載第13回)

    2019年10月2日 08:00
  3. 天皇陛下「即位の礼」で10/22~23日に東京で大規模交通規制。通販・EC事業者が知っておくべきこと

    多くの外国元首・祝賀使節等(以下「祝賀使節等」という)の安全かつ円滑な移動のため、東京都内においては、外国要人の多数来日に伴う交通規制(即位の礼期間中の交通規制)が実施される

    2019年10月7日 09:00
  4. 【台風19号】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の配送対応に関する情報まとめ

    週末にかけて台風が接近する地域へ配送する荷物は、指定された配送日時から遅延する可能性も出てくる。また、都内に倉庫を置く通販・EC事業者などは、荷物の集荷・出荷に影響が出ることも考えられる

    2019年10月11日 10:00
  5. キャッシュレス決済で5%還元に「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」が参戦へ。出店者のメリット&参加条件まとめ

    ポイント還元事業の対象となる中小・小規模事業者の出店者は、国の施策による買い物客へのポイント付与に加え、クレジットカード決済手数料負担減といった恩恵を受けることができるようになる

    2019年6月27日 10:00
  6. キャッシュレス決済で5%還元は通販・ECも対象、事業者がまず知っておくべきこと【3/13時点の情報まとめ】

    キャッシュレス決済を行った場合に最大5%のポイントを還元する政府のキャッシュレス・消費者還元事業(ポイント還元事業)について、通販・ECビジネスも対象となることがわかりました

    2019年3月14日 07:00
  7. 【GW10連休】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の配送対応&遅延可能性に関する情報まとめ

    ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便ともにGW期間中は交通渋滞が予想されるため、配送が遅れる可能性があると告知している

    2019年4月22日 11:00
  8. キャッシュレス決済で5%還元事業にアマゾンも参加へ、対象はAmazon出品サービスを利用している中小企業

    アマゾンジャパンは8月2日、「平成31年度キャッシュレス・消費者還元事業」の「キャッシュレス加盟店管理事業者」として登録決定された

    2019年8月19日 09:30
  9. アマゾン日本事業の売上高は約1.5兆円【Amazonの2018年実績まとめ】

    ドルベースの売上高は138億2900万ドルで前期比16.1%増(2017年の日本事業売上高は119億700万ドルで、前の期比10.3%増)

    2019年2月18日 07:00
  10. 消費増税“キャッシュレス決済で5%還元“は「深く考えない」が一番【3/6時点の情報まとめ】

    2019年度「キャッシュレス・消費者還元事業」にEC事業者はどう向き合うべきか(連載第12回)

    2019年3月11日 07:00

編集部からひと言

瀧川
瀧川

今年はキャッシュレス決済、ヤフーを中心としたECモールの動向に注目が集まった1年でした。2020年、読者の皆さんにウォッチしてほしいことが知的財産権法(知財法)関連の動向。4月1日には改正意匠法が施行され、保護対象が無体物である「画像」にも広がります。つまり、ECサイトのWebデザインの意匠権が保護されるようになるのです。2位に入った竹内謙礼さん執筆の不正競争防止法関連の事案も含め、商売に関わる法改正動向は僕もウォッチしていきます。

内山
内山

PayPayの拡大、アスクルと対立(8月)、ZOZO買収(9月)、PayPayモール誕生(10月)、LINEと経営統合(11月)……などなど、ヤフー関連だけでもずいぶんといろいろあった1年でしたね。来年はどんなことがあるのでしょうか。ちなみに当編集部的大ニュースは、新人の藤田(↓)が入社したことです。

藤田
藤田

今年一番印象に残っているのは、楽天市場の送料統一化。まだ前職でECの運営をしていた時にこのニュースを聞き、とても衝撃を受けたのを覚えています。送料は店舗もユーザーも注目している部分だと思いますので、2020年どうなるのか注目しています。

11位~20位

  1. 通販・ECも対象のキャッシュレス決済で5%還元事業、決済事業者116社を公表【4/12時点の情報まとめ】

    経済産業省は4月12日時点の仮登録決済事業者リスト(「仮登録決済事業者リスト」「加盟店向け決済サービスのリスト)を公表した

    2019年4月17日 09:00
  2. 「アマゾン」の利用者数は5004万人、「楽天市場」は4804万人【ニールセン調べ】

    2019年4月時点のPCとスマートフォンの重複を除いた「トータルデジタル」でオンラインショッピングサービスの利用者数をみると、「アマゾン」が5004万人(昨年同月比10%増)、「楽天市場」は4804万人(同8%増)と堅調に伸びている

    2019年6月28日 07:00
  3. ヤフーの「PayPayモール」への出店条件は? 「Yahoo!ショッピング」との違いは?

    ヤフーが10月に新設する仮想モール「PayPayモール」は、グループ企業が展開中のスマートフォン決済サービス「PayPay」の利用者向けのプレミアムモールという位置付け。運営する仮想モール「ヤフーショッピング」での上位の優良店または上場企業や一定の年商規模の大企業のみが出店できる

    2019年8月7日 08:00
  4. 【G20大阪・福岡】大規模交通規制で荷物が遅延? 通販・EC事業者が知っておくべきこと

    6月に開かれる「第14回金融・世界経済に関する首脳会合」(G20大阪サミット)、「G20財務大臣・中央銀行総裁会議」(G20福岡)で、開催地周辺地域で大規模な交通規制が行われる

    2019年5月8日 07:00
  5. 楽天・三木谷社長が語る送料無料ライン全店舗3980円以上を行う理由と今後の物流戦略

    楽天グループが開いた「Rakuten Optimism 2019」の2日目(8月1日)に行われた「楽天市場 戦略共有会」。登壇した三木谷浩史会長兼社長の講演で多くの時間が費やされた

    2019年8月7日 07:00
  6. 「ボタニスト」はなぜヒットしたのか? ネット発からオフライン進出までの戦略をI-neの責任者が語る

    2015年の発売から累計5000万本を売った「BOTANIST」の誕生と成長の秘密

    2019年1月23日 07:00
  7. 「楽天市場」の送料無料ラインは購入金額3980円以上に決定

    「購入金額●●●●円以上で送料無料」といった送料の消費者負担を0円とする“送料無料ライン”を、「楽天市場」全店舗で税込み3980円以上にすると発表

    2019年8月1日 14:59
  8. 【G20大阪】ヤマト運輸の配送対策まとめ。配送遅延の可能性&「クール宅急便」の荷受けなど一時的にサービス中止

    6月の「第14回金融・世界経済に関する首脳会合」(G20大阪サミット)によって、大阪府内では高速道路や一般道の一部通行止め、検問などにより交通渋滞が多発すると予測されている

    2019年6月3日 07:00
  9. ヤフーの新ECモール「PayPayモール」がスタート【出店条件&特徴まとめ】

    「PayPayモール」は「Yahoo!ショッピング」上位の優良店、上場企業や一定の年商規模がある大企業が出店できるECモール。売り上げに対する手数料は3パーセント

    2019年10月17日 07:00
  10. 「PayPay」のカード決済に1日2万円までの利用上限を追加、決済金額は30日間で5万円までの上限設定も継続

    クレジットカードでの決済金額の上限は1日あたり2万円まで。「Yahoo! Japanカード」からのチャージ金額上限も1日あたり2万円とした

    2019年1月9日 08:00

21位~30位

  1. 「楽天市場」の送料無料ラインを全店舗統一する――楽天・三木谷社長が方針説明

    楽天は「●●●●円以上で送料無料」といった送料の消費者負担を0円とする“送料無料ライン”を、「楽天市場」の全店舗で統一する方針を発表した

    2019年1月30日 12:25
  2. アマゾンジャパンが「Amazonブラックフライデー」を日本で初開催

    Amazonは11月22日9時から11月24日(日)23時59分まで、「Amazonブラックフライデー」を開催する。他国のAmazonではブラックフライデーを例年開催しているが、日本での開催は今回が初となる

    2019年11月18日 08:30
  3. Amazonが1位、楽天市場は10位。消費者が選ぶ価値が高いブランド価値評価ランキング

    日経BPコンサルティングが「ブランド・ジャパン2019」を公表、Amazonが3年ぶり2回目の首位だった

    2019年3月27日 09:00
  4. 中小企業へのITツール導入補助金、2019度は上限450万円に拡大

    会計ソフトや顧客情報一元管理システム、飲食店のセルフオーダーシステムなどが補助金の対象

    2019年2月18日 09:00
  5. 台風19号の接近でヤマト運輸がお知らせ「荷物のお届けに遅れが生じる可能性」

    ヤマト運輸は10月8日、一部の地域で荷物のお届けに遅れが生じる可能性があると公表

    2019年10月9日 09:00
  6. ヤフー小澤氏が語る「Yahoo!ショッピング&PayPayの2019年戦略」と「2018年の振り返り」

    「2020年代初頭、楽天やAmazonを超える国内NO.1のECサービスになる」というヤフー。「Yahoo!ショッピング」の2019年戦略などを小澤隆生常務執行役員(コマースカンパニー長 ショッピング統括本部長)が語る

    2019年3月4日 07:00
  7. 世界で最も価値のあるブランドは「Amazon」。7位にアリババ

    2019年の世界のブランド価値ランキングTop100で、GoogleやAppleを押さえ、Amazonが世界で最も価値のあるブランドとなった

    2019年6月14日 10:00
  8. 「PayPay」がオンライン決済に対応、「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」「LOHACO」へ6月導入

    「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」は6月3日、ヤフーとアスクルが運営するECサイト「LOHACO」は6月18日に導入予定

    2019年5月23日 07:00
  9. 「楽天市場」の送料無料ラインの統一化方針、店舗の反応は? 今後の焦点は?

    追加の送料が必要となる家具などの大型商品や食品などの冷凍・冷蔵商品は例外となる。今後は送料そのものの全店舗での金額統一もめざすという

    2019年2月12日 10:00
  10. キャッシュレス決済で5%還元事業にアマゾンの決済サービス「Amazon Pay」も参加

    「Amazon Pay」を導入している中小・小規模事業者は加盟店登録されれば、決済手数料が一律3.25%に引き下げられ、クレジットカード決済手数料の1/3が国から補助される

    2019年8月26日 09:00

31位~40位

  1. QRコード決済で最も使われているのは「楽天ペイ」、次いで「PayPay」。認知度トップは「LINE Pay」

    QRコード決済サービスを利用する理由は「ポイントが貯まるから」(MMD研究所調べ)

    2019年2月6日 07:00
  2. ライブ配信の「メルカリチャンネル」終了、法人向けライブコマースサービスも

    メルカリの広報担当者は、BtoCの法人向けサービスについて、「一般のお客さま同様、2019年7月8日(月)に配信が終了となる」とコメント

    2019年6月11日 10:00
  3. 「PayPay」がオンライン決済への対応延期を発表。導入時期は未定

    「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」への対応延期。「LOHACO」は4月導入予定

    2019年2月8日 13:47
  4. 「トイザらス」「ベビーザらス」が「ブラックフライデーセール」を10日間開催

    11月22日(金)から12月1日(日)まで開催。毎年人気の「トイザらス Black Friday おたのしみ袋」が登場

    2019年11月22日 15:00
  5. アマゾンが始めた「Amazon Cash」とは? スマホにバーコードを表示し現金でギフト券をチャージ

    「Amazon Cash」のバーコードをコンビニエンスストアやドラッグストアなどの店頭レジに提示し、現金を支払うことで、Amazonギフト券の残高として自動的に追加される

    2019年6月5日 09:00
  6. 「PayPay」のカード決済は本人認証で上限25万円、3Dセキュア対応で上限金額を変更

    QRコード決済サービス「PayPay(ペイペイ)」は1月21日、本人認証サービス(3Dセキュア)に対応、本人認証されたクレジットカード決済の上限金額を過去30日間で25万円に設定した

    2019年1月21日 16:30
  7. ヤフーの新設ECモール「PayPayモール」にアスクルの「LOHACO」が出店へ

    「PayPayモール」は「Yahoo!ショッピング」上位の優良店、上場企業や一定の年商規模がある大企業が出店できるECモール。売り上げに対する手数料は3パーセント

    2019年9月17日 09:00
  8. 楽天ペイアプリをアップデートし、すべての決済手段を単一プラットフォームに統合へ

    楽天Edyや楽天キャッシュ、クレジットカード、楽天ポイントなどを楽天ペイアプリに集約する

    2019年2月20日 08:00
  9. コストコが日本でのネット通販をスタート、店舗と同様の会員のみ購入可能

    「コストコオンラインショッピング」の利用は店舗と同様に会員のみに限定。利用には会員登録とオンラインアカウントの作成が必要となる。会費はビジネスメンバー(法人会員登録)が年間費3850円、ゴールドスターメンバー(個人会員登録)は同4400円

    2019年12月11日 10:00
  10. 楽天の担当者に聞く「送料無料ライン3980円以上の施策」を実行する理由

    仮想モール「楽天市場」において、送料無料となる購入額を税込み3980円で統一することを発表した楽天。運営方針を大きく変える必要があるだけに出店店舗の理解は不可欠と言える

    2019年9月24日 11:00

41位~50位

  1. 通販・EC売上ランキングまとめ【2018年冬版】300社合計7.2兆円、トップはAmazonで1.3兆円

    上位300社の合計売上高は7兆2768億円で、17年12月の調査に比べ8.4%増加した

    2019年1月7日 10:00
  2. 利用しているポイントサービスは1位「Tポイント」、2位「楽天」、5位に「Amazonポイント」

    利用しているサービスを複数回答で聞いたところ、上位5サービスは「Tポイント」(66.9%)、「楽天スーパーポイント」(54.4%)、「Pontaポイント」(47.9%)、「dポイント」(28.5%)、「Amazonポイント」(25.2%)

    2019年3月12日 07:00
  3. 「楽天ペイ(アプリ決済)」導入全店舗でポイント5%還元キャンペーン、楽天ペイメントが一部差額を補填

    ポイント還元のキャンペーン期間は10月1日から12月2日まで。経産省が実施するキャッシュレス・ポイント還元事業を活用する

    2019年9月17日 11:00
  4. ヤフーがZOZOを買収へ。「ZOZOTOWN」のPayPay決済導入、「PayPayモール」出店などで協業

    ZOZOの創業者で筆頭株主の前澤友作氏は9月12日付で代表取締役、取締役を退任した

    2019年9月12日 09:13
  5. キャッシュレス決済で5%還元施策、「楽天市場」では消費者にどう表示される?

    ポイント還元の対象ショップは、対象検索結果や商品ページで「キャッシュレス5%還元対象」のアイコンが付く。対象ショップに限定して絞り込み検索を行うことも可能。

    2019年9月12日 10:30
  6. 「Amazonプライム」会費を値上げへ――年間プランは3900円から4900円に

    年間プランの場合の年会費は3900(税込)から4900円に、月間プランの場合の月会費は400円(税込)から500円(税込)に引き上げる

    2019年4月12日 09:00
  7. 「ついに増税、10%時代の到来! 8%の今がチャンス!」はOK? 広告表現としての増税を考える

    間近になってきた消費税増税と軽減税率。広告表現で気を付けるべきポイントは?(連載第47回)

    2019年9月4日 08:00
  8. ユナイテッドアローズがECサイト運営を一時停止、再開は10月中の見込み

    10月中にリニューアルオープンする予定。自社ECサイトの開発と運営体制を自社主導に切り替える方針を掲げており、ECサイト運営の一時停止措置は、自社主導に切り替えのためとみられる

    2019年9月10日 09:00
  9. 「無実の罪で死刑判決を受けるような気分」。出品者が恐れるAmazonの制裁とは【ネッ担まとめ】

    ネットショップ担当者が読んでおくべき、2019年11月25日〜12月1日のニュース

    2019年12月3日 08:00
  10. シニア層が使うECサイト上位は「楽天市場」が8割、「Amazon」が7割、「Yahoo!ショッピング」は5割超

    60歳代のシニア層によるインターネットの利用実態調査によると、シニア層が利用するECサイトは「楽天市場」が83.3%で最多。「Amazon」が70.3%、「Yahoo!ショッピング」は52.9%

    2019年5月21日 07:00

51位~60位

  1. 「ZOZOTOWN」の今――“ZOZO離れ”報道では見えない課題や強みを通販専門紙が解説

    ZOZOは、プライベートブランド(PB)「ZOZO」のつまずきなどを理由に2019年3月期は初の減益を見込む。一方で基幹のZOZOTOWN事業は、採寸用スーツの方針転換による波及効果の期待薄を除けば好調を維持している

    2019年3月6日 09:00
  2. スマホアプリ決済「楽天ペイ」を刷新、クレカやEdyなど決済手段を1つのアプリに統合

    楽天は3月18日、スマホアプリ決済サービス「楽天ペイ」のリニューアルを実施、「楽天Edy」「楽天キャッシュ」「クレジットカード」「楽天ポイント」などを統合し1つのアプリで利用できるようにした

    2019年3月20日 09:00
  3. 配送料の値上げはいつまで続く……宅配大手は収益改善、食品通販・EC業界は大打撃

    大手3社はここ数年、適正運賃収受の取り組みを推進。値上げ交渉の進捗を受け、直近となる前期は大幅に収益改善が進んだ。一方、そのしわ寄せを受けるのが、年末など繁忙期に出荷が集中する季節商材を扱う食品通販だ

    2019年5月22日 07:00
  4. 「LOHACO」を巡るアスクルとヤフーの対立、何が起きた? 岩田社長の会見などから見る関係悪化の背景と今後

    「Yahoo!ショッピング」出店者、「LOHACO(ロハコ)」に出店する事業者などEC業界が動向を見守っているヤフーとアスクルの対立が、日増しに激しくなっている

    2019年7月24日 10:00
  5. KDDIグループのEC子会社再編、ルクサとコマースフォワードの合併会社は「auコマース&ライフ株式会社」

    KDDIグループのEC関連子会社で2019年4月1日付で合併するルクサとKDDIコマースフォワードの新商号が、「auコマース&ライフ株式会社(au Commerce & Life, Inc.)」に決まった

    2019年3月11日 08:00
  6. 【2018年】ネット通販市場は18兆円、EC化率は6.22%、スマホEC市場は3.6兆円

    経済産業省が5月16日に発表した2018年の「平成30年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」によると、引き続きEC市場が堅調に拡大している

    2019年5月17日 11:30
  7. 楽天の国内EC流通総額は約3.4兆円で、伸び率は11.2%【2018年度の実績まとめ】

    売上高にあたる売上収益は初めて1兆円を突破。売上収益は1兆1015億円(前年比16.6%増)だった

    2019年2月14日 09:00
  8. 楽天市場が「ブラックフライデーセール」を11/28から開催。ポイントが最大44倍になるキャンペーンを実施

    11月28日(木)から11月30日(土)まで開催。ブラックフライデーにちなんで黒色のセール商品を販売する

    2019年11月27日 09:00
  9. 「メルペイ」がオンライン決済に対応。導入先第1弾はファッションECの「SHOPLIST」

    5月29日からECサイトでもメルペイの利用が可能に。「メルペイあと払い」で後払い決済も

    2019年5月29日 11:00
  10. ピーチ・ジョンが定期発行のカタログ通販を中止、ECや直営ストアをメインへ

    通販カタログ「PEACH JOHN」は1988年に創刊。8月28日発行の「vol.110 2019年秋号」が最終号となる

    2019年8月28日 08:00

61位~70位

  1. 楽天・三木谷社長が語った「送料無料ラインの全店舗統一」「ワンデリバリー」など2019年以降の戦略まとめ

    自社配送ネットワーク作りなどの「ワンデリバリー」構想、そして、大きなインパクトを与えた「送料無料ラインを全店舗統一」など、三木谷社長が語った構想や方針をまとめた

    2019年1月31日 07:00
  2. EC業界2018年の振り返りと2019年に起きそうなことまとめ【ネッ担まとめ】

    ネットショップ担当者が読んでおくべき2018年のニュース

    2019年1月8日 08:00
  3. ヤフーの「PayPayモール」で大規模キャンペーン、「PayPay残高」最大20%相当&総額100億円相当を付与

    スマートフォン決済サービス「PayPay」の名を冠したフリマアプリ「PayPayフリマ」、ECモール「PayPayモール」で、電子マネー「PayPay残高」など最大20%相当を付与するキャンペーンを11月1日(金)から実施する。「PayPayモール」のキャンペーン総額は100億円相当

    2019年10月28日 11:05
  4. 通販・EC売上ランキングまとめ【2019年夏】トップはAmazonで1.5兆円、上位300社の合計売上高は7.5兆円

    通販新聞社が7月に実施した「第72回通販・通教売上高ランキング調査」によると、上位300社の合計売上高は7兆5927億円、伸び率は昨年同時期調査と比べ5.6%増だった

    2019年7月31日 08:00
  5. お試し商法が全国で問題化。1社への苦情・相談が300件以上寄せられる事案も【ネッ担まとめ】

    ネットショップ担当者が読んでおくべき、2019年9月16日〜22日のニュース

    2019年9月25日 08:00
  6. 「薬機法」「景品表示法」「健康増進法」の観点から“体験談”と“打ち消し表現”を含む広告表現を考える

    商品を最大限にアピールするために、法令が重視するポイントを押さえておきましょう(連載第44回)

    2019年1月28日 08:00
  7. Amazonはなぜ成功したのか――ジェフ・ベゾス氏と同じ道歩む金融系元開発者が語る躍進の秘訣

    Amazonが成長した秘訣(ひけつ)の1つには、ジェフ・ベゾス氏の「金融システムの開発者」「アナリスト」という金融経験が大きく影響しているという

    2019年1月18日 07:00
  8. 【G20大阪】佐川急便の配送・集荷への影響まとめ――大阪府などで飛脚クール便や指定日配達を中止

    6月27日から30日までの4日間、大阪市内への配送では「飛脚ジャストタイム便」「指定日配達サービス」「時間帯指定サービス」を中止。「飛脚クール便」は大阪府と兵庫県、奈良県、和歌山県への配送と、対象地域から全国への配送を中止する

    2019年6月7日 10:00
  9. スマホ決済「PayPay」が自社ECでも利用可能に。「PayPayオンライン決済サービス」をスタートへ

    「PayPay」に登録したカード情報を使って自社ECサイトで決済が利用できるようになる今回のサービス名は「PayPayオンライン決済サービス」。決済サービスプロバイダ、ショッピングカート事業者との連携を進めている

    2019年12月16日 11:30
  10. 【2019年版】EC売上高ランキングTOP30~1位Amazon、2位ヨドバシ、3位ZOZO

    通販新聞の姉妹誌「月刊ネット販売」で2019に実施した売上高調査「ネット販売白書」によると、1位はアマゾンジャパンで1兆5281億円、2位はヨドバシカメラで1212億7700万円、3位はZOZOで1184億円500万円、4位はビックカメラグループで860億円、5位はユニクロで630億6300万円、6位にイオンが620億円(月刊ネット販売推計)が入った

    2019年10月23日 08:00

71位~80位

  1. 楽天の組織再編、「楽天市場」は本体での運営に決定。直販事業のDirectは楽天が吸収・合併

    許認可や、現場のオペレーションへの影響の最小化などを考慮し、EC事業は楽天本体に集約した

    2019年2月15日 09:00
  2. 乱立する「○○Pay」。2019年1月時点の“キング オブ Pay”はこれだ!【ネッ担まとめ】

    ネットショップ担当者が読んでおくべき、2019年2月4日〜10日のニュース

    2019年2月13日 07:00
  3. アリババ「独身の日」は1時間で取扱高1.5兆円、中国向け販売国1位は日本

    中国で行われたネット通販の買い物の祭典「独身の日」(W11、ダブルイレブン)で、中国のECプラットフォーム最大手の阿里巴巴集団(アリババグループ)の取扱高(GMV)が、スタートから1時間3分59秒で1000億人民元に達した

    2019年11月11日 10:00
  4. 天皇陛下「即位の礼」で日本郵便が東京エリア中心に荷物の配送に「1日程度の遅れが生じる見込み」

    10月22日に行われる「即位礼正殿の儀」の影響で、皇居周辺や首都高速道路を中心に、長時間かつ広範囲に交通規制が実施されるため、日本郵便は10月16日、10月22日から23日までの期間を中心に、東京を中心とするエリアでの差し出し、配送する郵便物・ゆうパックなどの配達に1日程度の遅れが生じることが見込まれると発表した

    2019年10月17日 09:00
  5. 「LINE Pay」アプリ公開、「平成最後の超Payトク祭」も実施。実質最大20%分還元

    女優の今田美桜さんが「LINE Pay」アンバサダーに就任

    2019年4月19日 07:00
  6. 【ケフィア事業振興会問題】被害者の救済、その後の進捗は?

    債権などを除く顧客への配当はわずかになる可能性が高く、説明会に参加した顧客からは諦めの声も聞かれた

    2019年1月22日 07:00
  7. 米アマゾンの2018年売上は3割増の2328億ドル、ネット通販売上は13%増の1229億ドル

    総売上高は前期比30.9%増の2328億8700万ドル、純利益は同3倍超の100億7300万ドル

    2019年2月1日 14:07
  8. 「ZOZOARIGATO」終了→自社クレジットカード「ZOZOCARD」を刷新してポイント還元率2.5倍

    「ZOZOARIGATOメンバーシップ」は費用対効果が思わしくなかったほか、一部のブランドからの評価が低かったことから終了

    2019年4月26日 10:00
  9. Amazonの根幹アイデアとは? 2019年に注目すべきアマゾン6つの動向

    Amazonには弱点もありますが、今後も強みをより強化してくるでしょう

    2019年1月24日 07:00
  10. RIZAP傘下のジャパンゲートウェイを譲受したのは「ショップジャパン」のオークローン創業者が経営する「萬楽庵」

    ジャパンゲートウェイを買収した萬楽庵は、新規事業として美容・ヘルスケアの通販を手がける予定

    2019年1月28日 07:30

81位~90位

  1. 中国ECを攻略するために重要な「WeChat」の「ミニプログラム」とは?

    中国のソーシャルECの潮流に、独自の強みを発揮するだろうと多くの中国EC関係者が予想しているのが「WeChat(ウィーチャット)」の「ミニプログラム」というソリューション。このミニプログラム誕生の背景から、サービスの優位性、相関するソーシャルECソリューションについて解説します

    2019年5月20日 10:00
  2. 成長を続けるBtoB-EC。市場規模は344兆円に上昇。EC化率はついに30%を突破!

    市場規模はBtoC-ECのおよそ20倍! 拡大を続けるBtoB-ECの今(連載第5回)

    2019年6月18日 07:00
  3. ZOZOが物流センター「ZOZOBASE」を拡張、プロロジスと6か所目のセンター開発

    「ZOZOBASE」全体で約6000億〜7000億円の商品取扱高に対応できるようになる

    2019年2月19日 10:15
  4. 中国人が解説、中国市場でモバイル決済が急速に普及した理由

    日常のあらゆるシーンでモバイル決済が当たり前になった中国。この勢いはまだまだ続きそうです

    2019年6月26日 08:00
  5. 2か月半の自社EC停止…ユナイテッドアローズは「調査結果に基づき適切な処置を下す」「自社運営化とオムニチャネルサービスは必ずやり遂げる」

    ユナイテッドアローズではECサイトを全面刷新するために自社ECの運営を9月12日に一時停止、10月中にリニューアルオープンするとしていた。だが、新システムでの運営スタートが難航し、長期にわたるサイトの運営停止を避けるため、従来システムへの切り戻しを決めた。11月27日の再開を予定しており、停止期間は約2か月半におよぶ

    2019年11月7日 09:00
  6. 東京2020オリンピック・パラリンピックの交通対策テストで集荷・配送遅延の可能性(7/26まで)、佐川急便と日本郵便が発表

    「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」などのECサイトでは、交通対策テストによる配送遅延が起きる可能性について告知している

    2019年7月23日 09:00
  7. 【店頭スタッフの本音】接客時に「ECは勧めていない」は8割超、「ECは脅威と感じる」は5割

    人材派遣業などを手がけるiDAが「iDAファッション総合研究所」を設立、「ファッション販売のECに関する意識調査」を実施した

    2019年3月18日 09:00
  8. 「Qoo10」が第2弾のテレビCM、仲里依紗さんと戸田恵子さんを起用

    2018年秋のテレビCMと同様、仲里依紗さんを起用。前回のテレビCMは反響が良く、リピート購入や定着率が増えたという

    2019年3月13日 09:00
  9. アマゾンがスピード配送を縮小する理由

    10月31日までに関東圏でも展開エリアを縮小、11月1日以降は都内10区(板橋・中野・北・豊島・文京・荒川・足立・新宿・練馬・杉並)の一部エリアのみの展開とする

    2019年10月9日 10:00
  10. スマホ「QRコード決済」利用が半年で32ポイント増、「PayPay」「LINE Pay」などのキャンペーンが後押し

    スマホのキャッシュレス決済手法のうち、スマホQRコード決済の利用が大きく伸びている

    2019年6月20日 14:00

91位~100位

  1. 【最新版】通販化粧品の市場規模は4.2%増の4292億円[2018年度]

    近年の好調の要因としては、SNSやスマホアプリ、AIなどのデジタル技術を積極的に取り入れることで、販促や購買行動が多様化したほか、他社の買収・業務提携などによる事業拡大が寄与している

    2019年9月6日 09:00
  2. Amazonが2回目の期間限定バー「Amazon Bar ~Tasting Fest~」を9月に実施

    2017年に続いて2回目となる今回は、来場予約をオンラインで受け付け、8月26日から9月6日21時まで、「Amazon Bar」特設ページで事前予約を行う

    2019年8月27日 12:00
  3. 【G20大阪】日本郵便はゆうパックなどで配送が1~2日程度遅れる見込みと発表

    日本郵便は、6月27~30日の期間は郵便物や宅配便「ゆうパック」の配達が1~2日遅れる見通しであることを明らかにした

    2019年6月10日 09:00
  4. スマホ決済「PayPay」との連携フリマアプリ「PayPayフリマ」スタート

    購入者はスマホ決済サービス「PayPay」で決済できる。出品者は売上金を「PayPay」にチャージすることも可能。オークションサイト「ヤフオク!」の一部商品も「PayPayフリマ」に掲載される

    2019年10月8日 11:00
  5. 「au PAY」と「メルペイ」がタッグ、KDDIとメルカリが利用店舗を共同開拓

    店舗開拓などに関する業務提携の基本合意書を締結、主に中小規模の店舗を対象に「メルペイ」と「au PAY」を共同で提案していく

    2019年2月21日 09:00
  6. 「SHOPLIST」が2枚の全身写真で採寸できるAI技術を導入、適切サイズのレコメンドや「バーチャル試着体験」を実現

    ファストファッション通販サイト「SHOPLIST.com by CROOZ」(SHOPLIST)に、米Bodygram Inc(ボディグラム)が提供する高精度身体採寸テクノロジー「bodygram」を導入した

    2019年7月18日 08:00
  7. ファッションEC売上トップ100企業の表示スピードを勝手に調査

    6月28日〜7月12日の14日間、ファッションEC100社のモバイルサイトの表示速度を調査しました!

    2019年9月9日 08:00
  8. ニッセンHDが実質営業黒字化へ。売上高は455億円でピーク時の1/4以上に縮小

    「総合カタログ依存モデルからの脱却」を掲げ、「EC主体型への戦略転換」「大きいサイズなど競争優位性が高いサイズ周辺事業の強化」などを進めてきた

    2019年4月16日 10:00
  9. 10年来のリピーターが半数以上! ファンを魅了し続ける「ショップチャンネル」ジュエリー部門の秘密とは?

    SHOP CHANNEL(ショップチャンネル)ジュエリーバイヤーが語る、知られざるテレビショッピングの世界

    2019年2月25日 07:00
  10. Instagramは“発見”から“購入検討”のプラットフォームへ――最新インサイトとEC活用方法のヒントを解説

    Instagram(インスタグラム)への投稿写真や動画などからECサイトの商品ページにリンクする「ショッピング機能」が日本でリリースされてから1年。国内利用者の最新インサイト、事例などを交えながらEC企業が注目するInstagramの最新動向について解説する

    2019年8月19日 12:00
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
ecbeing.
[スポンサー]